☆菅直人・・・、文科大臣との連名で、新学期の小学生に向けてこんな手紙を送っていた・・・。
近所の子供の学校では、本日、配布されたようだ。
「必死だなww」なのだが、なかなかの文章なので、なんか今の菅首相がちょいと可哀相と言うか、憐れになってきた。
◇


◇
とは言え、正直、極端な話、「ソープランドでやることやって、ソープ嬢に真実の愛とは何たるかを説教する親父」っちゅうか、「レイプ常習犯のフェミ運動」と言うか、「売国奴の愛国心」的な本末転倒振りは否めない。
今度詳しく書くが、私は、ある種の人間の行動は人格に左右される、故に、「人格攻撃」は必要だとずーっと言い続けている。
しかし、保守派の中でも、なかなかそれは認めてもらえない。
それもあり、私は、保守派内で「危険人物」扱いである^^;
「人格攻撃」・・・、それは一種、論議の放棄でもあるからだ。
だが、今、多くの方が、菅直人を人格面の欠損からくる悪政の問題から批判している。
・・・結局、・・・結局、私が正しいのである。
時に、「人格攻撃」は絶対的に必要なのである。
この文書、早いトコでは、新学期早々に配布されていたみたいで、私、「これはスクープだ!」と思い、すぐにエントリーを書き始めたのですが、どうやら、既に出回っている文章みたいですね^^;
(2011/04/25)
近所の子供の学校では、本日、配布されたようだ。
「必死だなww」なのだが、なかなかの文章なので、なんか今の菅首相がちょいと可哀相と言うか、憐れになってきた。
◇


◇
とは言え、正直、極端な話、「ソープランドでやることやって、ソープ嬢に真実の愛とは何たるかを説教する親父」っちゅうか、「レイプ常習犯のフェミ運動」と言うか、「売国奴の愛国心」的な本末転倒振りは否めない。
今度詳しく書くが、私は、ある種の人間の行動は人格に左右される、故に、「人格攻撃」は必要だとずーっと言い続けている。
しかし、保守派の中でも、なかなかそれは認めてもらえない。
それもあり、私は、保守派内で「危険人物」扱いである^^;
「人格攻撃」・・・、それは一種、論議の放棄でもあるからだ。
だが、今、多くの方が、菅直人を人格面の欠損からくる悪政の問題から批判している。
・・・結局、・・・結局、私が正しいのである。
時に、「人格攻撃」は絶対的に必要なのである。
この文書、早いトコでは、新学期早々に配布されていたみたいで、私、「これはスクープだ!」と思い、すぐにエントリーを書き始めたのですが、どうやら、既に出回っている文章みたいですね^^;
(2011/04/25)