* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ヨハンシュトラウス&《地面を彩る宿根草》5月上旬

2019-05-07 10:46:30 | 多年草・宿根草・一年草
 
GW明けました~!
 
なんか、もう、長くって
どういうわけか、明けて良かった・・・みたいな
 
昨日思わずKちゃん(夫)に「明日会社行くの?」って聞いてしまった。
「行くよ、なんで?」って(笑)。
 
 
だよね~、行くよね エライエライ!
 
ヨハンシュトラウスが咲きました。
四季咲き、木立性、お菓子のようなお顔立ち。
 
 
GW明けで、今日は本当は仲間と5人でドライブ旅行の予定だったんだけど
昨日リーダーからLINEが来て
「3日くらいから調子が悪くて緊急外来に行こうかと思ったけど、それほどじゃないかと我慢してたら」
「ちっとも良くならないで、食欲もぜんぜんなくて」
「だからGW明けに朝一番で病院へ行きたい」
他の方ももう一人、風邪で体調を崩しているとのことで延期になった。
 
実は私も珍しく風邪をひいて、甘いお声がガラガラ蛇になった
 
朝、Kちゃんが「風邪どう?」って聞いてくれたのが
なにげに嬉しかった
 
 
友達が「バラ咲きだしたね~ 見せて~」って言ってくれて
「見て見て~、どうぞ~」なんて案内すると
なぜかみんな薔薇以外のものに興味いっちゃうのよね~
 
えっ?そこ?みたいな
 
で、そんな人気の・・・地面にそっといる子たちを今日は並べちゃおうかと。
 
 
タツナミソウと万年草。
 
タツナミソウは白花もあるんですが、我が家ではこの紫の方が勢力を伸ばしています。
 
 
一度植えたら、知らぬ間にどこかで増えていく手間なしブライトさんです。
それと万年草も意外と人気高い。
 
 
 
まだちらほら咲いているシラユキゲシも「なにあれ?」って食いつかれる率が高いヒト。
 
 
あちこちにお嫁に行ってますが・・・それでも増えすぎて抜いてます。
半日陰の好きな子です。
 
 
 
このカラーリーフは私が気に入ってるグランドカバーです。
明るい黄色みたいな葉の色がパッと目に飛び込んできて好きです。
 
 
で、先程から写真の隅でチラチラ咲いてるのが
 
 
ヒメフウロソウです。
 
雑草扱いされることが多いんですが
私の庭に来るバラ友からはハートが飛び交う目で見られています。
 
 
木陰でも日向でも育って、増えて、薔薇の足元には最高に似合うみたいです。
 
抜いて調整してるんだから、欲しいと言われたらあげたいところなんですけど
この子、よく増える体質の割には
咲きだしてから移植しようとすると萎びてしまう子なんですよね~
周りの土までどっさり掘れば大丈夫なのかもしれませんが。。。
 
 
もうそろそろ終わりですが
アジュガと忘れな草も良い仕事をしてくれました。
 
 
そしてやはり・・・
 
 
セダムがなにげに人気です。
 
 
この子、なんていう宿根草かご存知ですか?
 
 
シルバーの柔らかな葉で、とっても気に入っているのですが
植えた時の札が無くなってしまっていて名前がわからなくなりました。
 
 
 
斑入りのホトトギスも芽吹きが綺麗です。
 
こんな若葉を見ると、夏が来るなぁ~、という気にさせられます。
 
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


クレマチスでくるしみマチ(@_@);;;

2019-05-06 11:04:12 | クレマチス

クレマチスって、なんでこーなるのー

昨日の午後、これを見つけた時は大ショック!

クレマチス メイヤーイサオ

淡い紫の大輪で、爽やかないい感じの花なんですよ。
まだ植えてから2~3年、我が家では若手の部類です。

しかも今年はいい感じに伸びて沢山蕾を育ててたのに!

すくすく伸びて

可愛い蕾をいっぱい出してくれて・・・

朝まではね・・・

なのに午後、お昼ご飯食べ終って歯磨きしながら庭パトしてたら

えっ?

えええーーーっ?


ドウイウコト?? 陽射しが強かったから? 水あげる??

なんて焦ってるときに友達のOさん登場~
急いで口をすすぎに家の中に戻り

出て来て「ね~、これ・・・ 水やってみようかなぁ~・・・

「あー、ダメですねー、だってこれ地植えでしょ?雨も降ったし~」

ですよね、その通り

全身あますところなく萎れましたわ。

少しでも勢いのいいのが残ってたら諦めもつくんだけど
この「全身枯れ」には久々の大ショックだったわ。。。

 

しかたないので切って、ぬるま湯の花瓶に活けました。

朝には元気復活の蕾さん。

はぁ~。。。。 また挿し芽から始めんの?

 

というわけで、前から花瓶に入れてたハ-グレーハイブリッドは土にデビュー。

しばらくは底水で育てます。

ぽんこさんからのチビ苗の、まだ植え替えてなかった分も

ポットから鉢にデビューしました。

無事育ってね~

 

ベルオブウォーキングがとうとう始まりそう!

花びらが少しずつほころんできました。

突然死しないでね~。。。。

お願いしますよ~

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


5月5日☆私の庭を見てくださいヾ(*^v^)♪

2019-05-05 10:03:37 | 
こんにちは~♪
今日はひたすら引いた写真でご案内する私の庭
写真ばかりですが、ご覧いただけましたら幸いです
 
ちなみに写真27枚あります。飽きるかな?お願い、ついてきて~
 
 
今朝、7時前に写真を撮りました。
朝陽が射してきたばかりです。
 
手前の蕾いっぱいの薔薇は
 
 
ノックアウトです。
 
 
 
玄関の方から南の庭の様子。ちょっとナチュラルガーデンらしくなってきたでしょ?
 
 
角のラベンダーとオルレアがお気に入りです。
 
 
 
芍薬の蕾が大きくなってきました。
 
 
 
今、他のバラより一足お先に満開になっているのが
早咲きのオールドブラッシュ。
 
 
年に何回も繰り返し咲いてくれる、私の庭では大事な存在です。
上にチラッと見えている白い花はビバーナムスノーボール。
今年は株の大半の枝が枯れてしまい、残りの枝に頑張ってもらっています。
 
 
 
ツツジも咲きだしました。
 
 
 
庭の先端、この下は車庫なので道路は庭より1階下の感じです。
ここにはバラが並んでいます。
 
 
その先にはいつものデッキ。
 
 
ここは何度もUPしちゃってますね(^t^)ゞ
白モッコウとクレマチスたちが綺麗です。
 
 
デッキの上のパーゴラからは、白モッコウが溢れています。
 
 
いったん玄関に戻って、東側の小屋のある方へ行ってみましょう。
 
 
 
横に撮るとこんな感じです。
 
 
小屋の左側に何年もかかって整備してる「多肉ランド」
壁側は今満開のつるオールドブラッシュとクレマチス。
 
つるオールドブラッシュは、昨日もバラ友に褒められて「枝ちょうだ~い」って。
で、「あれ?去年もらったっけ?あ!着いてるかも~?!」だって(笑)。
もし挿し木が成功してなかったら、またあげることになりました
 
 
多肉ランドの脇から振り返るとこんな感じで⇧
右を見ると裏通路になります。
 
 
去年から今年でかなり地面をすっきりさせた自慢の裏通路テヘ
 
ブラシの木が
 
 
たくさんの蕾をつけて満々としています。
 
その先のキッチンデッキ。
 
 
このキッチンデッキとパーゴラは主人を褒めあげて作ってもらって
本当に良かった!
 
パーゴラにいるのはメイクイーン。
すごい蕾の数で、今朝最初の1輪が開きだしていました。
 
 
キッチンデッキとその周りは朝陽だけが当たる半日陰で
夏の暑さに弱い植物の避難場所です。
 
 
ホムセンでさんざん勉強して(笑)置き場に困る蘭たちはぶら下げました。
 
 
 
キッチンデッキから小屋の方を振り返るとこんな感じです。
写真真ん中辺の給湯器の下辺りには蛇口を何年か前に設置してもらって
水場にしています。
 
今朝は薔薇の消毒をしたので散布機が置いてあります。
 
また小屋に戻って、小屋の前から半日陰の小庭を。
 
 
今は静かですが、写真左のベルオブウォーキングの蕾が緩みだしました。
正面の壁の薔薇たち(4品種あります)の蕾も大きくなってきています。
今咲いているのはつるオールドブラッシュですが
もうすぐフランシスブレイズやグラハムトーマス、クイーンオブスウェーデンなどが
咲き出します。
 
ここからまた玄関方向へ戻ります。
 
 
写真左側は和庭になっています。
というのも、ここ和室の前の庭なんです(^。^)
 
斑入りタニウツギが美しくて
 
 
淡いピンクの花が斑入りの葉にとても爽やかに写ってね
 
 
毎朝見とれています。
 
そして玄関前では、クレマチスのミゼットブルーが咲きだして
 
 
輝いてました。
 
玄関前から南の庭。
 
 
はい、一周しました。
 
 
ありがとうございました。
 
さ、お家に入ってコーヒーでもいかが?
 
 
 
長い記事にお付き合いくださってありがとうございました。
 
皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


クレマチスが次々開花!美佐世*ミゼットブルー*雲仙*ビーズジュビリー**♪゚

2019-05-04 11:20:12 | クレマチス
 
クレマチスが次々開花してきました!
 
以前から咲いている桜姫(たぶん)に美佐世が参加して
望んでいた景色に
 
 
淡いピンクの桜姫(たぶん)に薄紫の美佐世が仲良く咲いて
 
 
美佐世の花数が増すごとに美しさも増しちゃって
 
 
 
美佐世さん、人気があるのがわかるわぁ~
 
桜姫に(たぶん)をつけているのは
名称不明で友達から貰って育てているクレマチスだからです。
桜姫で間違いないんじゃないかと思うんだけど、断定できないのでね^^;
 
この美佐世たちの咲いているアーチの上には白モッコウがあって
その枝にキジバトが営巣して卵を抱いていました。
ヒナが孵って巣立つのを楽しみにしていたんですけど
今朝「あれ?!」と思ったら、両親の鳩がそろってデッキでお食事中。
 
あれれ?ひとやすみ? と、巣を見上げたら・・・
どうも何かあったらしい。
白い産毛がたくさん巣についていて、卵の陰も見えない。
だいいち、あんなに産毛がついてる(しかも大きい)ってのは
親鳥が慌てて逃げたからだろうと思う。
 
猫にでも襲われたのかなぁ。
パーゴラを支える柱は木柱だから、猫なら登れるんだよね。
ねずみ返しならぬ猫がえしでも作ってセットしててあげれば良かったのになぁ
なんて、とってもショックですごく淋しい気持ちになったワタシ
 
ところがよ
親でもないワタシが落ち込んでるってのに
お父さん鳩はもうゴッゴゴッゴてお母さん鳩に求愛してるの!
 
 
鳩のメンタル強し!
ポジティブ 驚いたよ・・・
 
 
 
がんがん咲いてるビーズジュビリー。
このヒトもメンタルがあるとしたら、かなり強いんじゃないかと。
 
でも油断できないよね~
クレマチスって、こういう大株になって何年も良く咲いてくれて
安心して飽きが来るころ、何の前触れもなくパタン!と枯れ落ちたりするのよね。
 
 
もう10年はここにいると思う。
後ろの黒いトレリス(?)に絡みついているのはプリンスチャールズ。
この子はいつもビーズジュビリーが終る頃咲き出します。
 
門のそばではミゼットブルーの1輪目が開花!
 
 
次の蕾も、今開きかけているので
 
 
明日にはもっと賑やかになりそう。
 
 
ミゼットブルーはずーーっとこの鉢で育ってます。
小さな鉢なのに頑張ってるよね。
この四角い鉢から伸びて、後ろのミニバラを伝って門柱の丸いライトのあたりまで伸びて
1輪目はそこで開花しました。
 
記録を見てみたら2010年に大株で購入してました。
毎年冬には堆肥や有機肥料を鉢にザザっとあげてます。
この有機肥料や堆肥が土を維持してくれてるのかな?
 
東の半日陰の小庭では雲仙が今朝開花!
 
 
爽やかな大輪で、しべが紫色してるところがLOVE
お気に入りのクレマチスです。
 
 
おお~咲いた!なんてスマホで撮ろうとしてたら
お隣のご主人がフェンス脇に現れ
こないだ整備した「超狭少スペース」をさして
「ここ綺麗になりましたねー!」って褒めてくださいました。
 
「長いこと汚なくしてて~、すみません」
「いえいえ、とんでもない!いつも借景を愉しませていただいてますよ」
なんて会話が始まり・・・
 
ところがサ、ワタシ着替えはしてたけど化粧もまだで髪もざっくり結んだだけで
かといって逃げ帰るわけにもいかず
精いっぱいの笑顔でごまかそうと大変でしたわ
 
 
こんな草むらから可愛い笑顔が一輪
 
も~、ホントまいっちんぐ~
 
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


黄モッコウが降り注ぐ~ヽ(^o^)丿

2019-05-03 16:21:24 | ・モッコウバラ
 
実は今、黄モッコウバラが満開なの
 
でもお天気が悪かったりして、なかなか写真がうまく写せなくてね
今日は良い天気だから撮ってみた。
 
 
写そうとスマホ持って道路に出たら
ご近所の方が通りかかって「モッコウバラ綺麗ね~」って言って下さって
嬉しかった
 
ウチのモッコウバラね、庭の端っこにいて
道路の方へ身を乗り出して降り注ぐように咲いてるの。
 
 
車庫の上からで、敷地をはみ出してはいません^^;
 
UPするの明日にしようかな~って思ったんだけど
もう押せ押せの状況でね、ご迷惑かと思いながら今日2度目のUP~
 
 
綺麗に咲いてる時に載せておきたいものね
 
お邪魔虫の2つ目記事なので、ついでに載せるチャンスを逃してる私の多肉も見てね
 
 
あのだるまストーブの鉢は、こんなになってます。
セダムがこぼれ落ちてきた。
 
冬に入る頃作ったチマチマ寄せは
 
 
みんな根付いて可愛くなってます。
 
 
 
これは野バラの精。
お花を咲かせたら、ますます可愛くて・・・見てほしかったの
あぁ~、なんかホッとした!(笑)
 
 
見てくださってありがとう~

 
 
そう言えばね、Kちゃん(夫)
昨日、娘の旦那さんに「コラ!って言わないで優しく叱る」なんて説教したせいなのか
このところフクロモモンガのふくちゃんに冷たかったのを反省したらしく
やたら「ふくちゃ~ん、これ食べる?」なんて
部屋に放したふくちゃんを可愛がっていました(笑)。
 
エラそうなこと言っちゃったな~、って思ったんだろうね
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


ゴールデンウィークのささやかな幸せ*ヘンリー・イ・ハンティントン開花~*

2019-05-03 10:44:10 | 
昨日は娘夫婦が遊びにやってきた。
最近飼い始めた大事な猫(ベンガル・まだ生後半年になりません)を連れて。
 
このベンガル、名前はかぐら、ま、なんていうか娘たちの長男で
私たちの初孫待遇です
 
 
悪戯ざかり!でも思ったよりイイコ!
 
出窓に乗って置いてあるものを落としたり、テーブルに乗ったりするたびに
パパが大きな声で「こらっ!」と怒る。
 
するとKちゃん(夫)がオジイサマよろしく
「こらって言わないの。だ~め、って言えばいいんだよ」
「怒ってばかりじゃいい子にならないよ」なんていう。
 
これって完全に初孫を囲む景色?(笑)
 
そんなにしてたって、かぐらはパパが大好きだから
遊び疲れて眠くなると、テーブルに乗り、パパのそばでコロンとなる。
 
 
なんてかわいいんだぁー
 
じーちゃんとばーちゃんは、可愛くて可愛くて「まぐろ食べてごらん、ほら美味しいね~
「もっと食べる?はいはい」なんてやるから
生後半年まではキャットフードで育てるんだ、と決心しているパパの意向は無視されて
お初の食べ物が次々かぐらの胃袋へと入っていく。
 
美味しいものでつられたかぐらは、すっかりジーちゃんバーちゃんッ子になりました
 
 
リードをつけて庭を散策し、それからKちゃん(夫、じーちゃんね)の趣味の畑へGO!
 
 
畑ではイチゴの花がいっぱい咲いてました。
 
娘たちの家でお留守番のうさぎのディックのために、葛の葉(うさぎの大好物)を集め
 
 
シジミチョウと遊び
 
娘たちが帰った後の夕暮れが綺麗で、思わず田んぼの方へ散歩に行きました。
 
 
 
あぁ、ほんと気持ち良かった!
 
そして今朝!
 
 
庭ではハナミズキが咲いて
 
 
ハナミズキの葉も生き生き!
 
大輪の花のヘンリー・イ・ハンティントンも開花して
 
 
このヘンリー・イ・ハンティントン、椿なんですけど
雨に濡れるとボウリングするし、蕾のままポタ!っと落ちちゃったりするし
ちょっと気難しい子なんですよ。
 
で、軒下にしまいこんで育ててたんです。
日当たりイマイチのせいか、なんか今年は蕾が一向に開きそうにないなぁ~って
半ば諦めてた(笑)。
 
 
咲けば可愛いもので
 
 
朝陽が良く当たる場所にデビューさせました。
 
 
毎日のように載せちゃってる「つるオールドブラッシュ」なんですが
なんか今年は誘引成功だなぁ~って一人で喜んでるんです。
 
 
正面は壁にそって寝せて、つるバラらしくなりました
 
そしてサイドは立ちあがって
 
 
上から下までまんべんなく蕾を持ってくれて!
 
 
つるオールドブラッシュ、いいわぁ~
 
それでは、また明日~
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


ひっそりと咲く*大輪トキソウと斑入りタニウツギ

2019-05-02 10:23:26 | 多年草・宿根草・一年草
 
大輪トキソウが咲きました。
 
ほんとひっそり咲いちゃって、これはその道の趣味の方が大事に大事に育てるタイプのものでしょうか。
山野草の先生のHさんから去年頂いて、我が家で2年目です。
 
扱い方は、ほぼ羽蝶蘭と一緒の感じ。
 
 
陽射しが強くなってきたら半日陰で過ごしてもらい
冬を迎えて寒くなる頃には水を切って、雨などが当たらない暗い場所で管理。
私は小屋の中に入れて乾かしてそのまま春を迎えます。
 
羽蝶蘭も一緒ですよ。
そして大輪トキソウも羽蝶蘭も、ほぼ同時に芽吹いてきます。
芽が動き出したら、外に出して水やり開始!
薄い液肥なんかをあげます。
 
お日様と薄い液肥をごっくんごっくん美味しい美味しいって飲んで
すくすく育って、蕾をつけて、ささっと咲きます!
 
 
羽蝶蘭は芽吹きが一緒でも育つのはゆっくりで、まだまだ蕾も見えていませんが
大輪トキソウは勝負が早い!
 
可愛いので今年は和風の鉢に植え替えました。
 
 
 
 
斑入りのタニウツギもそ~っと咲きだしています^^
 
落葉樹です。
落葉樹の良いところは、初夏から夏、秋、と葉を茂らせて
気持ちの良い木陰を庭に作ってくれること。
そして晩秋には葉を落として、冬から春までは陽射しの邪魔にならないところです。
 
 
冬に育って咲くクリスマスローズやアネモネネモローサなんかも
この斑入りタニウツギのおかげで気持ち良く暮らしています。
 
 
脇で緑色の葉を広げ始めたのは西洋アジサイのアナベルです。
 
後ろの紫色の葉を茂らせているのは紅花トキワマンサク。
ウチには2種類の紅花トキワマンサクがあるのですが
こちらの種類はめっちゃ新芽が綺麗です。
 
 
 
昨日は友達に誘われて、お台場の肉フェスなるものに行ってきました。
若者の祭典!
お肉もビールも美味しかったけど、私なんかが知らないアイドルグループが何組も
特設ステージに上がってきて歌って踊ります。
 
で、なかには人気があるグループがあって追っかけもついていて
その男の子たちが大勢で歌に合わせて飛びあがり叫び踊る!パワー満開!
あんなのテレビでは見てたけど本物は初めて見た
面白かったぁ~
外人旅行客もこれにはビックリらしくスマホをかざして動画を撮ってる人ばかり
 
帰宅したら、道路からKちゃん(夫)のガレージが開いてるのが見えて
今帰って来たんだな、と近づいていくと
私には全然気付かなくて階段を上って庭に上がっていく。
私も少し遅れて階段を上っていくと、Kちゃんは庭を眺めている。
 
いつ私に気付くの??と見ていると、今度は玄関のカギを開ける。
ふーーん・・・と鍵を開けているKちゃんの後ろに立ってみた。
 
玄関を開けて入る瞬間、ちょっと振り返って
 
うぉおおおーっ
 
お、おばけかと思ったー!
 
ひひひひひ~ やったね!
すっきりしたわ
 

 
クレマチスのベルオブウォーキング
 
 
蕾が大きくなってきました!
 
 
シラユキゲシもまだ咲いています。
 
また雨。でもきっと今日も楽しいことがあるはず
 
皆さまも良いゴールデンウィークを!
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

今日もよい日を~


小屋横*超狭少スペースをDIY!

2019-05-01 09:32:13 | DIY&リメイク
新時代「令和」の最初の記事はDIYになりました~
 
ずっと気になっていた場所があって
そこはガーデニング小屋の奥の、庭から写真を撮っても見えない狭少スペース。
 
 
真ん中に生えてるのは金柑の木。
これがたわわに実りまして、そこに野鳥がやって来まして
食べては食べかすをお隣にも散らします。
 
 
お隣は裏側だというのに、とっても綺麗になさっていて
日頃から我が家のここのスペースの惨状を申し訳なく思っていました。
 
なにしろドクダミパラダイス!
 
 
そのうえ日頃隠したい雑然としたものをストックしてる場所。
 
平成最後の二日間!決心して取り掛かりました!
 
まずは雑草に隠れて積み重ねられていた残土の袋を8つほど運び出し
それからブロックや煉瓦を運びだし
 
 
千両を堀上げて処分し、雑草を抜いて~
 
あらかた綺麗になったら
 
 
金柑の太い枝が何とも邪魔。
これ妙な高さで、いちいち腰をかがめてくぐらないと向こうに行けないんです。
 
思い切って太い枝を2本切ることにしました。
Kちゃん(夫)がいれば「はんたーい!」って叫ぶと思うけど
彼は趣味の畑に行ってますイマダネ
 
 
金柑の枝、けっこう硬っ!
 
苦戦しながら切り落とした大きな一本はこんなです⇩
 
ここから枝葉を落として細かく切ってゴミ袋に。
太い枝だけ何かに使えそうなので保存しました。
 
これで金柑の木の私の背丈の部分は太い幹1本になったので
通りやすくなりました。
 
まだ上の方は充分茂っているし、実もなっているので大丈夫。
いつもお隣に「金柑が散らばってごめんね~、ご迷惑おかけします」と謝ると
「いいのよ~、ぜんぜん気にならないし、あの実をヒヨドリがついばむから
庭にイタズラしなくて助かるの」と言ってくださいます。
脱衣所の高窓からも金柑が見えるそうで、楽しんでくださってるんですって。
 
 
彼女の話だと、隣町に住む友達のところはヒヨドリが食べ物に困って
庭の花や芽やあれこれついばんで被害を被っているそうで
たしかにこうやって餌があれば、ヒヨドリだって余計なことしないんですよね。
 
昔の人は柿でもリンゴでも桃でも、全部採らないで「鳥の分」を残してあげたものでした。
そういえば今でも近隣の農家さんの庭の柿の木や夏ミカンの木なんかは
鳥の食べ放題になってるね(^m^)
 
 
おー、すっきりした!
 
ここ、このままじゃまたドクダミパラダイスになるよね~?
で、着替えて近くのホムセンまでお買い物!
 
 
かんたん防草シート!5mだったかな?500円位。
それとシートを地面に留めるピン、400円位。
 
そして得意の(?)瓦チップ!一袋370円くらい。
 
 
煉瓦を敷くとなると、地面を平らにしてレベル出しながらやらなくちゃいけないけど
瓦チップならザザーーっと撒けば終るもんね
 
さっそく防草シートをハサミで切りながら地面に貼りつけ
 
 
ここに瓦チップを撒く!
 
 
ひゃっほーーい!
 
いい感じです!
 
で、この日はもう夕方6時。いい子は夕ご飯のしたくです
 
 
まだこれをなんとかしないといけない。これは翌日に持ち越しです。
 
で、平成最後の2019年4月30日!
ランチを兼ねてKちゃんとジョイホンへ
そこで必要なフックを探したりディスプレイを勉強したりして
帰宅してすぐに取り掛かりました!
 
まずはデッキからワゴンを運んで(夏の間は半日陰の東のゾーンに移します)
それからこのゴタゴタした不揃いの煉瓦やブロックを組み合わせ
ありあわせの合板を持って来て
買い集めた割に使ってない木箱を小屋から引っ張り出し
 
 
こんな感じになりました!
 
ほら、もうお隣から見ても綺麗なはず
 
 
今度お隣の奥さんと庭で立ち話するのが楽しみだな
長い間、汚なくしていてごめんね~
 
 
一番奥の斜面側に土管みたいなのを立てて、そこに支柱を立てて収納。
 
 
前からこうやっていたんですけど、この機にいるものだけ選別して
長いもの・中くらいの・短いの、って3つに分けました。
斜面側にブロックみたいなのを立てかけてるのは、この土管の倒れ防止です。
 
 
小屋の壁面には、ワイヤーメッシュをつけて
不揃いのブロック煉瓦たちを下に積んであり合わせの板を置き
その上に木箱を置いて(ホームセンターの真似
 
板が汚ないので、あとで塗装しようかと思ったけど
木箱を乗せてみたら、汚ないままの板の方が似合う???
もうちょっと分厚い板だとカッコいいね。
 
 
 
 
スコップや高枝剪定鋏をひっかけるフックは
ジョイホンの店内をかなり探しまわって、やっと見つけました。
これだけはKちゃんに取り付けてもらいました。
 
 
いい感じに収まりました。
 
本当はワイヤーメッシュの高さを調整して欲しかったんだけど
「こんなの押しつければいいよ」とか言っちゃって
 
 
てっぺん曲がったままで取り付けたのが気になる。
追って、直すつもり。
Kちゃんいわく、ここに庇つければ?
うん、そりゃいいかも!
 
 
この場所は狭くて、小屋の奥で庭から見えない場所だけど
朝陽があたって午前中は陽射し確保できる夏に最適の場所なんです。
 
いやぁ~女の子って楽しい~ じゃなくて、ガーデニングって楽しい~
DIYあってのガーデニングよね~
 
 
令和もどうかよろしくね
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩

今日もよい日を!