今週は初めての飯能ウオーキング倶楽部にお邪魔して、「飯能、狭山、入間の四季を感じ
愉しく歩く!」というテーマで飯能方面を歩いて来ました。
飯能市役所を出発し、広い田畑に沿った田舎道や緑の林、長閑に流れる入間川の土手など、
春の日差しを浴びながら気持ち良く歩きました。
飯能は狭山茶の産地でもあり歩いているとあちこちに広い茶畑が目立ちました。
この会は会員さん同志が仲良くてとても和やかで私にも声を掛けて下さり嬉しかったです。
又、最後に立ち寄った円照寺の境内がとても整備されて綺麗だったのが印象的でした。
本日のコースは飯能市役所(スタート)精明公民館新光中央公園狭山P.A.(ここで昼食)
野田河川公園円照寺飯能市役所(ゴール)、参加人数36名、現地歩行距離14km、
1日の歩行総数2万8千歩余りでした。今回も殆どカメラをパチリ出来ず残念でした。