もう8月も下旬。
暑さは続いていますが
朝起きた時の気温が、少しマシになった気がします。
先日剪定したシュリンクス
お部屋の中で可愛く咲きだしています。
出窓で育っているミルクブッシュ
なんか育ってきました。
このままだと鉢が小さすぎて
バランスが取れなくなってます。
そろそろ植え替えかな~
フィカス・ウンベラータは
先日植え替えてからスクスク育って
なんかあっという間に伸びた感じです。
幹が細いのに、そのまま背が伸びちゃって
うーーん、、、これ、剪定して挿し木するべきかも~?
新しい葉がめちゃくちゃ大きくて
とっても綺麗なんです。
どこから切る???って眺めていたけど
まだ少し早いような。。。どうなんでしょう?
切ったら、そこから新芽が伸びて
枝分かれみたいになるでしょう?
それと切るの、ちょっと決心がいるなぁ。
検索してみたら、フィカスウンベラータは発根率が
すごく良いらしいです。
ほぼ発根するみたいな話が載ってました。
水挿し発根でもいいらしい。
迷います( ̄▽ ̄;)
もう皆さんはやってますか?
アドバイス、よろしくです♡
水挿し発根といえば
こないだからせっせと増やしているスイートバジルが
いい感じに増えてきました^^
トマト料理にいいのよね~、って喜んでいたら
あまりの雨不足で肝心のトマトがもう枯れたって(◎_◎;)
オイオイ、、、毎年困るほどトマトが採れるから
そのつもりでいたんですよね~
昨日は揚げ茄子のお蕎麦を作りました。
蕎麦だから、日本酒か?なんて
好きだったふなぐちを買ってきて
ちょっとしたつまみ料理と頂き始めましたが
蕎麦がうますぎて(笑)
つい夢中になって蕎麦を食べちゃって
お酒は余ってしまいました(*´∀`*)ハハハ
何年か前までは、こんなお酒ぺろっと飲み干してたのに
今はもうそんなに飲めなくなりました。
ちょっと飲んだら、いっぱい幸せ♡
安上がりです(´∀`*)ウフフ
自分のご飯を食べ終わったコハクが
「なんかあるでしょー」って
テーブルの上を覗いています。
私は夜になると
足を下におろしたままだと痛いので
(抗がん剤治療の後遺症の脚の痺れがダメです^^;)
つい椅子の上に足をたたんで乗せています。
うん、大丈夫(*^-^*)
コハクがいるから、こんなの平気!
いつも来てくださってありがとうございます♡
フォローも本当にありがとうございます♡