お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

美術館めぐり <南青山へ>

2020-01-24 21:35:35 | 日常の出来事

こんにちは~久しぶりの更新です。
いつもの美術館友に誘われて、南青山にある根津美術館と
岡本太郎記念館に行きました。

昼前に新宿駅で待ち合わせ、デパート(小田急)のレストラン街で
ランチを食べてから、電車に乗りました。

 

 

風もなく穏やかな散策日和でしたので、代々木駅からのんびり歩いて
美術館まで行きました。

初めて歩く通りには、有名ブランドのお店の数々
(グッチ、コーチ、バーバリー、プラダ、ケンゾー、等々)があったので
眺めながら目の保養?をしました(笑)

 

 

 

 

最初は岡本太郎記念館に行きました。館内は昔、美術館や、TVで観た
懐かしい作品の数々が展示されていました。
岡本氏の等身大のマネキンがとてもリアルで今にも話しかけてくるようでした。
現在「日本の原影」という企画展が開催されていました。

 

  



若い頃の岡本氏が写した沖縄や青森の自然(風習)や人物などの写真を観ると
岡本氏が問い続けた「日本とはなにか」の原点があるように私は感じました。

 

  

          

 

 

 

  

次に私立の根津美術館に行きました。この美術館は以前から行きたいと
ずっと思っていたので、やっと実現出来て嬉しかったです。

 

 

館内は随分混んでいました。ここでも中国の方が大勢いました。
今は「対でみる絵画」という企画展が開催されていてとても
興味深く観る事が出来ました。
対で見る絵画も複数の掛幅からなる対幅や右隻と左隻で
1双となる屏風など対で成り立つ作品が沢山ありました。

その他にも「百椿図 ー子年にちなんでー 」「初月の茶会」
同時開催されていて見どころいっぱいの展覧会でした。
特に慶賀の茶道具20件は見応えがありました。

館内の展覧会をゆっくり見学してから、外に出て広くて
素晴らしい日本庭園を散策しました。

 

 

よく手入れが行き届き四季の趣が感じられ、その他にも
色々な重要文化財等も設置されている素晴らしい
庭園でした。又、是非訪れたいと思いました。
今日は念願だった根津美術館に行けて、友に感謝しています。

 


多摩川七福神へ

2020-01-16 13:41:48 | ウオーキング&ハイキング


     <出発式は新田神社前にある公園で行われました>

 

前夜からの雨も上がり、洗濯でもと思っていましたが、ネットを見ると
午前中で終わるウオーキングの情報が目に入り、集合時刻が10時でしたので
急きょ出掛ける事にしました。先週に続いて2度目の七福神めぐり」です。

行き先は東京都ウオーキング協会主催の多摩川七福神めぐりです。
集合駅は東急多摩川線の武蔵新田駅で、初めて行く所です。
家からは1時間余りかかりました。

この会も時々お邪魔しているので、思いがけずお声を掛けて下さる方もいます。
「ブログ・お茶でもいかが?見てるわよ~」と。嬉しくて元気が出ました~。

 

  <スタートは新田神社です。恵比寿様が祀られています>



 

 

     <2番目は毘沙門天を祀る十寄神社です>

 

 

<3番目は弁財天を祀る東八幡神社です。下段の画像は弁財天ですが…

 

 

 

     <4番目は寿老人を祀る延命寺と下は寿老人です>

 

 

 

      <5番目は 大黒天を祀る氷川神社です>

 

 

 

      <6番目は福禄寿を祀る矢口中稲荷神社です>

 

 

 

       <7番目は布袋尊を祀る頓兵衛地蔵尊です>

 

 

 


    <最後は光明寺というとても大きな立派なお寺を訪問しました>
 

 
 

 

コースは新田神社・スタート(恵比寿神十寄神社・十騎神社(毘沙門天)
東八万神社(弁財天延命寺(寿老人氷川神社(大黒天矢口中稲荷神社
(福禄寿)頓兵衛地蔵尊(布袋尊光明寺(ゴール)下丸子駅(解散)、
現地歩行距離10kmと書いてありましたが?そんなになかったと思います(笑)
1時間半、殆ど休みなく神社に一礼して通り過ぎてきました・・・。
参加人数100名位とか?1日の歩行総数はわずか1万2千歩余りでした。

多摩川七福神は武将・新田義興公が多摩川の矢口渡で謀殺されたという
伝説に関連する様々な逸話や史跡が遺っている矢口・下丸子エリア。
この地に暮らす人々や訪れる人々に地域の歴史を知ってもらい、語り継いで
もらいたいと善興の逸話をたどる「多摩川七福神」が2014年に創設された
そうです。

 


新年初歩き

2020-01-13 11:43:06 | ウオーキング&ハイキング


            総勢92名の行列です

 

七草がゆや鏡開きも終わり、すっかりお正月気分もなくなりましたね。

先日は朝寝坊をして七福神めぐりのウオーキングに行けなかったので、
今年の初歩きは11日に北総歩こう会流山七福神めぐり④に参加して
流山市や柏市の神社仏閣を巡って来ました。ネットには弁当不要、歩行距離は
7kmと書いていました。

 


      流山おおたかの森駅の北口広場で出発式です

 


北口広場にあるモニュメントですが何のモニュメント
でしょうか?青銅で出来ているみたいですが?

 

受付で頂いた地図には七福神めぐり④と書いてあり、七福神が流山市全域に
広がってありますので、1回のウオークで1神しかお参り出来ない所もあるそうです。 
その為、流山七福神は今年で4回目になるそうです。

今回は成顕寺・弁財天周辺の細かいところを見て回ることになっているとの事です。
私はどこでも歩けるだけで感謝しています。
集合場所の流山おおたかの森駅周辺はとても立派なホテルや商業施設が充実していました。
どんよりした曇り空でしたが、風も無く寒さも感じず快適に歩けました。

 


   最初に立ち寄った豊四季霊園にある立派な永代供養塔です

 


             長栄寺にて

 


        大堀川水辺公園でゆっくり休憩しました

 

 


              成顕寺にて

 


             成顕寺の弁財天

 

 


    聖徳寺にて  ちょっと変わった造りの建物(寺)ですね

 


      聖徳寺の地蔵菩薩像

 

 

 
         最後に訪問した西光院です

 

 
西光院の境内にあるミツマタでしょうか?     墓地にある大きな山茶花の花

 

 コースは流山おおたかの森駅北口広場(集合)大堀川水辺公園成顕寺・弁財天
聖徳寺・七福神像西光院駒木橋・解散式解散・豊四季駅、参加人数92名
1日の歩行総数1万6千歩余りでした。

 


映画 「男はつらいよ 50 お帰り 寅さん」

2020-01-06 17:09:46 | 映画

今年初めてのウオーキングで七福神巡りに参加する予定でしたが
寝坊して行けませんでした。

折角出掛ける積りにしていたので、現在上映中の映画「男はつらいよ お帰り寅さん」
観に地元の映画館(MOVIX川口)に行く事にしました。

 

男はつらいよ お帰り 寅さん 
                 画像はネットからお借りしました

 

映画はお昼過ぎからでしたので、途中、デパートの喫茶室に寄って軽く昼食をとってから
アリオ川口(ショッピングセンター)に行きました。
お正月最後の日曜日のせいか多くの家族連れで賑わっていました。

昔(昭和の頃)は、お正月といえば、映画「男はつらいよ 寅さん~」がお決まりになっていて、
よく観に行ったことが想い出されます。

今回の映画は50年目の新作で過去の名場面を織り交ぜたとても面白く
そしてチョッとしんみりとした素敵な作品でした。
実は昨年の夏に日本橋の三越で「みんなの寅さん展」が開催され、
今回の映画の情報や出演者たちと寅さん(渥美清さん)との懐かしい画像や
エピソード等が盛り沢山展示されていたので、是非、来年のお正月には
この映画を観る積りで楽しみにしていました。

映画「男はつらいよ」はいつの時代にも通じる“人の道や生まれてきてよかった”と
思える教えみたいな温かい感情を与えてくれます。
又、歴代のマドンナを演じた若かりし頃の女優さんたちにスクリーンで会えて
とても嬉しかったです。是非お奨めの感動いっぱいの映画です。

それから、たまたま夜、NHK BSプレミアムで「贋作 男はつらいよ」を
放映していました。この作品は大阪弁バージョンでした。
こちらも面白そうでした。

 


新 年

2020-01-03 22:25:05 | なるとくん

お正月もあっと言う間に三が日が過ぎましたね。
新年を迎えても何も変わりませんが歳をとるのだけが早いと感じます。
何もしていない人ほど、早く感じるそうです。

 

 

元日は今年も娘夫婦が「なると君」を連れて年始に来ました。
私の1番の楽しみは「なると君」に会えることですが、
なると君も加齢に依る障害が少しずつ体のあちこちに出てきて
以前のように元気に走り回ることが出来ず、とても可哀そうでした。
でも大きな声で吠えて食欲は旺盛なので安心しました。

 

 

 

 

 

2日はのんびり箱根駅伝や録り溜めたビデオを観て過ごしました。

今日(3日)は箱根駅伝を観終わってから地元の神社に
初詣に行きました。時間帯にも依りますが例年より多くの人が
並んでいました。街の中は例年よりもお正月の雰囲気を
余り感じませんでした。

 

 
     青山学院、優勝おめでとう!(テレビをパチリしました)

 


        今年1年の平安を祈りました

 
     可愛いワンちゃんたちも初詣に来ていましたよ

 

 

お参りを済ませてから駅の近くの行きつけのお寿司屋さんに
寄ってお寿司と日本酒の熱燗をチョッピリ頂いてのんびりしてから
帰宅しました。