雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

季節が一歩進みました。

2015-03-17 05:15:42 | …and so on
おはようございます。
昨日の帰宅時に雨が降り始め、夜中は結構な本降りだったようですが、今はその雨も上がったようです。
今日の日中は最高気温が19℃まで上がるとのことなので、ようやくスプリングコートを着ることにしました。
今週いっぱいは4月並みの気温が続く予報のようで、そろそろダウンコートはクリーニングできそうです。

最近はよほど突発的な仕事がない限り定時退社を心掛けていましたが、この時期はそうもいかなくなりそうです。
異動内示は来週になりそうな気配なのだけど、そうなると内示から異動までの期間が短くなる。
ワタクシ自身が異動する、しないに関わらず、周囲が変わるとそれなりにやることが増えてくるのは必定。
おのれが異動するとなれば引き継ぎ書を作ったりしなければならず、スケジュールがタイトだと結構厳しい。
ひとごとの人事なのでふたを開けるまでは何とも言えませんが、すぐに動けるような準備だけはしておく必要があります。
内示が出たら通常業務はほぼストップしてしまうのですが、何分、積み残しの仕事が多すぎます。

ついこの間紅白歌合戦を見ていたはずなのに、気がつけば1年の4分の1が過ぎようとしています。
カウントダウンしている年度末までの時間はとても長い気がしますが、相対的な時間の流れはとても速い。
この調子で気がつけばゴールデンウィークになり、夏が来て…ということになりそうな気がして呆然としてしまいます。
今日は今まで着ていたニットからコットンのセーターに衣替えして、個人的にも季節が一歩進みました。
街中では袴姿の女子を見かける季節になり、あと2週間でカイシャにも新人さんが入ってくる季節なんですよね。