お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

佐倉市と成田市へ

2019-07-25 21:37:16 | 日常の出来事

 

いつもの美術館友に誘われて千葉県の佐倉市と成田市に行ってきました。

朝10時近くに待ち合わせて、行きはJR、帰りは京成の特急を利用しました。

最初に行ったのは佐倉市にあるDIC川村美術館です。
この美術館は友も私も初めて行く美術館です、駅から無料の送迎バスに乗り
20分余りで美術館に到着しました。

緑いっぱいの広大な土地にお洒落な素敵な美術館がありました。
初めてのところなので勝手が分からず、頂いたパンフレットを見ながら歩きました。

 



お昼前に到着したので先ずレストランに行きランチ(コース料理)を頂きました。
食事をしながら庭園の緑を眺めゆっくり時間を過ごしました。

 

 

 

 


       どこも里山の緑がいっぱいです

 


           佐 藤 忠 良 作品  ≪ 緑 ≫

 

とに角広くて手入れの行き届いた庭園は四季折々の
花や木々の美しさを楽しませてくれるようです。

我々は時間が無いので(食事にのんびりしすぎて・・・)急ぎ足で美術館内を観て歩きました。
現在は企画展をやっていなくて、レンブラントやモネ、ルノワールからピカソ、シャガールなどの
作品が展示されていました。「今度ゆっくり時間を掛けて美術館と庭園を散策したいわね」~と
友と話しながら、帰りのバスに乗り佐倉駅に行きました。

 

折角、佐倉まで来たのですぐお隣の成田駅まで行き、成田山新勝寺にお参りしました。
新勝寺も本当に久し振りです。平日の為、参道は人の数も少なく歩き易かったです。

 


          成田山新勝寺 大本堂

 


              仁 王 門

 

 

 


         三 重 塔

 

参拝の帰りに友はお土産に名物の羊羹を購入、その後暑いので「かき氷を食べましょうよ」と
お店に入りました。イチゴとメロンを頼みましたが出てきたのが普通のかき氷でなくて、
本物のいちごやメロンを凍らせたものをかき氷器でスライスしたものでした。
思いの外、美味しくてビックリしました。初めてのお味でしたが、お値段も普通のかき氷より
少し高かったです。今日は駆け足状態の見学や参拝でしたが、とても楽しめました。

 

  

 


アッという間の1週間

2019-07-20 22:25:37 | 日常の出来事

今週もアッという間に過ぎてしまいました。
ウオーキングはお休みしましたが、都内に2度ばかり出掛けました。


<東京新聞フォーラムへ>

いつもの応募当選で東京新聞フォーラムを聴きに霞ヶ関にある
日本プレスセンターへ行きました。350名の聴講者がいました。

フォーラムのタイトルは「人生100年時代を生きる」となっていました。
変化し続ける今の時代に対応するための生き方や働き方を考えていくフォーラム、
自分らしい人生の道筋や描き方を紹介します…と書いていましたので応募しました。

13時から16時まで、第1部基調講演「ひょうげもん一代記」小松政夫氏、
第2部パネルディスカッション、となっていました。
100歳まで生きるための、健康、お金、人との関わり方や知恵等を
パネリストの方々から聴かせてもらいました。

 


            日本プレスセンター

 

 

第一部の小松政夫氏のご自分の半生、特に故 植木等氏の付き人時代の師弟関係の
お話をとても面白く聴かせてもらいました。
他のパネリストの方達も専門分野からの話題を話されていて参考になりました。

昼食抜きで参加しましたのでフォーラムが終わったとたんにお腹が空いて困りました(笑)

 

<暑気払い?>

ウオーキング&飲み友の2人に「暑気払いをしましょうよ」と、
誘われて夕方近くから上野と浅草に出掛けました。

梅雨明けをしていない東京ですが、午後から晴れて蒸し暑くて
乾杯のビールの味も美味しかったです。

久し振りに3人で会ったのでいつものどうでもよい話しを楽しみましたが
やはり、最後は健康(体のこと)で、「いつまでも元気でいたいわね~」と
いうのが70代の話題の結論です。

 

 

最初は上野の居酒屋さんで愉しんでから、次は友の1人がどうしても
私を連れて行きたい昔からある小さなお店があるとのことで、
タクシーで浅草に行きました。

そのお店は「大根や」という名前の小さな小さな飲み屋さんでした。
このお店は50年間も、おかみさん1人で経営なされているとのことに
ビックリしました。

 

 

 

過去には数回、テレビの取材を受けて放映されたこともあるとの事でした。
現在80歳になられたおかみさんは、とても知的で品の良い美人さんでした。

 

50年もの間には、色々な著名な方々との出会いもあったそうです。
今度又、お店にお邪魔して、懐かしい昔話を聴かせて欲しいと
お約束して帰路につきました。

 

<今年も届きました>

 

今年も山形の東根市(さくらんぼの産地)に住む義妹から
可愛いさくらんぼが届きました。
さくらんぼは私の好きな果物ベスト3に入っています。

ちなみに、桃、いちご、さくらんぼが大好きです。 

 


武蔵浦和~北戸田へ(一駅シリーズ)

2019-07-14 14:28:58 | ウオーキング&ハイキング




昨日は久し振りに天気予報の雨マークが消えて、薄日が差して
絶好のウオーキング日和となりました。

朝、早起きして、集合場所の別所沼公園に行きました。
参加した会はさいたま市与野歩こう会です。

 

 

 

歩きのコースは埼京線の一駅を歩くというもので今回で11回目だそうです。
いつものウオーキングと違って神社仏閣は無くて、埼京線の高架橋の下を歩いたり、
水辺公園や緑いっぱいの遊歩道を水分補給の休憩を挟みながら歩きました。

 

 

 

 

 

 

暑いのでスタートの時刻を1時間早く8 時にしました
その為、11時過ぎにはゴールしました。
先月の25日以来のウオーキングでしたので、嬉しくて張り切って歩きました 
弁当は不要なので赤羽駅に到着してから行きつけのお店でランチを頂きました。

本日のコースは中浦和駅別所沼公園(スタート)花と緑の散歩道武蔵浦和駅前
六辻水辺公園文蔵緑道辻8丁目緑道池之尻橋(ゴール)北戸田駅、
参加人数119名、現地歩行距離約10 km、1日の歩行総数1万7千歩余りでした。

 


講演会 ・ セミナー ・ 古い家電を処分

2019-07-06 15:43:11 | 日常の出来事

今週もぐずついたはっきりしない天気でしたのでウオーキングはお休みしました。

今月は参議院議員選挙がありますね。いつも暇人の私は地元の友たちに誘われて
立候補者の選挙演説を聴きに行ったり、講演会でお話を聴いたり、新聞で
募集していたセミナーに出掛けたり、古い電化製品の片づけをした1週間でした。

 

講演会では元、外科医でNPO法人医療制度研究会「本田 浩」先生が、
1.年金 2.階級社会 3.医療・介護 4.教育 5.エピローグの5つの部門に
分けて話されました。

話術が巧みで面白くアッという間の2時間でした。先生の話しを聴く度に
新しい知識が身に付くような気持ちになります。先生の著書(下の画像)を
現在読んでる最中です。本田先生の講演を聴くのは今回で2度目です。

 

 

 昨日は西新宿の日本生命新宿西口ビル9階にある
新宿デュオセーヌサロン「捨てるからはじめない 住まいの生前整理収納」
というセミナーを聴きに行きました。私の苦手な整理整頓の話しなのでとても興味が
あって参加しました。このセミナーの講師は(株)スペースR RAKUYAの代表
戸田 理江氏でした。まさに断舎利の神様みたいな方で、シニアの
我々向けの生前整理の心得をパワポを使って分かり易く話してくれました。

 


        とても素敵なサロンでセミナーが開催されました

 

 
聴き終わった時は自分にも片付けが出来るのでは?と錯覚してしまいました(笑)

 

今日は早速、昔使っていた家電を整理して業者の方に引き取りに
来て(有料)もらいました。いくらか気持ちだけでもスッキリしました。

上の品物の他に電気ポットと電気釜も(どちらもまだ使用出来るが1人暮らしの
私には大き過ぎるので)引き取ってもらいました。全部で8品ありました。