知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

整体操!

2015-03-06 23:54:52 | 健康・病気

サッカー日本代表監督 が決定しましたね。。  ハリルホジッチ氏 という方だそうです。。

テレビで観ただけだけれど・・・ オシム氏 と同じ国の方で、、 考え方も似ているような事を聞きました。。
監督経験 もあるようです(リーグ監督 や 代表監督 の経験もあり、弱いチームを作り上げて強くした経験もあるようです。。詳しくは・・・ 忘れました。。)から、ぜひ、頑張ってほしいなぁ。。 と思います!!

日本 が元気に盛り上がる!

その 手段 として・・・  スポーツ は重要な ツール です。。

特に、、 サッカー や 野球。。  オリンピック の勢いは 半端じゃない。。 感じですね。。

マイナースポーツ にも頑張って欲しいけれど・・・ 国民性 というのはあるからね。。  乗っかっていきましょう!!

私も・・・

スポーツ業界 で働く者 の 端くれ ですから、、、、、

もちろん  “乗っかりたい” と思っています!!     よろしくね ハリルさん!!

チャンピオンスポーツ 業界には もちろん 興味津々 なのですが・・・

俺は、、、、、

レクリエーションスポーツ 指導 が限界。。 と自分の能力を見極めているので・・・ ノッカルシカナイ。。

6日 金曜日。。。

10:00~11:30   中野区  松ヶ丘シニアプラザ   自主クラブ  リラックス整体操   17名
14:00~15:40   中野区  ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス    6名
16:30~17:40   中野区  ふくろうスポーツ館     一般の部   介護予防       2名

 ここのところ・・・

健康体操指導 を 1日3本 という日が多くあります。。

有難いことなのですが・・・

アリススポーツクラブ時代 から、、、 プールにつかってばかりいた “カッパ時代(これは長く続きました)” になんか共通する感じになってきました。。

私が・・・ 目標としている スイミング(システム) は、、  “一貫指導システム”  です!

と、、、 比較すると・・・

健康体操 は、、、 シニア の方々 が中心ですから、、  ベビー~高齢者 障がい者 初心~選手 に至るまで、、 どこからでも 指導 出来る “一貫指導システム” とはまだまだいきませんが、、、、、

私は・・・     “健康づくり” の 一貫指導システムと捉え、、 シニアの方々には “健康体操(システムのひとつとして・・・)” を提供する。。 という考えを持っています。。

私の・・・    健康体操 は、、 現在、、、

月曜日、、、   中野区 哲学堂公園内 弓道場 にて・・・   たのしい健康体操教室
火曜日、、、   中野区 松ヶ丘シニアプラザ にて・・・     転倒予防型ショートデイサービス  体操指導
火曜~土曜日、、、   中野区 ふくろうスポーツ館 にて・・・ リハビリ型ショートデイサービス   整体操指導
水曜日、、、   新宿区 東京医科大学病院 にて・・・ 健康スポーツ医学外来  運動療法 体操指導
木曜日、、、   江東区 有明スポーツセンター にて・・・   転ばぬ先のトレーニング
金曜日、、、   中野区 松ヶ丘シニアプラザ にて・・・  自主クラブ リラックス整体操
日曜日、、、   練馬区 豊玉高齢者センター にて・・・   元気体操

というような 1週間 となっていますが・・・

内容は・・・

まぁ、、同じ人 がやっているので、、、  当然といえば当然ですが、、、

名称 が変わっていても・・・ ほぼやっていることは 同じ   “整体操プログラム” です。。

厳密に言うと・・・

有明スポーツセンター の 転ばぬ先のトレーニング は、、 床に マット を敷いてのトレーニングなので、、 下半身中心になります。。

他の場所は・・・   椅子 を使っての体操 という性質上、、、  ほぼ 変わりません。。

いまの・・・   体操の流れの 原型 は、、、、、

13年くらい前に・・・   松ヶ丘 で行っている リラックス整体操クラブ の中で練り上げて出来上がったものですが、、、、、

そもそもは・・・

東京体育専門学校(1985年) を卒業し・・・

目黒区民センター にて トレーニングルーム指導 の一環として行っていた “ストレッチ教室” で行っていた内容(まだ、学校を卒業したばかりの青い若造でしたから、、たいした内容ではありませんでしたが、、 皆さん には可愛がっていただきました。。)を・・・

アリススポーツクラブ(1988年) に 就職し・・・

フィットネス部門 の クラスプログラム として、、つくった 90分 の体操指導プログラム 整体操 です。。

当時は・・・

体流法 の 大槻先生 から学んだ、、 中国・東洋系 の 武術稽古 の前に行っていた 独特な準備体操 に、、 真向法(まっこうほう) や 自彊術(じきょうじゅつ) 、操体法(そうたいほう) 等々の 理論や技術 に 少なからず 影響 を受けながら、、、、、、

練ってねって つくりあげてきた  健康体操プログラム が 整体操 です。。  立位 → 座位 → 臥位 → 二人組み という流れで行っていました。。

整体操 という 名前 を使い出してから・・・

27年 という歳月を経過していますから・・・   歴代の 現代に至る、、 利用者 参加者 の皆様方の からだ に 運動 として 問いかけながら、、、、、

試行錯誤 しながら つくり、 練り上げてきました。。

これは・・・   失礼な言い方かもしれませんが、、、

気持ち的には・・・   歌舞伎 や 古典落語 のような 創り上げた “芸” という感覚でいます。。

1988年当初 アリススポーツクラブ 時代から、、 お世話になっている メリーさん(現在88歳) も現在、、 松ヶ丘シニア の リラックス整体操 のメンバーですが、、 『これはどんなことがあっても絶対続けたいのよ。。』 と言っていただいています。。 ほんと、、ありがたいことです。。

なので・・・

現在は、、 場所によって 名称 はおまかせしていますが・・・

ゆくゆくは、、、、、

整体操 で統一して、、、  世の中に広めていけたらと考えています。。  もちろん 指導者養成 とかも・・・

ふくろうスポーツ館 では、、 整体操 と言う名称で教えているので・・・

いのちと健康なかのJAPAN 等 で行う イベント では、、 整体操 を使っていきたいなぁ。。

そんな 整体操 も・・・

現在、、 “メンテナンス” を行っています。。

突貫工事 まではいきませんが、、、、、

シニア 対象 といっても・・・ 今までは 健康づくり でしたが、、 現在は、、 介護認定を受けている シニア の方々も増えてきています。。

対象者の からだ に合わせて・・・  あわせられるように・・・

つくりあげた 技術 に メンテナンス を加えてます。。  チューンナップ ですね。。

ふくろう では・・・

これから、、 若い方々 の 健康づくりとしての、、、 一般の部 も募集していきますので、、、、、

立位 や 座位 も・・・ また復活させて 若者対象 整体操 も確立させていきたいなぁ!!

夢 は 広がります。。

いま・・・

家の隣では・・・

 家の解体から・・・

ドカンドカン と うるさいもんです。。  ここらへんは、、 地盤 がゆるい?(昔 盛り土 をしてつくったらしいので・・・)

地震のように ゆれゆれ です。。。

もう・・・

 跡形もないですが・・・

うるさい& ゆれ はもうしばらく続きそうです。。。 マンション ができるようですが・・・

私も、、

人に迷惑をかけないよう、、、   メンテナンス をしっかり創り上げます!!

何卒宜しくお願い致します!!