知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

みんなが住みよい“街”を創る為に・・・

2011-05-16 22:52:37 | 社会・経済

お疲れ様です。。萩野です!!

さっそく・・・コメント頂きありがとう m(__)m

つばさ・・・  昨日はお疲れ様。。  先生も君がいて“心強かった”です <(`^´)>

『教え子』と何か“同じ方向性”を向いて『行動』を起こせるというのは“冥利”につきる想いです。これからも・・・ いろいろ出来ると嬉しいな! 何か『結果』をだせる動きに繋げていこうな・・・(^^)v  

そうなんです。。昨日のマスターズでアリスの時の教え子(といっても幼稚園から小学校低学年位だったけれど、、)の『土佐 光宏』くんに逢いました。彼は、、私の選手の教え子の弟だったのですが、ご父兄の方々もメンバーでマスターズにも参加(もちろん引率しました)され、家族で大会に来て彼は皆の“アイドル”だったなぁ。。それから、、アリススポーツクラブからも当時からマスターズで泳がれていた『塚谷』さんにも逢いました!たった一人で参加されていましたが、、『来年60歳になるから・・・ 節目にね!』って仰っていました。。素晴らしい!

そんな・・・ その後、、の出逢いに感謝しながら。。つばさくんにこの『出逢い』を一緒に体感してもらった事にも『意味』があると感じました。一所懸命仕事をしていると・・・例えその仕事を離れても、、『繋がっている』という人生の“点と線”があるという事。。覚えていてほしいな( ..)φメモメモ

昭さんへ・・・ おぉ~!! 『真打ち』登場ですね。。(^O^)/

私の『人生』において、、一番長く『影響』を受けている親友です! なかなか逢えないけれど・・・ぜひ、、『切磋琢磨』しながら頑張っていこうな!よろしくね!!

『あきら』といえば・・・

もう一昨日(5月14日)になり、、話が前後してしまいますが・・・

中野区・渋谷区選出国会議員 民主党 ながつま昭 元厚生労働大臣の国政報告会に行ってきました。。

201105141527000 ちょっとボケてしましましたが・・・ 隠し撮りという悪い事ではありませんよ!!(-_-;)

二回目の参加なのですが・・・

今回は、中野区沼袋地域センターで行なったのですが、100名以上の参加があり、白熱した意見交換をしていました。 というのは、、今回は『私』は基本的に発言せず、コミュニティの意見というのはどのような話があるのか・・・。。というのを『拝聴』する!この事が目的でした。

基本、、今の時期は『震災と原発』問題がテーマの主体だったのですが、サラリーマンの妻(専業主婦)の年金問題や政権担当能力問題・・・等々、、『喧々諤々』で語り合っていました。色々なテーマを『自分』の事として話し合える『他人事』としない・・・という心構えは素晴らしいですね。。全てが良い方向に向かう事を願います!

さて・・・ 今回は『拝聴』する事がテーマでしたが、、前回参加した時には『意見』をさせて頂きました。

テーマは、『縦割り社会』の改善です!

皆さんご存じのように、、私は『スポーツ・健康づくり』の指導者です。資格は、文部科学大臣認定 日本体育協会公認 フィットネストレーナーという資格を持っています。スポーツクラブ等で営利を目的とした健康づくりを啓発していく資格ですが、、厚生労働省にも同様に『健康運動指導士』という資格を出しています。医療との連携、企業の健康意識を高めていく為の資格です。厚生省と労働省というように分かれていた時代には、労働省には『ヘルスケアトレーナー』という資格(現在もありますが・・・)もありました。

皆、、“やることは同じ”です。。

実際・・・ 私は、『地域・企業・学校・クラブ・病院』で健康づくり指導を行っているのですから。。資格を取得するというのは、、、それなりに『お金(取得・登録)』もかかります。。。国にしても『お金(予算)』の取り合いなのです。。

『統一』する動きがあるのは、、存じていますが、、今更、、、取得・登録にかける資金はかけたくないのが、、『個人的見解』です。。( 一一)

また・・・

同様の問題に、、『認定こども園』制度があります!民主党が推している政策の一つです!!

幼稚園は『文部科学省』、保育園は『厚生労働省』まさしく同様な問題です。。(-"-)

確かに、、現在、『待機児童』の問題がありますから、“施設”の充実をしっかり行なっていく事は課題でしょう!しかし・・・私の教え子達は『幼児教育者(幼稚園教諭・保育士)』がおおいモノですから、、『現状』も理解しています。。 私も、1986年に幼稚園・保育園で正課体育指導をしていたので、当時は『女性の仕事』ではありましたが、、大変な仕事であり、『保母さん』から『保育士』として男性にも門戸を広げたのは正解でした。。そして・・・

現在は、男性も多く?仕事をしていますが、、男性が・・・結婚をし、子どもをつくり、、生活をクォリティオブライフ(QOL)を充実させていける『給与体制』にあるのか (?_?)

民主党が『待機児童』を解決していきたいのなら、、『働いている人々』の保障を含めた『体制システム』をしかっり考えて欲しい!という意見をしました。。<`ヘ´>

ながつまさんも・・・ 元厚生労働大臣なので、文部科学省との確執は経験されていたようで、理解を示して頂けました。苦労もされたようです。。(>_<)

この問題を解決する為に・・・『消費税(目的税としての・・・)』への理解をしてほしいという事と、『教育』に関して“お金”をどれくらい消費するかという『意識』を高めていく。。というようなお話をされていました。。

それには・・・ 政治も努力してほしいですが、、私たち指導者もしっかり頑張らなければいけません。。なんせ『サービス』ですから。。。 子どもたちを『ここ』に預ける事の“意味”と“意義”をしっかり保護者に『プロモーション』していける“能力”を一人ひとり(私を含め)高めていかなければいけないのですから・・・

『プロフェッショナル』

目指していこうよ! 自分たちの“立ち位置”を高めていく為に・・・

そして・・・地域・地方・国政関係なく、、政治家の方々に理解してほしいのは、、

『私』は・・・ 日本国民であり、東京都民であり、中野区民である・・・ということです。

ここにも、、明らかに『縦割り』が存在しているのです。。仕事を分割して合理化していくことにより、やりやすくしていく事で、、全ての『人』に幸せを送っていけるのなら良いですが・・・、中野区だから、、新宿区は関係ねぇ・・・ではちょっと違うような気がします。。

『コミュニティ』をしっかり創ってほしいと思います  <(`^´)>

がんばろう!日本!! 明日へ進んで行く為に・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿