珍しい碑:健康十訓?
平成29年11月10日(金)
今朝は4度の冷え込み。
今、私の部屋は12度。石油ストーブをつける。
昨日、猪苗代湖の麓山神社などのまとめを
していたら、次の訪問地、郡山市安積町の
某寺の碑の写真を見て、びっくり!
「健康十訓」が彫られている。
「健康十訓なんてあるんだ。」と思い、
拡大して読んだ。
1 「少肉多菜」
これは実践していること。
肉を少なくして、野菜を多く食すように!
2 「少塩多酢」
塩分を少なめにしてお酢を多くとるように!
これも実行!
3 「少糖多果」
糖類を少なくにして、果物を多くとるように!
これも心がけて、朝果物を食べるように・・・
4、「少食多噛」
小食にして、よく噛んで食べること。
腹七分目ぐらいにしてはいるが、よく噛んで
いるとはいえない。ちょっとこころがけ
なくては。
5「少衣多浴」
薄着にして、陽にあたるようにということ。
寒がりなので、できる限り薄着でと心がけ
ているが、うーんという感じか。
太陽が大好きで、外で動くのが好きなので、
これは楽に実行!幼い時からかな。
6「少言多行」
口先よりも、行動本位でということらしい。
多言になる時もあるので、気をつけよう。
口より行動が好きなので、まあまあか。
「多動○○」と呼ばれたこともあったなあ。
7「少欲多施」
欲は少なく、他につくすということ?
利他行か。名前が貢なので、心がけてやって
きたが。
欲を捨てることは難行。ちょっとずつち
ょっとずつかな?
8、「少憂多眠」
思い悩まず、よく眠ること。
これは隠居の身になって、字句の通り実行。
眠ることを家内にちょっとあげたいぐらい。
9「少車多歩」
車に乗るより、よく歩くこと。
車も好きだが、歩く方が好き。
1日1万2千歩以上歩いて楽しんでいる日々。
10「少憤多笑」
怒らず、よく笑うということか。
朝ドラで今は「わろてんか」を観ている。
「「早う笑わしてんか」とか、
「こりゃ、わらえんわ。」と茶化して、
笑っている。
これも心がけている。
いやいや、こんな十訓がお寺の碑に
あるのも珍しい!
その寺の名は、天性寺。
印象に残るお寺だったな!!!
平成29年11月10日(金)
今朝は4度の冷え込み。
今、私の部屋は12度。石油ストーブをつける。
昨日、猪苗代湖の麓山神社などのまとめを
していたら、次の訪問地、郡山市安積町の
某寺の碑の写真を見て、びっくり!
「健康十訓」が彫られている。
「健康十訓なんてあるんだ。」と思い、
拡大して読んだ。
1 「少肉多菜」
これは実践していること。
肉を少なくして、野菜を多く食すように!
2 「少塩多酢」
塩分を少なめにしてお酢を多くとるように!
これも実行!
3 「少糖多果」
糖類を少なくにして、果物を多くとるように!
これも心がけて、朝果物を食べるように・・・
4、「少食多噛」
小食にして、よく噛んで食べること。
腹七分目ぐらいにしてはいるが、よく噛んで
いるとはいえない。ちょっとこころがけ
なくては。
5「少衣多浴」
薄着にして、陽にあたるようにということ。
寒がりなので、できる限り薄着でと心がけ
ているが、うーんという感じか。
太陽が大好きで、外で動くのが好きなので、
これは楽に実行!幼い時からかな。
6「少言多行」
口先よりも、行動本位でということらしい。
多言になる時もあるので、気をつけよう。
口より行動が好きなので、まあまあか。
「多動○○」と呼ばれたこともあったなあ。
7「少欲多施」
欲は少なく、他につくすということ?
利他行か。名前が貢なので、心がけてやって
きたが。
欲を捨てることは難行。ちょっとずつち
ょっとずつかな?
8、「少憂多眠」
思い悩まず、よく眠ること。
これは隠居の身になって、字句の通り実行。
眠ることを家内にちょっとあげたいぐらい。
9「少車多歩」
車に乗るより、よく歩くこと。
車も好きだが、歩く方が好き。
1日1万2千歩以上歩いて楽しんでいる日々。
10「少憤多笑」
怒らず、よく笑うということか。
朝ドラで今は「わろてんか」を観ている。
「「早う笑わしてんか」とか、
「こりゃ、わらえんわ。」と茶化して、
笑っている。
これも心がけている。
いやいや、こんな十訓がお寺の碑に
あるのも珍しい!
その寺の名は、天性寺。
印象に残るお寺だったな!!!