『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

ジュリアナから墓場まで・・・。森羅万象を語るブログです。
ここでは、気軽に読めるエントリーを記していきます^^

[映画『バードマン』を観た(寸評)]

2015-04-10 15:45:29 | 新・物語の感想

☆・・・今年のアカデミー賞主要4部門を取った作品ですな。
 あんまし派手な作品ではないと分かっていたので、見るのはしばらくしてからでもいいかなと思っていたのだが、スケジュール的にちょうど良かったので観に行った。
 これ、疑似ではあるが、ワンカット作品であった。
 それだけで臨場感あるし、役者たちの演技も力が入っている。
 BGMとして、ドラムが効果的に使われていて、見る者に、主人公の必死さを植えつけてくる。...
 主人公は、かつてアメリカンヒーロー物のヒット作「バードマン」でトップスターになった男、20年が経ち、演技派への起死回生をはかってブロードウェイでの舞台劇に挑戦する、その姿を物語は追う。
 それを、『バットマン』で国民的なヒーローになったマイケル・キートンが演じる。
 主人公の苦悩が、開演初日に向かい、ジャズった感じで、丹念に描かれていく。
 主人公に辛辣なエドワード・ノートンはうまいし、娘役のエマ・ストーンも、あんなに目が大きいのに、やさぐれていて良かった^^(アン・ハサウェイとどっちの目が大きいかね?)

 文学的には面白いのだが、私は、やや途中で退屈な瞬間もあったかな。
 でも、アカデミー賞の許容の幅がよくわかる良作でもある。

             (2015/04/10)


[近況(68)]

2015-04-10 11:18:45 | 新・まあまあ楽しい話

☆・・・最強に美味しいと思うし、食べたお客さんの評判もいいが、あまりオーダーのない「ピッツァ・フリッタ」が、昨夜は、短時間のうちに4件 注文があり、生地を伸ばすの大変だけど嬉しかった^^

   

 我ながら凄いと思うのが、いつも午前2時に寝るのよ、でも、昼の仕事がある日は、午前4時15分に起きて、風呂を沸かし直し(沸かしている間はもうちょい寝たり、パソコンを見たり)、5時半まで入って家を出る。

 朝風呂では濡れても別にいいマンガや、コンビニで売られていて、ブックオフで100円で買った「芸能人スキャンダル㊙報告」みたいのや「TVタレント封印映像」「消えたマンガ家裏事件簿」とか読みながら身体を温める(100円で買った古い本なので、内容が古い^^;)。

 あんまし眠っていないんだけど、身体がそれで平気になっちゃった^^v
 原動力の一つは映画で、「マッドマックス」の新作が今は見たくて、見ずには死ねないなと考えている(「イニシエーションラブ」も早く見たい。超ドンデン返し)。

   

 昼の仕事がないときの前夜は、部屋で飲んだくれる。
 昨夜は、ノミヤッチから頂いた日本酒「雪椿」を継続して飲んだ。
 つまみは、コンビニで買った春キャベツの浅漬けで、それを食べ終えたら、やはりコンビニで買った千切りキャベツを浅漬けの汁に投入!
 ヘルシーである^^v

   

 この文章、昨夜書いていたんだけど、途中で寝てしまって、今、書き足した^^;

 近日、自衛隊の方が来店する。
 横田基地の近くなので、ミリタリー好きのお客さんは多いが、この3佐との会話は、いつもかなり専門的な話になる。
 ディスカッションしたい方はどうぞ^^

             (2015/04/10)