知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

頑張ろう 日本!

2011-05-10 20:30:57 | ブログ

お疲れ様です! コンディショニング・ケア 道標の萩野です! m(__)m

ここ数日の『ブログ』の内容は・・・ 皆さんの『コメント』意欲を高めてくれているようです。コメントだけでなく、、『メール』でも“ご感想・ご意見”を頂きます。有り難い事です!! m(__)m

mihoさんへ・・・  責任ある仕事をする。マネジメントをしていく。。ってやはり大変なことだよね。 『仕事』、、私たちスポーツ業界で働いている人間は『好き』を仕事にしている人がとても多い業界です。とても幸せな環境で仕事をしている人も多い一方、“マネジメント”を管理する立場につくと、、、苦しい事も凹む事も・・・多いです!でも、、『自分』を信じて欲しいな!

俺の知っている“mihoさん”なら心配ないです!『大丈夫!』・・・  考える機会を与えてもらったと思って・・・と書いてあったので、、前向きに『一歩いっぽ』進んで行こうよ!

でも・・・ 『愚痴』は聞くよ! 愚痴は言って良いんだよ。。 愚痴の中にこそ『真実』があるとも思います!  愚痴の言える仲間が救ってくれるんだよ。。。なんなら『立候補』するよ。。。。(^_-)-☆

つばさへ・・・  良い『本』に出逢えたな。。『働くは“人が動く”と書く!人が人の為に動く事が働く』かぁ。。素晴らしい(^^♪  その通りだよな! でも、、先生がその事に気がついたのは、アリスを退職し、愛知に行って・・・mihoさん達と働いている頃、、35歳前後だったから(>_<) やっぱり『君』すごいよ!\(^o^)/

君たちの学生時代にも言ってきたが・・・経済アナリストの勝間和代さんが、人が成長するには、、『本を読め!外を出歩け!人に会え!』だと言っていましたが、、『本』は人を成長させてくれる“出逢い”である事は間違いないな( ..)φメモメモ

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/

今日・・・ テレビのニュースを観ていたら、俳優の渡辺 謙さんが語っていたのは、、『ぜひ、機会があれば被災地に行ってほしい。ニュースを見ていると“津波に流された瓦礫”って表現をするから、瓦礫だと思っていたが、実際に行って見てみると瓦礫なんかじゃない!あれは、皆さんの思い出のかたまりだ・・・』というような事を言っておられました。素晴らしい表現だね。病気から立ち直ったり、家庭生活にも色々あったから、、彼は『人の痛み』が分かる人だね。。 また、、スポーツジャーナリスト・教育者の乙武洋匡さんが被災地で『特別授業』を行っていました。。彼の『からだ』を使った授業は『こころをうつ』ね。。。説得力が違い、『力』を与えてくれます。。。。負けてらんねぇ~なぁ~~<(`^´)>

被災地に向け、、『頑張ろう 日本』  オリンピック等、、『ガンバレ 日本』というキャッチコピーを使っていますが・・・

日本では、、よく『頑張れって言うな!』ともいわれます。。。。 皆さんはどうお考えですか?

私は、スポーツコーチですから、、『がんばれ』ってよく使います。。『技術を身につける』というのは簡単ではありません。『苦しい事』もありますから。。(+_+)

専門学校で授業をしていた頃は、よくこの『がんばれ』を題材にして授業をしました。残念ながら、『がんばれ』っていう『ことば』だけでは、、人のこころをうちません。。。

今年の日本テレビの『24時間テレビ』の“24時間マラソン”は徳光さんが走るそうですね。ぜひ、体調に気をつけて、無理せずに『頑張って』ほしいと思いますが、『長い期間、皆さんが走る姿を見て応援してきましたが、どんな苦しみがあるのか?わかっていたのか・・・。その事を理解する為に走ります』というような事を語っておられました。以前、欽ちゃんも走りましたねぇ。。

この24時間マラソンのエピソードで思いだすのは、、漫才師で元プロボクサーの“トミーズ雅”が走った時の回に、走り終わって語っていた事です。

『最初は笑顔で、“よーしがんばるぞぉ、応援してや~”と走り始めたけれど、5時間、10時間と経ってくると、沿道で応援してくれる方達の“頑張って~”ということばが苦痛で仕方なかった。“俺はガンバっとるわぁ、頑張れ言うな!”という感じです。だけど・・・途中休憩時、“家族”や苦労を共にしてきた“仲間”が“がんばれ雅!”って言ってくれると“力”でたなぁ~』と・・・。

皆さんはどう感じますか?(?_?)

私は、自分の選手が試合(レース)に出る時、もしくは、学生が成果発表会で発表する時・・・スタート台や演台に向かう彼らに、『頑張ってこい!』と言って送り出します。それは、、彼らが感じているかどうか、、あまり聞いた事はないですが、やはり“目標に向かって一緒に努力”してきた『過程』があるから・・・それで良いんだと思っていました。スポーツの世界で言う、『試合で泣くな!練習で泣け!!(T_T)』はこういう意味合いもあります。練習(レース前の調整練習含む)でトレーニング出来ているから、、その『頑張ってこい』の一言に色々含まれるという事です。

日本に来た海外のトライアスロン選手が、レース中・・・沿道で日本人が『ファイト~がんばれ~』と叫んでいる。そのアスリートは走りながら『ムカムカ<`ヘ´>』していたと言います。『私はボクシングをしに日本に来ている訳ではない!』と・・・。それでも、レース後、、日本の選手に聞いてみると、、『あれは、あなたに目の前にいる“困難”に負けないように闘いなさいと応援してくれているんだよ』と通訳してくれたようです。まさしく・・・ Good Job ですね!  

『 ファイト(がんばれ) = Do Your Best 』 であるというように理解したと・・・言う事です。。<(`^´)>

私は、困難に立ち向かうには『自我』が必要と書いてきましたが、、今、政治学者 姜 尚中さんの『悩む力』という本を読んでいるのですが・・・ そこには、、、

自我が肥大化していくほど、自分と他者の折り合いがつかなくなるのです。自我というのは自尊心であり、エゴでもありますから、自分を主張したい、守りたい、あるいは否定されたくないという気持ちが強くおこります。しかし、他者の方にも同じように自我があるのです。・・・そう考えると手も足も出なくなってしまいます。。と・・・

考えさせられますねぇ。。。

自分の『ものさし』を持つのが『自我』だとすれば・・・、その『ものさし』で全てを測ってはいけない!し、また・・・測れるものでもない!という事も考えておく必要があるんですね。。

それでも、、『自分・自我』を持つことによって『立ち直り・再出発』しやすくなるのも事実です。自分の『ものさし』を人に押し付けず、、たくさんの『引き出し』を持つ事が必要なのですね。。( ..)φメモメモ

『トマトがトマトであるかぎりそれはほんもの  トマトをメロンに見せようとするから  にせものとなる』  みつお

『今』・・・いろいろな意味で『何』が出来るか。。俺も考えよう!!!!

皆さんもいろいろご指導くださいね。。m(__)m


最新の画像もっと見る

コメントを投稿