今日も晴れました☀
午後は暑いくらいで
日焼け止めをスプレーしてドッグランへ出かけました。
午前中、晴れが嬉しくて
庭をウロウロ(´∀`*)ウフフ
ビオラが香り立っていて

あんまり香りが強いから
本当にビオラかな?他に何か咲いたのかな?って
キョロキョロしちゃいました。
でも本当に、この香りはビオラでした^^

ビオラって、本当にスグレモノですね~
終わった花も、いっぱい紛れ込んでいるので
花殻を摘むのですが

それがなかなかの時間を費やします。
なにしろビオラの鉢植えがあちこちにあるので(;^_^A

欲張りよね( ̄▽ ̄;) わかってる。
ビオラの中で、一本だけアジュガが咲いてました♡

可愛い♡
アジュガは庭に地植えしたら
めっきり減ってしまいました。
我が家の混みあい具合では、アジュガに嬉しい環境を
作ってあげられないんですね。
鉢植えなら増えるんですけどね・・・
Kちゃん(夫)が今日も小言を言ってます。
「もう毎日水やりしないとダメだ」
「こんなに鉢があるから」「増やすなって言ってんのに!」
わかってる~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
「わかってる」って言えばね
昨日までアマゾンプライムで「星降る夜に」っていう
ドラマを見てたの。
北村 匠海くんがね、耳が聞こえない設定で
手話で話すのよ。
とっても素敵なドラマでした♡
で、吉高 由里子さん扮するヒロインが
「わかってる」って手話を何度もやるのね。
それで私も「わかってる」って手話覚えました^^
「好き」も覚えた。「愛してる」も覚えた。
「ありがとう」「雪」「宮」「鈴」「星」
この辺り覚えました(ドラマで何回も出てくる)
手話、習おうかなぁ~、って気持ちになっちゃったけど
ダメダメ、今時間がギューギューだ。
ん~・・・まてよ・・・
今の時代、ネットで何でもできるんじゃない?
ちょっと検索してみたら、ありました!
YouTubeで無料で勉強できそうですね^^

ジギタリスが伸びてきて
天辺に蕾が見えてきました。

どんな色の花が咲く予定なのか
もう既に忘れました( ̄▽ ̄;)
楽しみが増えたってモンです。

オルレアも咲きだしています。
あんまりたくさん育ち過ぎちゃったので
かなり間引きました。
でも、みんな咲くころには、もっと間引かないとダメかも。
地面も土が見えなくなりました。

オキザリスの白い花と
小さなピンクのヒメフウロ。

とうとう今年もヒメフウロが咲きだしたかぁ。
良い季節が進むのが勿体なくて
ちょっとストップして欲しいなんて思います。
コハクは今日もマットを敷く時
脇で待っていて
敷き終わるとチョコンと座ります^^

庭で倒れながら咲いていたアリウムコワニー
摘んでテーブルに飾りました♡

こんな毎日に感謝です。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガト❤
それではまた明日♡
いつも来てくださってありがとうございます^^
フォローもありがとうございます♡
去年育てて、長く良く咲いて嬉しかった花です♡