みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

秋茄子に向けて

2009年08月09日 11時17分45秒 | こつこつ料理
ネットで茄子の栽培に関する記事を色々調べてます。秋茄子を取るには、お盆までに枝の剪定をしたほうが良いらしい・・。確かにかなり広がっちゃって、直径60センチくらいになってます。葉が混んでくると根元の風当たりも悪くなるので、成育が悪くなるそうです。いやあ、ネットってありがたい。こんなにもすぐに調べられるんですから・・。ありがとう、ネット社会。




ということで、思い切って切っちゃいます。
ちょうど3つ実が成っていたので、2つは収穫。小さい1個は残します。



ばっさり。



花芽が一つ付いていたので、それは残しました。また、根も切ったほうが良いと書いてあったので、恐る恐る根きりもしてみました。

剪定の仕方が合っている事を祈るばかりです・・。
しばらく成長するまで収穫は出来ないそうですが、秋茄子が取れたらうれしいです。ここで自慢します!


収穫したナスでピザを作りました。

ピザ生地は作って冷凍してあるので、解凍して焼くだけ。
トマトソースは解凍したらチリビーンズだった(涙)ので、フレッシュトマトを載せて焼きました。若干焼きすぎです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からし菜?・・・わさび菜

2009年08月08日 11時14分29秒 | 家庭菜園
さて、こちらはからし菜です。ぴりっと辛いです。
?からし菜?わさび菜?・・・よく分かりません、・・・わさび菜。




なんと花屋で5鉢100円。背丈はありましたが、半分枯れたような、くたびれた鉢を購入しました。植え替えて、要らない茎をチョキチョキカットしました。そしたら茎の根元から新葉が!たくましいですねぇ。お花屋さんも、もう少しケアしてあげれば良かったのに。

大きく伸びる前に摘んでしまっているのですが、もう少し伸ばして、ちゃんとした一品として利用しようかな。


昨日は、朝頑張って梅干を干して出ました。7月の土用の辺りに3度くらい干すのですが、ずっと雨だったので干せていなかったのです。やっと晴れたので、夕方から雨とは予報で言っていたけれど、かけてみました。


梅干漬けました
紫蘇投入
一回目干しました

しかし・・
5時くらいから雲行きが怪しくなり・・。仕事がだいたい終わってたので、15分くらい早めに帰らせてもらいました。気がきではない45分。空を見て、電車と雲のスピードを考えてみたり・・・。走って帰り洗濯物はいくらか濡れましたが、小さな庇の下にあった梅干は難を逃れました。本来は熱くなった梅酢に梅を戻し入れるところですが、なかなかね、仕事をしていると難しいので。

帰るなり土砂降りになったので、早退してよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物紹介

2009年08月07日 10時45分21秒 | 家庭菜園
昨日紹介させていただいた写真。もう一度Upします。


実際はこの他に、手擦りに引っ掛けている茄子と紫蘇の鉢、もみじとミニトマト、大きな鉢に移し替えたユーカリ。パセリとローズマリーがもう一鉢ずつ。・・水遣りが大変です。

紫蘇は春先に出た芽をあちこちに移し変えたので、いたるところから生えています。誰かに上げようと一鉢作ったけれどあげ損ねた鉢とか。なんか増えます。

右手の長方形の鉢は、現在ゴーヤー、豆X3苗、クレソンが生育中。胡瓜が枯れたのでガッカリしてゴーヤーはあきらめた・・と以前書いたのですが、結局苗を買いました。意外に、ゴーヤーって皆さん育てているんですよねぇ。うらやましくてつい・・。でも花が咲くかどうかは微妙です。伸びるところも50センチくらいしかないし。

けっこう元気にしてます。


こちらが足元です。ゴーヤーの隣に生えている紫蘇は、先日別の鉢に移しました。その隣の芽は豆です。枯れた実から取って転がした、4つの豆から3つ芽が出ました。豆のこの生命力を目の当たりにすると、なんだか勇気付けられます・・。



そして、豆の四隅にちらちら見えているのはクレソンです。一時枯れ掛けましたが、最近何故か盛り返してきました。



明日は新入りのからし菜をご紹介しまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナブン飛来

2009年08月06日 10時46分07秒 | 家庭菜園
きのう家に帰って植物に水をやろうとしたら・・カナブンらしきものがひっくり返ってパタパタしてました。街中の3階なのでハエとか、トンボとかはいませんが、近所に神社があるせいか、カナブンは良く見かけます。

けっこう大きくてまだら。3-4センチはありました。そしてまん丸。うーん、これかなぁ。
セマダラコガネ 

・・違うなぁ。体調13ミリって書いてあります。どれだろう。怖いので網戸を閉めて懐中電灯で観察しました。

怖いというのはカナブンじゃないんです!カナブンはスローなので怖くないです。実はカナブンを助け起こしたあと、鉢を動かしたら小ぶりのあいつが走り出ました。きゃあ!植物に付く虫駆除用の唐辛子水をぴゅんぴゅん掛けときました。歓迎してないって伝えなきゃ!あいつが出なかったら、カナブンの写真取ったのに。

家に殺虫スプレーを置いていないので、出たら困ります。ほんと困ります。
カナブンとたいして見た目も変わらないのに、すごく損してますよねぇ。
今年も出ないことを祈ります。

うーん、今日の記事、これでは写真もないし、読んでくださった方に申し訳ない・・・。
ちょっと、ベランダの写真をUPします。きゅっと集めて見ました。



青っあおしているでしょう(笑。本当に狭いベランダにこの数。しかもからし菜とか増えてるし。他にも、もみじとトマトとユーカリが・・。パセリもあるし・・・。我ながらよくやります。明日は改めて植物紹介させてください!

いつも読んでくださりありがとうございます(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なす なす

2009年08月05日 09時07分41秒 | 家庭菜園
張り切って収穫してます。連日収穫するあたりが、ほんと要領が悪いですよね。せっかく成っているのに・・。



まるまるしているので、また種が大きいかなぁ・・・以前




イエイちょっと暗いですが、今回は大丈夫でした!食べごろな感じ。わあい、何作ろっかなー。おとといが味噌炒めで昨日はだしで煮たし・・・。

揚げびたしにしよー。  


・・・せっかく成っているのに、連日食べなくても良いようなスケジューリングをして欲しいものです、自分。・・・ま、茄子は好きだし、いいけど


やっぱり色がきれいー。しょうがと茄子って会いますねぇ。

お弁当にも投入しました。


ばかうま!とか書いてますが、料理の腕よりは、茄子と生姜と油の相性に拍手!というところでしょうか。会社で食べても、なんか感動しました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子つぎつぎ

2009年08月04日 10時44分37秒 | もくもくとお弁当
早く収穫した方が良いことが分かったので、急いで取りました。


あぁ、また種が成長しています・・。やっぱり皮が硬かったです。成熟しすぎだと固くなるのか未成熟だと固くなるのか・・? 取りどきって難しいね・・。

今回はだしで煮ました。あ、ちょっとしか入ってないですが・・。


Main はこっちです。


もうなんなの?このきれいな色!何紫?

ってテンションが上がるほど、美しい発色でした。取り立てだからかな。通常のなすでもこういうきれいな色でしたっけ?たいていぐしゃっと煮込んでしまうので色は醤油色、カレー色、トマト色・・?

かつおぶしをたっぷりかけて頂きました。



茄子の木はしょっちゅう水枯れを起こしているせいか、なかなか花がつきません。でも既に成っているのが3つほど収穫できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なす収穫

2009年08月03日 00時18分15秒 | 家庭菜園
茄子、収穫しました。たくさん成っているのですが取りどきが分からなくて・・。しかも茄子の木はしょっちゅう水枯れ現象が起きています。大丈夫かしら・・。



あ、やっぱり遅かった見たい。種がさんざん成長してます。炒めましたが、皮が少し硬かったです。

この種を見ると・・うずうず。。



収穫してみました。来年蒔こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうだな

2009年08月02日 23時15分05秒 | 日記
私が作っている訳ではありませんが・・。先日紹介した近所のぶどうです。ちゃんと紙でくるんでもらってます。かわいい。涼しげだし。手習いの半紙を使っていらっしゃるんです。それがまた情緒があって良いですね。毎年楽しみです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする