お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

創遊・楽落らいぶ

2010-12-16 22:04:54 | 日常の出来事
音楽好きのT子さんと東京文化会館小ホールに「創遊・楽落らいぶ」を聴きに行きました。

これは音楽家と落語家のコラボレーションという、珍しいらいぶです。プログラム第1部の

ミニコンサートの方は、若い素敵な女性音楽家3人の弦楽三重奏を楽しみ、第2部の落語は

TVの「笑点」でお馴染みの“春風亭 昇太”さんの「愛宕山」を大笑いしながら聴きました。

落語のバックに流れる音楽が趣向を凝らしたもので笑いを一層盛り上げていました。

あっという間の1時間でしたが入場料がたったの500円にしてはとっても得をした気分になりましたので

次回のチケットも購入しました。午後からはT子さんとカラオケに行ってお喋りと歌を楽しみました。

T子さんの素敵なソプラノの歌声を久し振りに聴きウットリしました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (なぎ君ママ)
2010-12-20 09:49:25
昨日は、ありがとうございました。

落語と音楽のコラボなんて 素敵

落語の「愛宕山」は関西の落語家さんで聞いた事あります。

素敵な1日でしたね、私は昨日の美容院での
出来事~大人げなっかたかな?と少し反省
返信する
らいぶ (ベランダ)
2010-12-20 16:05:04
毎日素敵に過ごしてますね、
好きなことして一日を楽しく、
良いことですね。

お得な、らいぶ500-
春風亭 昇太さんといえば、大喜利、
毎週時間がある時は必ずと言っていいくらい見てますが、
笑いがあって楽しいですね

カラオケもしばらくご無沙汰ですが、
健康にはいいし
お腹から声を出しス~ットして・・・
子供が帰ってきたら行ってみたいわ~私も。
返信する
なぎ君ママへ (テトラ)
2010-12-20 16:24:31
こちらこそ有難うございました。楽しいひと時でした。

音楽と落語のコラボ、思っていた以上に面白くて良かったですよ。

よかったら今度ご一緒しませんか?
返信する
ベランダ さま (てとら)
2010-12-20 16:34:55
お金がないので安いもの、プレゼント、ご招待等を探して出歩いています。

懸賞なども想像以上に当たってオイシイ思いをよくしています。

私、カラオケ(歌)は他人様が気絶する位下手くそなので
数年に一度くらいしか行きませんのよ(笑)お上手な方が羨ましいです。
返信する
落語 (タケウチ)
2010-12-22 20:07:20
最近は若い方も 落語観に行かれる方が
増えてるそうです

それにしても いつもアートな活動をされて
うらやましい限りです♪

次回も楽しみですね
返信する
タケウチ さま (テトラ)
2010-12-27 22:43:35
コメント有難うございます。

私は年に2~3回位落語を聴きに行きますが結構若い方も多く来ています。

何を観ても聴いてもその場限りですぐ忘れてダメなんです。
返信する

コメントを投稿