週末、妹とベランダを片付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/bdedc07a831989d15db39e0d32665447.jpg?1732504428)
こんな小さなスペースでも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/44101fcdd086056634b0e8bb2b02c036.jpg?1732505113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/7abdf73220d8817a12266cd13fa91b82.jpg?1732505281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/c273b0d8f8bc2ab88ff97a12c07fc792.jpg?1732505281)
さすがにゴーヤーもナスも、
もう大きくならない。
まずはゴーヤー棚の片付け。
一年草なので
ジョキジョキ切って
一部たい肥に、
一部可燃ゴミにしました。
(全部はムリ)
その時に妹が
「サナギがいるかも知れない、
気をつけて!!」
っていうから、アゲハの
越冬サナギを探しながら
少しづつ切って捨てた。
・・・
ザクッと捨てたら簡単なのに
3倍、時間がかかったわ!
なんと、ちゃんと
3匹見つかりました。
妹が保護してた(笑)
ビフォアアフターの
写真を撮り忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/bdedc07a831989d15db39e0d32665447.jpg?1732504428)
こんな小さなスペースでも、
土と水と太陽と種があったら
一夏収獲できるなんて
ほんとすごい。
地球の仕組みに本当に感動します。
感謝です。
この根っこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/d0cfdccd98c1ed04b0a6fa32d6fdad22.jpg?1732504429)
この根っこが私たちに
この根っこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/d0cfdccd98c1ed04b0a6fa32d6fdad22.jpg?1732504429)
この根っこが私たちに
糧をくれたんだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/3f1fde428cf5605347736eea56bc139f.jpg?1732504428)
立派に生い茂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/3f1fde428cf5605347736eea56bc139f.jpg?1732504428)
立派に生い茂っていました。
実はこの鉢、
アリが巣食っていたと思われる鉢で、
妹がアリメツという殺虫商品を使って
殺したので(アリさん、ごめんね)
大量にアリの死骸が出てくるかと
思いましたが出てこなかった。
どこに行ったんでしょうねぇ。
もう土に還ったんだろうか。。
室内に出没していた小さいアリも
とうとう出なくなった。
もうベランダで増やさないように
気をつけます。
採れたものは
結局揚げ浸しにしちゃうんだよね。。
油は太るのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/19/44101fcdd086056634b0e8bb2b02c036.jpg?1732505113)
しらちゃん、みーちゃん
毎日かわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/7abdf73220d8817a12266cd13fa91b82.jpg?1732505281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/c273b0d8f8bc2ab88ff97a12c07fc792.jpg?1732505281)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます