☆私がかなりショックを受けた傑作『ラブ☆コン』系列の作品である。
不細工な男が、「洋服の青山」が開発した「イケメン着ぐるみ<ハンサム・スーツ>」を装着し、新しい世界を経験し、それまでの自分の生活半径での幸福を再発見する物語である。
そう、幸せは身近にあった、と言う帰結は、メーテルリンクの『青い鳥』と同様である。
◇ ◇
主人公は、不細工ゆえに、最愛の人に巡りあえない。
だが、その周囲には、魅力的な仲間が溢れている。
町は、ティム・バートンの作品のような不思議な色合いに彩られているが、非現実的とは言えない人間臭さも感じられる。
これは、一種の「寓話」なのだろう。
物語もギャグもキッチリと洗練された形で作られ、ソツがない。
惜しむらくは、「いい性格なのに、顔が不細工なので恋人が出来ない」と言う主人公の「いい性格なのに」の部分の肉付けが足りないように思えた。
そこが十全にクリアー出来ていたら、私は、クライマックスのハッピーエンドで、大泣きしただろう。
話が「不細工であること」にどうしても向けられていて、「心の美しさ」の方の比重がやや薄れている印象が拭えない。
まあ、仲間や、何故か子供たちにも人気がある主人公・琢也の姿を、「いい性格なのに」と脳内補完して、感動した^^;
そして、「心の美しさ」は、ブスを演じた森三中の大島美幸から感じられた。
とても魅力的な可愛い女に見えました^^
◇ ◇
私は、予告編で、琢也がイケメンになったときに、卓也を振ったヒロコ(北川景子)がイケメンに「外見だけ見て好きになってもいいのですか?」と言っているシーンを繰り返し見せられていたので、その展開に不愉快を感じていたのだが、
実際の物語は、「外見だけ見て好きになってもいいのですか?」のセリフは、全く反対のシチュエーションで使われていた。
私は、「ああ、そうだったのか^^」と安心した。
やっぱ、こういった物語は、頑張っている主人公に幸せになって欲しいからね。
しかし、ヒロインを演じた北川景子だが、可愛いね。
小さくて、細くて、フニャフニャしているところが最高だ!
・・・と、外見で好きになると、ヒロコちゃんは幻滅しちゃうんだよね^^;
◇ ◇
豚也、…じゃなくて、琢也の太り方だが、誰かに似ているなあと思ったら、鏡に映る私自身に似ていたのが、親近感を通り越して、ちょっと切なかった^^;
◇ ◇
琢也のイケメン時を演じるのは、谷原章介だが、ノリノリでお調子者を演じていますね。
この作品には、<ハンサム・スーツ>を着ている人物が3組出てくるのだが、それぞれの「使用前」「使用後」の表情の演技が、ちゃんと重ねられている。
だから、谷原章介の表情が、琢也(塚地武雅)とダブり、その反対も然りで、しまいには、それらが渾然一体になり、ハンサムでも不細工でもどうでもいい様に感じられる。
それは、作り手の想像し得なかった意図なのかもしれないが、結果的に素晴らしい演出だ。
◇ ◇
トップモデルのライカを演じた佐田真由美だが、この人、凄いや。
『ICHI』に出てきたときも、強烈だと思ったが、・・・美しい。
(2008/11/03)
不細工な男が、「洋服の青山」が開発した「イケメン着ぐるみ<ハンサム・スーツ>」を装着し、新しい世界を経験し、それまでの自分の生活半径での幸福を再発見する物語である。
そう、幸せは身近にあった、と言う帰結は、メーテルリンクの『青い鳥』と同様である。
◇ ◇
主人公は、不細工ゆえに、最愛の人に巡りあえない。
だが、その周囲には、魅力的な仲間が溢れている。
町は、ティム・バートンの作品のような不思議な色合いに彩られているが、非現実的とは言えない人間臭さも感じられる。
これは、一種の「寓話」なのだろう。
物語もギャグもキッチリと洗練された形で作られ、ソツがない。
惜しむらくは、「いい性格なのに、顔が不細工なので恋人が出来ない」と言う主人公の「いい性格なのに」の部分の肉付けが足りないように思えた。
そこが十全にクリアー出来ていたら、私は、クライマックスのハッピーエンドで、大泣きしただろう。
話が「不細工であること」にどうしても向けられていて、「心の美しさ」の方の比重がやや薄れている印象が拭えない。
まあ、仲間や、何故か子供たちにも人気がある主人公・琢也の姿を、「いい性格なのに」と脳内補完して、感動した^^;
そして、「心の美しさ」は、ブスを演じた森三中の大島美幸から感じられた。
とても魅力的な可愛い女に見えました^^
◇ ◇
私は、予告編で、琢也がイケメンになったときに、卓也を振ったヒロコ(北川景子)がイケメンに「外見だけ見て好きになってもいいのですか?」と言っているシーンを繰り返し見せられていたので、その展開に不愉快を感じていたのだが、
実際の物語は、「外見だけ見て好きになってもいいのですか?」のセリフは、全く反対のシチュエーションで使われていた。
私は、「ああ、そうだったのか^^」と安心した。
やっぱ、こういった物語は、頑張っている主人公に幸せになって欲しいからね。
しかし、ヒロインを演じた北川景子だが、可愛いね。
小さくて、細くて、フニャフニャしているところが最高だ!
・・・と、外見で好きになると、ヒロコちゃんは幻滅しちゃうんだよね^^;
◇ ◇
豚也、…じゃなくて、琢也の太り方だが、誰かに似ているなあと思ったら、鏡に映る私自身に似ていたのが、親近感を通り越して、ちょっと切なかった^^;
◇ ◇
琢也のイケメン時を演じるのは、谷原章介だが、ノリノリでお調子者を演じていますね。
この作品には、<ハンサム・スーツ>を着ている人物が3組出てくるのだが、それぞれの「使用前」「使用後」の表情の演技が、ちゃんと重ねられている。
だから、谷原章介の表情が、琢也(塚地武雅)とダブり、その反対も然りで、しまいには、それらが渾然一体になり、ハンサムでも不細工でもどうでもいい様に感じられる。
それは、作り手の想像し得なかった意図なのかもしれないが、結果的に素晴らしい演出だ。
◇ ◇
トップモデルのライカを演じた佐田真由美だが、この人、凄いや。
『ICHI』に出てきたときも、強烈だと思ったが、・・・美しい。
(2008/11/03)
教訓もそれほど押し付けがましくなく、
笑わせるところは思い切り笑えたし。
意外な人物のいきなりのアップは、
どれも会場大爆笑でした。
確かに大島美幸は可愛く見えました。
顔以外の部分、髪型や服装や姿勢や物腰、
それも含めて外見と言ってしまえばそれまでですが、
そういう部分にも気を遣った演出だった気がします。
大島美幸は、脚本の鈴木おさむの奥さんなんですよね^^
自分の愛する奥さんだから、「ブス」として使えていいですよね。
>>顔以外の部分、髪型や服装や姿勢や物腰、それも含めて外見と言ってしまえばそれまでですが、そういう部分にも気を遣った演出だった気がします。
手作り感覚で、とても計算尽くされた作品だったと思います。
これからもよろしくです^^
確かに琢郎の「いい人」の部分の描写がやや弱かった気がしますね。
その辺りは塚地のキャラに頼っていた感じがします。
塚地と谷原章介ありきの映画だったような・・・。
そういう映画もいいと思いますが。
大島のキャラは良かったですね。
その辺りはさすが旦那様だと私も思いました。
ただ、塚地は、最後の最後まで惚れ惚れするほど「不細工」だったなあとは思います^^
実は、最後のヒロインのオチは見えていたんですけど、大島の姿が真の姿で、ヒロコちゃんの姿が「ハンサムスーツ」の仮の姿だと思ってました^^
これからもよろしく!!
>ブスを演じた森三中の大島美幸・・・とても魅力的な可愛い女・・・
なんか、ホッとする癒し系でしたよね~。
いつもの大島さんじゃなかったので驚きました 笑!
性格って顔に表れるものだと思うので、
不細工と言われつつ、人柄の良い琢郎を嫌いじゃなかったんですけど、
実際にあのスーツが手に入ったら、
私は色々な女優さんに変身しちゃうかもしれません。
今日、『櫻の園』を見てきたんですけど、寺島咲が、スッピンに近い顔で頑張っていました。
この子、『魍魎の匣 』の時は、かなり可愛く見えたのに、この映画では美しくないなと思ったら、物語が進んでいくに連れて、とても魅力的な「ブス」でした。
私も、今からでも遅くないから性格を美しく見せたいなと思いました次第です^^;
これからもよろしく!
男の憧れ、”ハンサム”。
誰もがもてたいけど、そんな願望を叶えてくれる
”ハンサムスーツ”
外見だけでなく、中身が大切・・・
綺麗事ではなく、そんな事を気付かせてくれる
映画でしたね。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!