(普段は、ご飯前なら皆さん迎えに来る、ご飯後ならみたらしだけ迎えに来る。)
と思ったら、皆さんご飯中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/03ea2459de5f7a41953778b2ca53d026.jpg)
「あ、帰ったの?オレいま忙しいから」って感じでもちに一瞥されました。
確かに、彼らの一番忙しい時間ではある・・・。うぅ、ご飯には100%勝てないんだ。
うぅ、お昼のハーフタンタンメン追加、やっぱり食べすぎでしたー。
食べたものって、時間がたつと膨れるのね。。ゴミ拾いまでは良かったのですが、ボランティアチームの懇親会もあり、出されたものを食べないって出来なくて、結局美味しく頂いて、かなりの勢いでお腹いっぱい。
帰り道苦しくて苦しくて。うぅうう、そういうの、好きじゃないのにー(><)
危険を感じてお酒は止めた自分をほめてあげたいと思います。
ボランティアのゴミ拾いは楽しかったです。かなり肌寒かったですが、心配だった雨も止み、お台場海浜公園の浜辺をトングでゴミ拾いしながら1時間ほど歩きました。公園で企業ボランティアを受け入れているのかな、トングの貸し出しや拾ったゴミの処分をしてくれました。
軽い風を感じながら、海沿いを、ごみを探しながら歩く平日の午後。ある意味、至福だわね(笑)
昨日の妹のチュロス食べちゃった事件、妹の、チュロスへの関心度が低かったらしく、怒られなかったですー。ゴールデンチョコレートだったら許さん、切れる。 と宣告されました。チュロスで良かった良かった。
今週は外ランチの予定がめじろ押し。ハイキング婚カツに行くと会社で色々な人に話していたからお誘いが多いのかしら⁉(笑)
お昼を誘っていただけるなんて、ありがたいことです。
今日はこれからお台場で、会社が企画するゴミ拾いボランティアに参加します。ボランティア休暇を頂けるの、すごいよね。ボランタリーなのに。
午後半休をとる関係で1時からお昼に行ったので、普段混んでいて行かれないお店に行きました。
有名店だけあって、1時なのにほぼ満席。一人だったのでギリギリ入れました。
麻婆豆腐セット
あーんど
ハーフ担々麺
一度に量を食べれない胃ですが、めったに入れないお店なので欲望に負けた。ほとんどしたことのないハーフ追加。麻婆豆腐セットのご飯は少な目にしてもらったけど、けっこうペロリと平らげました(笑)
上品な中華で美味しかったです!
担々麺のスープを残していて、麻婆豆腐も食べたあと行けそうだったら飲み尽くそう!と思っていたのに、途中で没収されてしまった。
さ、お腹一杯。
ゴミ拾い頑張ります。
お店はメゾン・ド・ユーロン赤坂
過ごしやすい季節になりましたね。
通勤や買い物に歩いていると、玄関やお庭の花がとてもきれい。
クレマチス、あやめ、ローズ、すずらん・・・、花に心を通わせている方がすんでるんだなぁなんて、思いながら歩く道は、足取りも軽く良い一日が始まりそうな気分になります。
さっそく
これはねぇ、あちこちに咲いてるやつ。高尾山にも群生してたやつ。
うーん、うーん。なんだっけ
・・・
シャガ! (ググった)
会社の隣の億ション(と思われる)の植え込みに咲いてた
あやめ・・?
あやめとカキツバタと花菖蒲は似てますが、
たぶんこれはあやめ(ググった)
億ション(と思われる)マンションの植え込みに咲いてた。
きっとジャスミン
家の近所の、「庭を美しくされているお宅」の垣根。
甘い良い香りがしてました。
このお宅は、バラのアーチを作っていらっしゃる。
美しいし珍しい。
例の会社の近くの億ション(と思われる)マンションにはジャスミンの垣根もあるのですが、こちらのはまだ全く咲いてないの。日当たり。。の違いかな。ちょっと遅い時間になると、ジャスミンティの芳香があたりに拡がって、とてもすてきなのです。
クレマチスも好きなんだ♪ しばらく街歩きの楽しい季節ですね(^^)