心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。
晴れてるなぁ、
夏の日差しだなぁ!
梅を干そう!
と思って、
火曜日と水曜日に
梅を干しました。
良い感じに色も着いてます(^^)
干したけど
まだ梅雨明けじゃなかったんですね。
間違えた。
ま、いいや。
天気の良いときに
干せるとは限らないしね。
なんか実が締まってて
美味しそうです。
今日もイチャイチャしています。
舐めてあげるね、もち♡
ほら、お返し☆
みたらしちゃんは
緑が大好きです
昨日の病院では
先生との初対面と、
こんな乳がんですよ、
まずは検査をしましょうね、
という話くらいでした。
一応、話を聞いてくれそうな先生かな。
友達には、なんでも聞きたいことは聞け
と言われてますが
書き出したことは説明があったし
今のところそんなにない。
先生と話したあと
検尿、血液検査、マンモがあって、
エコーは混んでいるので別日で
となりました。
検尿?あるならあると言って。
お手洗い、先に行くとこだったよー、
あとにして良かった、
とホッとした(笑)
大病院はすごくシステマチックで
診察券で自動受付をして
そうすると
何階の何番に言って下さい、
その次は何階の何番、
と書かれた紙が出てきて
その通りにあちこち周ります。
すごいね。
昨日の先生との話で
まず検査の日程がくまれ、
今日も病院に来ています。
PETCTという検査をするらしい。
がん細胞は糖分が好きなので
がん細胞に糖分を吸収させ、
どこに糖分が溜まっているかを
見ることで全身の転移確認ができるんだって。
すごいですねぇ。
使う薬剤の使用期限が短いので
予約に遅れたりドタキャンしたら
薬剤費44000円自腹、
と言われて
今日は1時間前に病院についてしまった。
飲んだり食べたり出来ないので
景色の良い場所を見つけ
寛いでいます。
さ、そろそろ行こうかな。
怖いから早め早めに!
今日は乳がん手術する病院の初診です。
おかげさまで
病院知らずの健康体できているので
大病院ドキドキ。
言われるままの時間に来たら
けっこう待つみたい。
待ち順番のモニターに
わたしの番号は出てません(笑)
気長に待とう。
外は晴れ。
窓の広い病院で
清々しくてありがたいです。
伯父が入院していたとき
何度もお見舞いに来たなぁ。
両親もここに来ているので
話すまでかち合いませんように(笑)
人が座る場所のないソファ。
幸せそうです
ベランダのチェアを
独り占め。
今日も
にやんずは
のびのびしています。
乳房慰労会、
温泉に入りまくりました♪
まず新幹線で上毛高原へ。
観光地っぽい
空は晴れ、
雨の予報だったので青空は
ありがたい。
やっぱり山が見えるのは良いなぁ!
バスで「たくみの里」という場所へ。
自らバスを降りておきながら
次のバスまで
ここで1時間15分も何しよう・・
と思ったけれど
意外とあっという間で。
福寿茶屋さんで
お豆腐を食べました。
さわやかなお豆腐で
適度な水分が美味しかったです!
水が美味しそうだもんね。
お豆腐大好き。
揚げ豆腐
外はパリッとしていて
中はふわふわ豆腐で
こちらも美味しかった。
そして豆乳ソフト(^^)
散歩コースがあって
あたりの風景を
見て歩きたかったけれど
日差しが強かったのと
意外と時間がなくて歩けず。
すぐ近くにあった
林業関係の人がしている
アロマのお店でお買い物をしました。
そのあとバスに乗って
「まんてん星の湯」へ。
ここは、
湖を見下ろせる高さにある温泉で
気持ち良かったです。
お湯は熱め。
サウナも水風呂もある。
露天で曇り空を見ながらの入浴。
人は少ないし気持ちよくてさいこー。
1時間ちょっとのんびりしました。
そろそろ宿に向かおうと
受付で
宿泊先まで歩けますか?
と聞いたところ、
「舗装はされてますけど
うっそうとしていて、
まあ、明るいうちなら
大丈夫かもしれません。」
「あ、暗いんですか? 」
「熊が出るかもしれないんです。」
えー、熊?!
まじで?!
ってなりました。
ほら、東京っ子は
どこでも歩けると思ってるから。。
やっぱりお迎えは
ありがたく受けるべきですね。
(歩きまーすと断った)
そうはいっても
遠くはなさそうで
まだ3時半だったし
明るいうちに(夏だけど)
急いで宿に歩きました。
近いのは近かった。
まんてん星の湯から
15分〜20分くらい。
後半は舗装された急斜面を
10分っぽい感じ。
でも初めて行くから
分からないじゃあないですか・・・。
熊にビビりながら
急坂を上がり
きれいな緑が茂る中
宿を見つけて
ホッとしました。
くまさんは確かに3年前、
近くに来たそうです。
でも今年はまだって言うから
大丈夫だったみたい( ꈍᴗꈍ)
宿の温泉は
小さな内風呂と小さな露天。
と
ちょっと大きな内風呂と露天の
2種類あって、
時間で男女が入れ替わる方式でした。
ちょっとステキでしょ?
露天はぬるめですごーく気持ちよく。
ずーっと入れて幸せだった。
この左胸と温泉に入るのは最後。
切っちゃうのかわいそうだな。
まんてん星の湯では
広い空を見ながら入浴し
宿では
緑に囲まれて入浴し
泉質が良いのか
キュッキュッってなるくらい
お肌はつるつる。
また来たい宿でした。
古めだけど清潔感があり
こどもの頃
親に連れて行ってもらった旅行を
なんとなく思い出す(^^)
都心から2時間。
良いねぇ、いつでも来られるわぁ
宿泊先
猿ヶ京温泉 旅籠しんでん
じゃらんで申し込むと
愛郷割引で安めに泊まれます!
宿の温泉に入って
ゆったり部屋でご飯中
浴衣の胸が
はだけるのを気にするのが面倒で
部屋食プランにしました。
あ、待って。
慰労会だったから
むしろ胸を見せびらかすべきだった?
そういうキャラじゃない(笑)
バストはある方だけど。
ご飯最高
女将主人の手打ち蕎麦。
色々ごちそうな上にさらに
食べられるか不安だったけど
多くなくてちょうど良い量です。
そして
適度なコシが美味しい。
自家製ひとめぼれ
まじうまい。
これが食べたくて
この宿にしたんですー。
お茶碗に軽くよそって3杯分くらいが
お櫃に入ってましたが完食。
・・・良いんだよ、
温泉に入って
カロリー消費するから。
女将の手作り漬物
上州豚と自家製野菜
天ぷら
なんかふしぎなものがありました。
美味しかったけど正体不明。
干し柿かな。
超豪勢です。
自家製梅酒も美味しかった。
地ビールを飲んだんですが
新潟の会社で作ってるの(笑)
ここは群馬。
何を持ってして地ビールなんだろ。
ラベル?(笑)
ステキな鳥の声がしています。
昔実家に迷い込んできて
飼っていたソウシチョウの
鳴き声に似てるなぁ。
外来種だけど、
すっごくきれいな声なんです。
お品書き
なんかいろいろ最高です。
今日は温泉に行きます!
新幹線に乗りました♪
乳がんにより、
これから乳房全摘になるので
自分の乳房と温泉に入ろうかな
と思って。
ひとり、左胸の慰労会です(笑)
新幹線も1時間くらいですが
コーヒーとパンで車中モーニング。
滅多にないから
上野エキュートに行ったんですが
浅野屋のパン、高すぎる・・・。
普通に地元の
リトル・マーメイドとかで
買えばよかったです。
お手拭きもついてないし。
新幹線のある駅なのにね。。
今日のこども食堂は
ハヤシライスと茄子の胡麻和え、
春雨中華サラダ
教えてもらった茄子の胡麻和えを
さっそく家で作りました。
フフフ、茄子は自家採りなのだ。
茄子とゴーヤーを収穫して
茄子の胡麻和え
ゴーヤーは
さっと茹でて鰹節とお醤油
♪茄子の胡麻和え♪♪
ナスはヘタを取り
丸ままラップに包み
電子レンジでチン。
1分半から2分くらい。
ゴマ、醤油、砂糖で
タレを作って混ぜる。
調味料の量は
ゴマたくさん、
醤油(味がつくくらい)
砂糖ちょっと
な感じです。
♪♪♪
このふたつの野菜は
たくさん成ってます。
ナスの味噌煮
ゴーヤー炒め
オクラも採れました。
カボチャは雌花が咲くけど
なかなか育ちません。
このまま枯れちゃうの。しゅん・・
雌花を見つけたら
さ、受粉受粉
雄と雌がいて
子孫を残せる仕組み、
植物も動物もそうなんて、
なんか神秘ですよね。
たまにある、
雌雄同体の生き物
これはもっと神秘です。
七夕ですねー
ねこトイレを乗せてる
キャットログも
七夕です。
一週間くらい前から。
妹さんが
プラスチックの笹を買って
折り紙飾りをつけてくれました。
みーが
プラスチックの笹に
噛みついていたらしい。
本物の笹もメルカリで買えそうだけど
ミーがかじるから
プラスチックのほうが良いかな。
妹さんの短冊、
良いこと、書いてあった。
伯母のこと
ネコのこと
わたしの乳がんのこと
とか、いろいろ
書いてくれてました。
商売繁盛も
もちろんあったけどね!
ベランダに飾りました。
雲が多くて
天の川は見えないようです。
晴れてても見えないんだけど。
全然記事にできてなかったのですが
昨年の記事を見ながら
今年も作りました。
梅干し。
スーパーで青梅を見て
あ、そんな季節かぁ、と思う。
しばらくして
南高梅が売られて
お、やらなくちゃ!
と思う。
6月24日、買いました。
用意するもの。
・ホワイトリカーで消毒した容器
・南高梅1kg
・梅の19%の塩
・梅を消毒するホワイトリカー
・梅の水分をとるキッチンペーパー
・へそを取る爪楊枝
昨年の自分のブログを見ると、
「賢くなって数を数えた」と
書いてあったので数を数える。
今年も27個。
上手くいくかな。
964g
傷んでいるのはなくて
全部使えました。
19%の塩、183g
梅のへそを爪楊枝で取り
梅を洗います。
ホワイトリカーを入れた
ボウルに梅を入れて転がしながら消毒。
キッチンペーパーで
水分を拭き取ります。
容器の下に
塩をうっすら敷きます。
梅を詰めていきます。
3段にするから
1段9個ね。
やった、1段目に9個
なんとなく
被せるかのように
塩を乗せます。
梅を消毒しながら
2段めを乗せます。
そしてまた塩。
3段目を乗せて
フタをするように塩をして
ホワイトリカーで
消毒したお皿を乗せます。
お皿の上に
重石代わりの
小麦粉を2個乗せた器を乗せ、
ネコの毛が入らないように
カバーをかけて
完成です。
一週間後
7月1日、オーブン!
とりあえずカビは生えてない。
梅酢がきれいに上がってました!
甘い香り。
お酢がない時代、
これをお酢代わりにしていたそうです。
林先生が言ってた。
そして昨日、
赤紫蘇も投入しました。
袋から出して
葉をちぎり
洗います。
去年は大きな幼虫が出てきたので
ついビビる(笑)
塩を大さじ2分の1、
全体にまぶして置きます。
さ、ここに
ぎゅうぎゅう詰める
手でギュッと絞った葉を
入れていきます。
指とかスプーンとかで。
梅が傷つかないように。
かといって、
ふんわり入れて
頭が梅酢から出ていると
カビるので
ぎゅうぎゅう詰めます。
こんな感じでどうだろう。
梅雨があけた天気の良い日に
3日干して完成です。
梅雨はいつ明けるのかにゃ。
27個しかないんだぁって
改めて思った。
しょっぱいせいか、
意外と1年賄えます。
また大忙しの週末でした。
土曜日は
入院している伯母のお見舞いに行き
日曜日は
伯母と母のオンライン面会をしに
実家に行ったあと
友達が来てくれたので
ちょっと料理出して
おしゃべりした。
介護関係の仕事をしている友達で
伯父伯母の介護となると
なんでもその子に相談してます。
専門知識ってすごいですよね!
ありがたい・・・。
その子もねこ飼いなので
ネコの話で盛り上がりました。
30年来の友達。
根本は変わらないけど
好きなものは変わります。
ネコを飼う感じじゃなかったし、
スキーする人じゃなかったのに
スキーが趣味になってました。
そっか、
好きなものは
変わるんだな、
わたしも。
★昨日の歓迎メニュー★
朝、茄子を採って
揚げびたしにしました。
立派立派
写真は忘れちゃったんですが
茄子の揚げびたし
トウモロコシ天ぷら
じゃがいも天ぷら
ズッキーニ天ぷら
スイカの皮の中華漬け
鶏ひきとひじきのハンバーグ
しじみワカメスープ(顆粒)
茄子とじゃがいもが
自家採りでした!
そして今朝。
冷やしていたサラダを
冷蔵庫に見つけてびっくり!
出すの忘れました。。
また茄子は成っています。
かわいいオクラの花が
咲きました。
既に1本収穫したのは
すごく甘かったです。
カボチャが成ってます。
カボチャの雄花
カボチャの花は
とっても大きくて鮮やかなので
朝、咲いていると
元気が出ます。
でも葉が病気っぽい。
枝豆はまだ実が小さくて
友達には出せなかった!
ねこ達、憩ってます。
伯母の介護の話も書きたいのですが
時間がなくて。
まて落ち着いたら
書きますね。
わたしの乳がんの初検査は
来週の水曜日です。
昨日来てくれた友達の
お母様もそうなんだよね。
女性はやっぱり多いので
皆さんや皆さんのパートナーさんも
違和感があったら
すぐ病院に行ってくださいね。
友達いわく、
早期発見が
一番負担が軽い!
です。