5月の下旬も一週間余り姉をショートスティに送り出しましたので待望の息抜きタイムがやってきました。
今回は東京国立博物館や東京文化会館に行って展示会やライブを観たり、川越を散策したり、
娘と毎月楽しんでいるショッピング&ランチをしたり、友に誘われてホームパーティ(お喋りパーティ)に参加したりして
充実した一週間を過ごしました。お声を掛けて下さる友たちにいつも感謝しています。
<大神社展へ>
平日の午後から友と2人で東京国立博物館・平成館で開催されている 国宝 大神社展 に行きました。
国立博物館所蔵の国宝や重要文化財を6つのブースに分けて絵画・書跡・彫刻・刀剣・染織・陶磁等々・・が
展示されていてその数の多さや品々の歴史の古さに驚かされました。カメラの持ち込みが出来ないので
詳細は上のHPをクリックしてご覧下さいね。
いつもは 博物館・美術館=超満員 が定番ですが今回はゆっくり鑑賞出来てとても嬉しかったです。
今年は60年ぶりとなる出雲大社の平成の大遷宮「本殿遷座祭」と、20年に1度の伊勢神宮の式年遷宮が
偶然に重なり、遷宮記念のシンポジウムや神社に関する展示会などが各地で催されているようです。
大神社展は6月2日までですが来年1月から九州国立博物館博物館に巡回するそうです。
<創遊・楽落らいぶ へ>
毎回楽しみにしている創遊 ・楽落らいぶを聴きに東京文化会館へ出掛けました。今年の2月末以来3ヶ月ぶりです。
勿論いつものオバサン4人組(私を入れて)が一緒です。
らいぶは第1部はミニコンサート&トークで “たつや せっしょん” の3人(ベース・ピアノ・ヴァイオリン)が
Jazz/Fusion系の音楽を明るく趣向を凝らした演奏をしたり、マルチベーシストの池田達也氏の軽妙な
トークで楽しませてくれました。
第2部は落語で 音楽とのコラボレーションで“古今亭 寿輔” 師匠の絶品 「地獄巡り」を聴きました。
三途の川を渡って地獄の六道の辻に到着してからの様子を極楽やこの世の例えを織り交ぜながら
面白可笑しく噺すので、客席も大笑いしながら愉しみました。本日も超満員でした。次回のらいぶは9月です。
らいぶの後のランチもいつも行く 「音音 上野バンブーガーデン」店で食べ、女子会トークで盛り上がりました。
<川越散策へ>
仲良しの友のお誘いで川越散策へ・・・。いつ訪れても懐かしさや優しさを感じる癒しの町です。
歴史の古い蔵造りの町並みをぶらぶら散策しながら、時の鐘や菓子屋横丁に寄ったり、醤油蔵を
見学したりしてとても楽しい時間を過ごしました。
友が立ち上げた散策のサークルの第1回目が今日の川越散策です。
これから多くの人が参加することを願っています。
<娘と一緒に・・・>
姉の介護を始めるようになってから毎月1度娘と会って食事や買い物やお喋りを楽しんでいます。
時々家に来て手伝いもしてくれるのでとても助かっています。
実は娘も現在お姑さんの介護をフルタイムで働きながらやっています。お姑さんは60代初めですが
昨年から「若年性アルツハイマー」になり、娘も大変なようです。偶然にも親子(私と娘)が同じ
介護の立場にあるので共通の話題もあり解り合えます。
毎年5月の初めに「おかあさん、母の日のプレゼントは何がいい?」と訊かれるのでいつも「なんでもいいわよ」と
言うと、お花や観葉植物や小物などが届きます。今年は財布が古くなったので「財布がいいわ」と言うと
「お母さんの好みが分からないので今度一緒にデパートに行って選んでね」とのことで 今日はデパートへ・・・
あれこれ迷いましたがなんとかお気に入りが見つかりました。
プレゼント用にラッピングをしてもらい「遅くなったけど母の日のプレゼントよ」と、娘から・・・ありがとう!
お財布はマリ・クレールのものだそうですが私はそんな名前は知りません(笑)
<ホームパーティ へ>
このところ連日出掛けています。今日も友からのお誘いでホームパーティへ遠く 元住吉という所まで
行きました。招待をして下さった方(S氏)とは初対面でしたが、図々しくお邪魔させて頂きました。
お伺いしたS氏のお宅(マンション)は部屋数が多くて広くて整然と片づいていて高齢の男性の
一人住まいとは思えないほど、とても綺麗にしていました。
S氏はとても穏やかで明るくて多くの趣味を持ち、豪華な船旅(クルージング)なども楽しんでいるそうです。
友の話しだとS氏は凄いお金持ちさんらしいです(ウラヤマシイですね)
女性4人、男性2人(全員シングル)で、子供や孫や趣味の話題等で話しが弾みました。
昼間から美味しい食べ物やお酒を頂き、今日も大いにストレス解消をさせてもらいました。
明日は姉がショートスティから戻りますので又、頑張ります。