雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

個人的4連休も終わります。

2011-09-19 16:14:05 | …and so on
個人的4連休もいよいよ最終日となりました。今日の東京は朝はいいお天気だったのですが、お昼ぐらいからあっという間に曇り始めてしまいました。いつ雨が降り出してもおかしくないような感じだったので、お昼過ぎに買い物に行ってきました。幸いなことに、今のところはまだ雨は降っていませんが、夕方ぐらいから降り出して、明日・明後日は雨模様になるとのこと。3連休の間沖縄近辺に居座り続けていた台風が、どうやら本州に接近してくるようです。今年は台風の当たり年かもしれないなと思いつつ、さっきからウェザーニュースをチラ見しております。今回の台風15号は、予想どおりの進路をたどると関東地方を直撃するような気配です。沖縄在住の釣り好きの知人が、台風の停滞のおかげで3連休で1度も釣りができなかったそうです。目の前は海なのに、お気の毒なことになってしまいました。

ワタクシに関してはこの4連休はこれといった事件もなく、ほとんど家に引きこもって本を読んでいました。荻窪まで遠征した以外はどこかに出かけることもありませんでしたが、こういうボーっとできる時間は相変わらず貴重だなと思います。本を読んだり、北海道旅行のための情報を集めたりしていると、普段のイライラした気持ちが抜けていく気がします。自分ではあまり感じていないけれど、やっぱり外で仕事をするというのは、多かれ少なかれ、何らかのストレスと闘っている状態なのかもしれません。なので、休みの日は仕事のことをきれいに忘れてボーっと過ごすことによって、ストレスの軽減ができているような気もします。本当に仕事のことを忘れているので、明日、事務所に行くのが怖いような気もしますが、4日も仕事していないので、いつもの土日のようなユーウツさはあまりありません。

それに、今週は3日間仕事をすれば、また3連休(個人的には再び4連休を画策中)が待っております。なので、スケジュール自体はタイトでも、何となく気楽な部分が多いような感じはしております。仕事を思い出すためのリハビリに明日1日費やされるような気もしますが、何となく前向きに頑張ろうという気分になっております。ワタクシにしてはヒジョーに珍しいことかもしれません。