* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

不死鳥錦・朧月・プロリフェラ*雨に濡れても負けないぞ!の多肉たち

2016-09-24 10:18:43 | 多肉植物

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ 

 

毎日よく降ります。。。

もうずっとこんなお天気で、いい加減晴れてほしいなぁ~


そんな毎日ですが、このカランコエ不死鳥錦がとっても綺麗で

青さもピンクも甘くとろけるようで


なかなかいいなぁ、と思っています。

子宝草と錦蝶の交配種だそうで、葉の際に赤ちゃんがたくさん生まれます。


これ、火祭の挿し穂なんですけど
ころころと不死鳥錦の葉の際の赤ちゃんを転がしておいたら

 

いい感じに育って来ていますよ^^

こんなところも可愛いんですよね~

子宝草の強さを受け継いで、雨に濡れても負けないし
安心して見ていられます。

 

 

プロリフェラとセダム。

このプロリフェラも水分好きみたいですよね。

雨に濡れっぱなしで外にいますがプリプリしています。

 

強いといえば、朧月は最強ですか?

あまりにデカクテ、それがいいんだか悪いんだか?って感じですが

なんか、やっぱりいいかなぁ~(笑)

箱の中には、あちこちで落ちた葉をポイポイ投げ入れていて

 

なんだかいろいろ芽吹いてます。

半年もすれば面白くなるかも?

 

庭では

ヨハンシュトラウス。

 

これは先日クレマチスの枝の整理をした時、間違って切っちゃった子。
水に挿してあるんですが、元気そうです。


 

まだ発根していないので、いつまでもつか分かりませんが
たぶんプリンスチャールズかな?

 

 

暗い朝を素敵にしてくれるポリアンサローズ。

 

ハナミズキの赤い実。

 

白いシュウメイギクも何気に華やかです。

蕾が可愛い~

 

あ!忘れるところでした!
もう一鉢、雨の中でグショグショなのに煌めいている子たち。

すみれ牡丹、ハオルチア、花うらら、シャビアナの寄せ植えです。

 

 

ハオは嬉しそうにぷるんぷるん

シャビアナと花うららには、ちょっとキツイかも

そろそろ保護かなぁ~

 

二つのランキングに参加しています。両方応援していただけると泣いて喜びます

                   ↓                             ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ    

 

今日も良い日を~