7月半ばにチョンパした月の王子。
その真ん中の枝を挿したものから可愛い芽が育っています。
2ヶ月でこの位育つんですね~
ほら、他の節からも小さな芽が育ちだしています。
この月の王子の株元の部分は
この小さな寄せ植え鉢の中です。
こちらも切り口の下から
芽が育って、いくつか出てきています。
この人は~↓
どうして下向きに育っちゃったんでしょうね~?
一緒の鉢の群雀。
ぷっくぷくの白い姿がめちゃ好み
これも節に新しい葉が生まれたような?
てっぺんの生長点とは別のところから小さな葉が育っているみたい。
どうなるのかな?
ハムシーは↓
7月に蕾を持っていましたが、9月の今、また蕾。
毛ガニみたいなハオルチアさんは
ぷっるんぷっるんで絶好調ですよ。
最近、ハオルチアが透明感増してますね~
本当にステキな子ですね、ハオルチア
二つのランキングに参加しています。両方応援していただけると泣いて喜びます
今日も良い日を~