芋煮鍋をするつもりで、JA直売所で里芋を一袋買っていたんですが、電気圧力鍋を購入したので煮っ転がしを作ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/202dc8d887eaf50f6a78fc88f5e2ea91.jpg?1666152661)
皮をむいた里芋と玉こんにゃくを調味料と入れて圧力調理しまして蒸気が抜けてからフタをとって高温調理で追い煮込みしているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/186ee12e2cb47324009ce9f8483d8b59.jpg?1666152661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/186ee12e2cb47324009ce9f8483d8b59.jpg?1666152661)
できあがりを食卓に並べました。前日のスペアリブの残りもいっしょに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/ba6d133a6b35937e496a297a93d3771d.jpg?1666152700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/ba6d133a6b35937e496a297a93d3771d.jpg?1666152700)
ガスコンロで煮込むと鍋の中の位置によってはまだかたいところができたりするので、ゆすって場所を入れ替えたりする必要がありますが、圧力調理だとほっといてもまんべんなく柔らかくなるのでありがたいです。お味もよくしみて美味しかったです。