みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

シンガポール旅行9 マラッカの夜景

2012年08月24日 10時12分55秒 | 旅行

ドミトリーの庭でココナツを落としていた、とっても地元っぽい外人さんと知り合いになりました。

住んでいるのかと思ったら旅行者で、1か月以上滞在しているらしく、他のドミトリーも入れると半年ほどマラッカにいるらしい。

・・・良いなぁ。。

 

落としたココナツを割って、ココナツジュースを飲ませてくれました。

大きなナタでガンガン割る。

 

透明なココナツジュースが美味しい。 そして内側の果肉もくれたので、ポリカリかじりながら街に出ました。

 

マラッカは治安が良いそうですが、暗くなってからの女性の一人歩きはさすがに出来ないので、1人で街を散策後早々にドミトリーに戻ってきたら、停電中。1時間ほどで復旧するということなので、昼に会ったその外人さんとご飯を食べに出かけました。

 

マラッカには川が流れていて、夜はライトアップされます。

1人では見られなかったけれど、散策に付き合ってくれたので夜景を満喫出来ました。

 

 

 

 

川沿いの壁に陽気な画が描いてあります。 

 

そして川沿いにモスクがあり、流れてくるコーランを初めて聴きました。

街に響くコーラン・・・。 これを聴くの、憧れてたんだぁ。 感動です。

 

 

出かける前にマラッカを紹介しているサイトを散々見ていたのに、そういう場所(主に食べ物や)にはどこにも行かれずに終了しました。

フルーツをガンガン食べたかったのにそれも出来ず。 夜景を見れたのは良かったけどね。

結局メインの通りくらいしか行かれなかった。 

 

またゆっくり散策に来たいです。

 

 

 

ココナツジャムのカヤジャム。シンガポールのスーパーで買って帰りました。

カヤジャムのワッフルを食べたので、マラッカにもあるみたいです。

 

 

 シンガポールで食べたのは↓  カヤトースト。

 

白いチーズのようなの、バターですよ。 バターとカヤジャムのサンド。 ・・・な、なんと高カロリー。

 

さて、家でもさっそく。 バターを塗ったトーストに がっつり乗せて パクッ

 

優しい味でなんともいえず美味しいんですよー。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンガポール旅行8 マラッカ... | トップ | シンガポール旅行10 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
異国情緒 (グリグリ7)
2012-08-26 20:55:23
街に響くコーランってまさに異国って感じですよね。
返信する
コメントありがとうございます (みむたろう)
2012-08-30 00:16:32
コーランの響き、きれいというより、マイク音で流れていて生活感がありました(笑 日常って感じでしたよ
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事