お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

鳩山会館バラ園と都電沿線散策

2018-10-27 15:00:17 | ウオーキング&ハイキング

昨日(26日)はサークルつくしの散策でした。
先日の三島散策に続き、10月は2度目の散策です。

今回は都電荒川線を乗り降りしながら沿線にある神社仏閣を訪ねて歩きました。
都電に乗るのは数年振りで、なんだか童心に帰った気分で嬉しかったです。

都電も年々新しい型に変わり車内の雰囲気も以前とは様変わりしていました。
私は10年位前に都電荒川線の早稲田~三ノ輪橋の間にある幾つかの駅を乗り降りしながら
1日中、公園や神社仏閣や名所を巡ったり、又、王子から大塚までの都電沿線を ただひたすら
ウオーキングをした想い出があります。

 

           <鳩山会館にて>

 

 

      <椿山荘に隣接する関口芭蕉庵>

 

 

 今回は早稲田から王子までの沿線を何度か乗り降りして巣鴨のとげぬき地蔵や
王子神社などを巡りました。散策のコースで私が1番良かったと思った所は、
初めて訪れた新江戸川公園です(H.29年3月から肥後細川庭園と変更したそうです)
細川家下屋敷の庭園の跡地をそのまま公園にした池泉回遊式庭園です。

 見晴らしの良い小高い場所で昼食をとり、その後自由時間で庭園内を散策したり園内にある
松聲閣の中を見学したりして休憩することになっていましたが、私は子供の頃から動作が鈍くて
人並みのことが出来ずに、昼食を取るのがやっとで松聲閣は見学出来ませんでした
先に立ち寄った関口芭蕉庵も皆と はぐれて見学出来ませんでした


 

        <肥後細川庭園にて>

 

 

              <鬼子母神にて>

 

 

        <とげぬき地蔵と高岩寺にて> 

 

 

     <王子神社と王子稲荷神社にて>

 

 

             <都電 いろいろ>

 

 

コースは有楽町線江戸川橋駅(集合)鳩山会館関口芭蕉庵新江戸川公園(昼食)
早稲田駅鬼子母神高岩寺・とげぬき地蔵王子神社王子稲荷神社JR王子駅(解散)、
参加人数30名、歩行距離は不明、1日の歩行総数1万3千歩余りでした。

私はつくしの会に毎回参加して、お仲間さん達と会話をするのが何よりの楽しみです。

 


今年も日帰りで・・・

2018-10-23 15:17:08 | 日常の出来事

今年も日帰りで娘と一緒に、昨日 山形へ亡夫の墓参りに行ってきました。


例年のように、お寺さんや親せきにお土産とお墓の掃除用品やお供えの花や
供物を持って大宮駅から山形新幹線「つばさ」に乗車しました。
平日ですが指定席はほぼ満席でした。
今回乗ったつばさは停車駅が少なくて2時間程で山形に到着しました。

駅には今年も姪(娘と従姉妹同士)が車で迎えに来てくれて、
お寺まで連れて行ってくれました。
毎年日本一の芋煮会をやっている川の近くにある お寺の お墓は
小高い場所にあり、四季折々の変化を眼下に感じることができます。


お寺の ご住職さんご夫妻に挨拶を済ませてから、墓掃除とお参りをして、
墓で眠っている主人と舅、姑3人の生前を偲びながら想い出話をしました。
その後、山形駅の方へ戻り ノンビリと遅い昼食を楽しみました。

 



姪と娘は1歳違いでどちらも医療に関連した仕事をしていて話しも合うようです。
二人は顔も雰囲気もとても良く似ています。娘は私には全く似ていません(笑)

食後は姪と別れてステーションビルのお土産売り場に行きましたが、リニューアルされて
昨年までとすっかり変わっていました。行きと同様、帰りも沢山のお土産を買ってから
帰りのつばさに乗り山形を後にしました。来年は主人の23回忌の予定です。

 


マクセル アクアパーク品川 へ

2018-10-21 12:38:19 | 日常の出来事

いつもお世話になっている地元の婦人のグループの方達10名で
品川駅(高輪口)からすぐの品川プリンスホテル内にある
水族館(マクセル アクアパーク品川)へ行きました。

以前つくしの会で大森海岸にある品川水族館には行ったことがありますが、
今回のマクセル アクアパーク品川へは初めてです。

 

     (全ての画像がぼやけて、見辛くてスミマセン)

 

この水族館はデジタル技術や最新のテクノロジーを利用した、今までの水族館の
イメージとは違ったとても斬新な水族館でした。

我々シニア10人は童心に返り、色々な珍しい魚や、いるかショーや
アシカのパフォーマンスを楽しみました。

 

 



その後、水族館の近くにある秋田アンテナショップ内のあきた美彩館でランチを食べました。
昼時でとても混雑していましたが、予約を入れてあったとのことで余り待たずに席に着きました。

秋田名物の「比内地鶏」「稲庭うどん」「はたはた」「きりたんぽ」「じゅんさい」「いぶりがっこ」等が
使われた、美味しそうなメニューが沢山ありました。
私はお刺身御膳を注文しましたら、「じゅんさい」や「いぶりがっこが」添えられていました。

食後は無料のコーヒーを頂きながら、皆でミーティングをしたり、個々の近況報告をしたりして 過ごしました。
帰る時、友たちは色々な秋田土産を買っていましたので、私も「いぶりがっこ」と、「とろろ昆布」を買いました。

又、親睦を兼ねたこのような楽しい企画があれが是非参加させてもらいたいと思いました。

 


三島散策(サークルつくし)

2018-10-11 12:40:05 | ウオーキング&ハイキング


 <源兵衛川の中を歩いています  初めての体験です>

 

サークルつくしの10月の 散策はちょっと足を延ばして三島(静岡県)に行きました。

昔、熱海には親戚が居たのでよく行きましたが、三島はバスツアーで三嶋大社に
立ち寄ったくらいで何も知りませんので、今回の散策はとても楽しみにしていました。

今は便利になって上野東京ラインと東海道線が繋がって乗り換え無しで赤羽から
熱海まで約2時間で行けます。行きは電車のトラブルで13分遅れで熱海に到着、
乗り継ぎの三島行の電車にギリギリに間に合い、車内にお仲間さんたちの顔を
見つけてホッとしました。三島駅の観光案内で「みしまっぷ」という観光案内地図を
もらってからスタートしました。



最初に訪れたのは駅から2~3分の所にある市立公園楽寿園です。
大きな池(小浜池)があり、緑いっぱいの樹木や四季の花々が楽しめる
公園のようです。小学生が遠足に来て賑わっていました。

ここで、早昼を食べました。お弁当は持参していましたが、お休み処で
ランチのコロッケ定食を食べました。三島の名物はコロッケだそうで
思いの外、美味しかったです。

 


今回の散策のテーマは「街中がせせらぎ」ということで、行く先々に綺麗な水が
流れる川や、鯉や鴨などがゆったり泳ぐ公園などがあって心が和みました。

特に嬉しかったのは親水公園の指定を受けている源兵衛川という1.5kmの清流の
中に敷かれた板や石の上を歩いて渡ったことです。川底が透き通って見えるほどの
浅い川は水辺が見事に整備されていて、四季の変化を楽しめるようになっていました。

 

源兵衛川の中に手を入れてみたらとても冷たくてビックリしました。
あとで自分が「水恐怖症」だったことをすっかり忘れていたことに気付き
1人で笑ってしまいました。(子供の頃のトラウマがあります) 

 


      <蓮沼川(宮さんの川)>

 

 

 

 

 

その後、訪れた三島梅花藻の里で初めて見たミシマバイカモは清流の中、
小さな白い可憐な花をつけて、とても印象的でした。

三島は富士山からの豊富な湧水があちこちに出ているのでしょうね。

 


       <歩きながら見かけた可愛い花たち>

 

荘厳な佇まいの三嶋大社本殿で参拝をして、休憩所で頂いた一口団子と
お茶の美味しかったこと!


       <三嶋大社本殿>

 

 

コースは三島駅南口楽寿園源兵衛川蓮沼川水の苑緑地
三島梅花藻の里三嶋大社本殿白滝公園三島駅南口、
現地歩行距離5km、参加人数24名、1日の歩行総数は1万歩余りでした。

とても長々と書いてしまいましたが、とに角、最高に楽しい三島散策でした。
又、折りがあれば是非、訪れたいです。

帰りは同方向に帰る友たちと電車の中で延々とお喋りを楽しみました。

 


昼食楽しみ歩いてGO!⑲

2018-10-08 17:37:37 | ウオーキング&ハイキング

三連休の二日目(7日)は真夏日の暑さでしたね。
前日の夜、ネットを見てたら、NPO・東京都ウオーキング協会主催の
ウオーキングで上野公園集合・お弁当不要とありましたので、
近いので急きょ参加する事にしました。
この会はいつもお世話になっています。

上野公園はいつでも多くの人でいっぱいですが、
駅から公園への道は動けない位でした。

集合場所に着くと大勢の人がいてビックリしました。
今回の歩きのテーマは「アサからみちクサしませんか??
(大人な男と女の物語)」という、なんとも意味深?なタイトルが
書かれた道順表(地図)をいただきました。

台東区や荒川区にある歴史上の人物を祀った神社仏閣や住居跡を訪ねるコースとなっていました。
何処も過去に行ったことがある所ですが、又、新たな気持ちになって良かったです。

 


<集合場所にはたくさんの会員さん達でいっぱいでした>


<さあ!出発です>

 


<旧 陸奥宗光邸です>


<三島神社内にある雷井戸です。雷除けの井戸として信仰されています>

 


<投込寺と呼ばれ吉原の遊女たちが沢山 葬られています>


<花園公園で一休み>

 

 

コースは上野公園(スタート)綱吉霊廟旧陸奥宗光邸金杉公園三島神社(雷井戸)
浄閑寺(投込寺)東盛公園千束稲荷神社(一葉像)樋口一葉記念館一葉旧住居跡
花園公園・吉原弁財天・吉原神社吉原大門跡・見返り柳山谷掘公園待乳山聖天公園
(ゴール・池波正太郎生誕の地)、現地歩行距離9km余り、参加人数260名余り、
1日の歩行総数1万4千歩余りでした。

今日は見所いっぱいのコースでしたが、短時間でしたので、水分補給と休憩をとりながら
急ぎで廻りました。ゴール後は1人で浅草仲見世まで行きましたが、人が多くて歩けませんでした。
暑かったので舟和の芋ようかん入りのソフトクリームを食べてからメトロの銀座線に乗りました。

昼食は遅くなりましたが、赤羽で下車して食べ、その後、
ブラブラ買い物やお茶を飲んでから帰宅しました。