みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

梅仕事 しすぎて わちゃわちゃ

2016年06月26日 16時00分00秒 | こつこつ料理

 梅仕事 あれこれ2016

 梅干 2016

梅仕事 あれこれ2016 つづき

 

梅物を作りすぎちゃって、何がいつごろどうなるのか、把握できない・・・。

今日はわたしのための備忘記録ですm(_ _)m

 

梅干しは 梅酢が上がってきているので、様子を見て赤シソを投入します。そのほかは下記の通り。

 

 

月向農園さんのHPより。

 

梅しょうゆ

「時々、混ぜて様子を見る。20日程で、醤油に梅の風味が移る。常温保存なら、2~3ヶ月、冷蔵保存すると、約1年間美味しく食べられる。」

 

梅味噌

「このまま、冷暗所で保存する。 時々、混ぜて様子を見る。梅にシワがより、味噌がトロッとしたら、出来上がり。」

 

青梅ピクルス

「室温で3日ほどおいた後、冷蔵庫で保存する。梅の実は4日後から食べられる。漬け液は、ドレッシングに利用できる。」

 

 

ふむふむ、なるほど。

 

梅サワー

「このまま、冷暗所で保存する。2ヶ月ほどで、飲み頃になる。」

 

青梅のハチミツ漬け

「このまま、冷暗所で保存し、時々、混ぜて様子を見る。1~2ヶ月経ち、梅の実が萎んできたら出来上がり。」

 

 

とりあえず4日ほどで食べられるのは青梅ピクルスですね。あとは1~2カ月コースだな。

 

 

 

あらためて見ましたが、月向農園さんのHP 面白い! 砂糖とアルコールはどんな理由でどんなものを使うのが良いか、と言う話が対談形式で載ってました。 去年失敗した梅肉エキスとか、うんちくが美味しそうな梅酒とか、買いたくなっちゃうなぁ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の企画に行ってきました

2016年06月26日 00時36分58秒 | 日記

会社のボランティア企画に行ってきました。 小学生と一緒に発明をしよう、という企画です(今いる会社は物を作っている会社なのです)。こどもたちと一緒に街を歩いて道行く人にインタビューし、困っている事やもっとこうなったら良いな、という事を聞き込みします。学校に帰って、聞き込みで出た意見をもとに扱う物を絞り、問題が解決するように皆で発案をしていく・・・という内容です。 主に子どもたちが主体で、社員はサポートのみ。子どもたちの力に任せます。

 

最後に各班ごとに発表をします。たくさんの面白いアイデアが出ました。大人の頭では、こんなの出来ないし・・・、むりむり、と思って発案すら出来ないようなことも、子どもたちからは色々なものが出てきます。そして皆で協力しあって相手の意見も聞きながら物を作り上げていく・・・、そんな素晴らしい時間を共有させて頂きました。

 

子どもがいないので(結婚もしてないし)、甥や姪以外の子どもと話す機会は皆無。自分が小学生のころを思い出すような、心のどこかでやり直している様な、不思議で楽しいひと時でした(^^) 頂いた給食も美味しかった♪

 

こんな素晴らしい体験をさせて頂けて、会社にも小学校にも感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする