2009.6.19記載
めちゃくちゃ可愛いでしょう?!
ブルーリバーという四季咲きバラです。
ちょっと青味のあるピンクの花びら。。。
ひらひらっと丸顔で可愛い~~
2009.6.15撮影
数日前、ほんの幾つかですが蕾が膨らみだしました。
去年晩秋に咲いてる姿を見て
香りをかいだら素晴しく濃くて甘くて
一目惚れで連れ帰った子です。
2009.6.16撮影
香りはかなり強いです。
香る時と香らない時があるようなバラが多いですが
この子の香りはいつでもします。
毎日可愛くって、朝に夕に眺めて撮って。
2009.6.17撮影
素敵でしょう、この開き方。
多すぎない花びらと中の黄色いたっぷりのシベ。
ブルーリバー
ドイツ生まれのハイブリッド・ティー
四季咲き・大輪
香りは濃厚
「耐病性にも優れる」とありました。
粉粧楼と一緒の大きな鉢に植えてあって
軒下の、ちょっと日陰で暮させてしまったせいか
今が一番花です。
日差しを浴びる場所に移動させました。
2009.6.18撮影
本当に素敵なブルーリバー。
たった一輪の花をゆっくりゆっくり飽きもせず眺める
六月はそんな余裕がありますね^^
ブルーリバーは私の宝物になりつつあります。
大切に育てたいなぁと思ってます。
*・・・・・*・・・・・*・・・・・*
2009.6.26追記
二つ目の蕾が開きだしました。
2009.6.26撮影
香りに寄せられて蜂が飛んできて潜りこみました。
縁取りの濃さが表情に変化を与えて
素敵ですね~