五條市 桜 井 寺 芭蕉句「さくらかりときとく・・・」 2024-07-23 10:10:00 | 日記 令和6年7月23日(火)五條市 桜 井 寺 <山門より> 桜井寺(さくらいじ)の本尊は阿弥陀如来。 「櫻井寺」とも表記する。<本殿> 寺伝によると天暦年間(947~957)、桜井康成の創建。 現在の本堂は、昭和42年(1967)の再建。<鐘楼><芭蕉句碑> 芭蕉の句は、 「さくらかり きとくや日々に 五里六里」 である。 « 御所市 葛城一言主神社 その... | トップ | 和歌山県高野町 高野山奥の... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます