麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

麺処福吉極@川越市 冷やしぶっかけ梅かつを、1.5玉。800円大盛り&中盛り無でお願いします。

2015年08月19日 15時38分17秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村  今日も応援のクリック、ぽっちっとお願いします     

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○

TEL:049-246-2656  営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00  定休日:無休

座席数:カウンター6席 ボックス2卓  喫煙:不可  最寄駅:東武東上線「新河岸駅」

駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可    福吉GのHP     福吉極HP

先日の川越レッドも冷やし坦々つけ麺も未だアップしてません、川越市 麺処福吉 極さんの夏季限定メニュー

今回は・・確か、去年もお目に掛ったと思うぶっかけらーめん

「冷やしぶっかけ梅かつを」早速頂きましたよ

 

お隣の駐車場、ユンボで大きな穴が開いてます・・酔っ払っていたら危ないですね、ブルーシート一枚での囲い(@_@;)びっくり 

さて、奥のカウンター席に座る前に、WBをチェックおお(@_@;)新しいメニューが掛れていました当然注文はそれだね

その前に先ずはクラシカルな瓶コーラと松吉店主様の手造り焼き餃子を頼みます

先客さんのお褒めの言葉で店主さんの顔も何気ににやけ貌 美味しい無化調の出汁にゾッコンの様で何よりでした、リピートを期待したいですね

このふち子さんも帰路の途中に在る大型施設で、仲間の麺天坊漠さんが購入してくれたもの、サマーシリーズのふち子さん

6体の内で一番見栄えのするものですね~(^。^)y-.。o○

大きな線香花火が面白過ぎます 

かりっと焼かれた手造りの餃子を頂くのはコーラですが、もう直ぐ禁酒も明けるので、製氷機を何とかして下さいと店主さんに・・。

烏龍杯・・・そんなに出ないですからね~と、気のない返事瓶ビールかなそうなると

さて注文のぶっかけは大量の鰹節が印象的な画ですね~

一切れの茄子が真夏を思わせるトッピング、冷水の〆は程々・・・氷でキンキンに〆ても良さ気では有りますが 

鰹に隠れて梅の酸味は程良い加減、筆者的にはもっと×2酸っぱい位でも行けるとは思うのだが

何時もの様にとろ~り叉焼はさっとフライパンで炙る一仕事

食感と脂のしつこさが、こう言ったメニューではネックと為る事も屡、そんな一仕事は大歓迎でございます!(^^)!

併せる麺も丁度良い太さ、所謂限定で使われるのではなく、デフォの麺と同じかな

とっても良く合ってます

冷水で〆てるので思いの外コシも有るので、箸に掛ける量は程々が宜しいかと

一日ニ麺をモットーにする麺天坊、順調な麺屋さん訪問、これも呑んだくれない今のうちか・・なんて。

そんな想いが駆け巡る、いよいよカウントダウン(#^.^#)

どうもご馳走様でした勿論また来ちゃいますよ(^_-)-☆

埼玉県川越市藤原町28-7 誠和ビル1F
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば よしかわ@上尾市 あわよくば限定でも・・と思っての訪問でしたが( ..)φメモメモ

2015年08月19日 08時02分54秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村  ブログランキングに参加してます、応援の一ぽち宜しくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは上尾市の「中華そば よしかわ」さんです(^。^)y-.。o○

場所:〒362-0002 埼玉県上尾市南97‐5  電話番号:掲載不可

営業時間:月~金曜11:00~15:00 17:00~21:00 土曜・祝祭日11:00~21:00 スープ無くなり次第終了

定休日:日曜日  席数:22席   駐車場:有り 10台分  喫煙:禁煙  アクセス:JR高崎線「北上尾駅}徒歩18分

ベビーカー:入店可  開店日:2014年8月18日   自家製麺   無化調   フェイスブック   

 大凡半年振りの訪問になっちゃいましたね~上尾のよしかわさん  先日一周年を迎えられたそうで何よりです

既にその人気と実力は多くの既存店を凌駕する物が有りますが久し振りの訪問は、何時もよりもちょっと遅い時間にも関わらず、外観は綺麗に

訪問する度にファンが益々増してます、筆者が券売機にて食券を購入してる間にも後客さんが絶えませんね~(@_@;)

挙句の果ては購入を暫し待つ間、外待ちもする在り様凄いですね~昼間の営業の盛況ぶりも目に浮かびます

一人訪問故にその場所を選ぶ事も無いので、直ぐに厨房前のカウンター席に促されました 

隣の先客さんが18日限定の帆立を使ったメニューでしょうか筆者が券売機を目の当たりにした時は×マークでしたが・・・。

タッチの差でしたかね残念無念でしたが、此方のお店まだまだ未食のメニューが多いので先ずは煮干ししじみそば 830円を如何無く

鎮座する事大凡五分で注文の麺丼が目の前に差し出されました、先客さん後客さん多い中、テキパキとした仕事益々目を見張る物が有りました

加えて五月蠅い様な確認呼称ではなく、しっかりと注文の品を告げるフロアスタッフさんと厨房が一体となってる様で、良い仕事が見て取れます

そして先ず目につくのは、今巷を席巻してる感のある、まるで薔薇の華を想像させる綺麗なレアな叉焼

薄創りの物はお洒落なお店の代名詞になってるほど、流行っていますね~速攻でスープの余熱で色が変わる前に頂きたい処です

同時にこの蜆の殻入れの小皿も提供されますが、特に江戸っ子は(私は埼玉ですが)身を食べる習慣は少ないので、スープや木端麺等々を

平らげる御仁には頗る宜しいかと(^。^)y-.。o○

さてそのスープ、煮干し専門店の創る煮干しとしじみエキス・・・これはどちらかが突出してるのではなくバランス重視の物で煮干し好きには

やや物足りない部分も有るやもしれませんね、実際筆者的にはもう少ししじみエキスはパウダーでも良いから演出して欲しいし、煮干しももっと濃厚でも

良かったと思います・・・が、総じて高レベルで在った事は言うまでも有りませんが 

麺は自家製麺なので申し分のない、相性を追及してると思います、初期のレビューでは加水率高め云々とありましたが

今目の前にした麺は、星が若干確認出来る様な薄い褐色を帯びる麺。加水率も流行りの低いぱっつん感を残す物かとこれの方が相性が良いです

リユース箸から滑り落ちる事のないエッジの効いた麺・・それがそのまま証明してますね

益々訪問するのが儘ならなくなる人気店

何時もながらもっと短いインターバルでの訪問を・・・と

そんな想いを馳せつつ身を残しての完食です

どうもご馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆