* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

多肉*ビアホップとスパニッシュモス*今朝のミシン部屋

2022-12-07 21:50:37 | 室内園芸
毎日少しずつですが、寒さに弱い多肉さんを
ミシン部屋に運んでいます。


これはビアホップの鉢ですが
いつの間にか居候した子宝草も大きくなって来ています。
抜いてもいいんですが・・・なんか可哀想になるでしょ?^^;
今はチョット、このままにしておこうかな。

ビアホップは触ると葉がすぐ転げ落ちちゃうんです。
転げた葉を土の上に置いておけば
すぐにそのまま着くし
もう一鉢、増えてます。

多肉って殖えるのよね~
殖えるときは嬉しいのよ、可愛いし。
でも増えすぎちゃってね、あれもこれも、って鉢数が増えて
「冬は室内」って言うと嫌われて(笑)
貰い手もなかなか無かったりして(;^_^A

今、閃いた!
Kちゃん(夫)の友達のヨスケさんの奥さんに
あれとあれを持っていこう!
あげる約束の多肉があったから、
ついでにおまけもあげちゃおう(ノ´∀`*) アハ


多肉じゃないけど、いつも冬はミシン部屋暮らしの
トウィンクル。
花芽が伸びて来ています。

このトウィンクルも大きく育って
実は株分けして2鉢になったんです。
それがね、梅雨の時期だったか
気付いたら1鉢ダメにしちゃったの^^;


何年か前に花友達のOさんから頂いたピーチネックレス。
長く伸びて、部屋に持ってきたら長すぎて
とうとうこんな上の方の棚に乗っけちゃいました。
水やりを忘れないように気を付けなくちゃ。

そしてあの長々と伸びたエアプランツのモス。


スパニッシュモスって言うそうですね。
私の身長より長くて
さすがにもう長すぎるので短く分けました。
長めのが2つと、短いのが2つになりました。


これなら管理しやすいです^^
分割した後に、ぬるま湯に浸して温浴させました。
しっかり水分補給して
これでしばらくは安心です。

まだもうちょっと多肉の小さな鉢を運び込みます!

ミミィちゃんとぴっぴが呆れ顔(´∀`*)ウフフ



コハクはこのところ食欲旺盛です。
コハクはごはんも好きなんです。
卵も好き♡


あんまり食べると太っちゃうよ
ってKちゃんも私も心配しつつ・・・
でもお手々で「ねぇねぇ」ってやられると
負けちゃうんですよね~

食べ過ぎちゃいかんので
おしゃぶりで我慢??


「まだまだ序の口デス」って言ってます(笑)。

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローしていただけたら嬉しいです♡


アガベ屋さんになれるかも*ミシン部屋が多肉部屋

2022-12-07 06:00:45 | 多肉植物
さっむーい((´ω`)) ブルブル…
とうとう冬の到来。
でもまだ霜は降りていません。

今のうちヨ!
というわけで、まずはアガベを部屋に運びました。


せっかく大きくなったのに、ダメにしたら惜しいですもん。
アガベ・雷神のお母さん株です。


周り中に子供が出来ているんですけど
今年はもう仔分けするのはやめました。
昨年、やったばかりなんですよ。

でも、もう赤ちゃんがいっぱい☆


数えたくないから曖昧にしてるけど(;^_^A
たぶん9人は下らない数でBabyが生まれてます。

去年独立させたジュニアさんの一つも


綺麗な形になって、赤ちゃん産んでます。
嬉しい♡・・・でもコレ、全部独立させたら
どんな鉢数になるの?( ̄▽ ̄;)

アガベ屋さんになれると思う。。。

メリコ錦の方は

秋になってからですが、仔分けしたので
親株はすっきりしています^^


メリコ錦さんご一家と、雷神のジュニアさんの小さい方の子。

春になったら、雷神の子だくさん母さんから
また独立させるので・・・
やっぱりアガベ屋さんになれる(*´艸`*)クスクス

今日グループLINEで「欲しい」と言ってくださる方がいたので
とりあえずBaby二鉢は嫁入り先が決まりました。
来春、株分けしてBabyが沢山になったら
ここで欲しい方を募集しようか、とか思っています。


本当に寒い、薔薇も寒そう。
もこもこのハーフコートで会社に行ったら
若いYちゃんから「そのコート可愛いですね~♡」
「今日の服、みんな可愛い~」なんて褒められて
照れました(ノ´∀`*) ♪

みんなサッカー見てたから、ちょっと寝不足。
でも「がんばったよね!」
「ドイツとスペインに勝てただけで充分だよ」
なんて年齢差と男女差を越えて盛り上がりました^^


高砂の翁。
だいぶ背が高く伸びちゃいましたが
ふりふりの葉が今年も素敵です♥♥


これ、カランコエのうさ耳シリーズ。
月兎耳(つきとじ)だったか?黒兎耳(くろとじ)だったか?
ふわふわした葉が可愛いです^^

その脇で、ショパンとベティちゃんが話しています。
こないだショパンは
ベティちゃんの赤いワンピを着せられたのですが・・・
















ベティちゃん、着替えさせてあげないとね(笑)

それでは皆様
良い一日をお過ごしくださいね^^



来てくださってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします⇩
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ

  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローしていただけたら嬉しいです♡