『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

ジュリアナから墓場まで・・・。森羅万象を語るブログです。
ここでは、気軽に読めるエントリーを記していきます^^

[映画『ATOM』を観た(妙にエロい)]

2009-10-13 15:57:50 | 物語の感想
☆はい、観てきました。

 私は、宮崎駿よりも手塚治虫が好きな男で、手塚マンガも、何百冊持っているか分からない。

 そんな私だが、アトムにはそれ程に思い入れがない。

 オリジナルのテレビ初期の爆発的なブームの後に、私は生まれたからだと思う。

 だから、二週間ほど前、<MOVIX・昭島>のロビーで座っていた時に、通りすがりの老若男女が三組ほど、私の後ろの『ATOM』ポスターを見て、「これはアトムじゃない」と呟いて行っても、私自身はそれ程には気になっていなかった。

 その三組だが、見事に世代が違っていて、二度リメイクされたテレビ版に、それぞれ影響された三世代であった。

   ◇

 ハリウッド製の、香港のクリエイターが作った「アトム」であるが、絵が手塚調でないことを除けば(それが致命的と思う人もいるだろうが)、ちょっと画面作りが希薄に思えることもあるが、CGもうまく、作品としての完成度も高い。

 冒頭の、舞台となる「メトロシティ」の生い立ちを語るにあたっての、手描き調のアニメや、

 アトム誕生時のたどたどしい歩き方(ピノコ誕生時みたい)、

 乱闘シーンの、手塚治虫が1コマで表現するかのような、大きく弧を描く敵のやっつけ方など、

 手塚マンガをよく研究している気配もあった。

 ただ、惜しむらくは、物語がつまらないのである・・・。

   ◇

 その「つまらなさ」の原因は、どこから来ているかと言うと、

 アニメ技術的な現代性があり、されど、アニメ作劇上の現代性のなさに起因する。

 今、原作の『鉄腕アトム』を読んでもあまり面白くない。

 映画版は、その、原作のケレンのなさに準じているからだ。

 浦沢直樹の『PLUTO』程にアレンジしろとは言わないけど、このハリウッド版は、律儀に、原作からの物語的な冒険をほとんどしていないのである。

 原作そのままの道徳的雰囲気に忠実なのである。

 これでは、現代の客には受けまい。

 現在は、戦うにあたっては「熱血」の時代である。

 「ロマン」派の手塚の、戦いは物語のツマ程度に考える志向を、そのまま移殖してしまっても、客は燃えない。

 多くのファンは、<ピース・キーパー>と戦うアトムに血の通った姿を求めるし、

 落下する<メトロシティ>を下から支えるアトムに、「うおおおーっ!」と言う叫びを期待しているのである。

 クラシックな物語をきっちりと語るだけでは、アトムを現代に蘇らせる意味はない。

 日本におけるアニメ版の二度のリメイクでは、その当時の作劇傾向や、更にその時代の先に進めようという意志が感じられたものだが・・・。

 ただ、ずーっとつまらない思いで観ていたのだが、和解した父親・天馬博士の「逃げよう」の優しさを振り切り、自分の使命とばかりに、<ピース・キーパー>との戦いに赴くアトムの姿にはグッときた。

 ここで、作品テーマが明確になったからだ。

 このシーンがなければ、この作品はつまらないままだった。

   ◇

 それから、アトムであるが、非常に可愛かった。

 元々が手塚治虫の絵は、セクシュアルなイメージを持っている。

 確か、泉麻人など、子供の頃、アトムで夢精したとか言っていた。

 今回のアニメCGは、アトムの表情が非常に豊かだった。

 端整に描かれたアトムの顔が、不愉快なことに眉を吊り上げたり、歯をむき出したりと、表情をあらわにするシーンが多いのだが、

 それが、ロリコン漫画で、主人公の少女がエロいことをされるシーンの表情に似ているのである。

 で、アトムの身体の、二の腕などの肉感も見事で、柔らかそうだった。

 日本語版の声を上戸彩が素直にあてているのも、相乗効果を上げている。

 天馬博士に「お前みたいな機械は息子なんかじゃない!」とか言われて、「ひどい…」と言うアトム・・・。

 また、アトムは、物語のクライマックス前で、悪い大統領に拘束されるのだが、その頬を撫でられたりしちゃって、妄想が膨らむってものだ^^;

 ・・・えっ? 「そんなことを考えて『ATOM』を見ていたのはお前だけだ!」だって?

 そりゃまた、どうも失礼いたしやしたっと!!!^^;

                                     (2009/10/13)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。