![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/18/4e9a9370e9f453ffcb76ed3a12aaa61e.png)
キンプロ第19回公式リーグ「ニコキン杯」が近づいています。
プロレスゲーム実況動画や
ブログをやっている私としては
ニコプロ生放送に出られるというのは
名前を売ることを考えれば
非常に魅力的なわけですが
「まぁどうせ今回も勝てないんだろう」と
若干、諦めが入った心境で
特に捻りも加えていないノアデッキで挑みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/05/911c39d89f0d7b84227eb914ffe676d0.jpg)
第7弾、SPを含めた完全コンプへの道を
頑なに阻んでくれたSP KENTAですが
先日、ご縁もありまして
まずまずの金額で入手することができました。
某オークションでの高騰に
一時は入手を諦めたりもしたのですが
よかったヨカッタ。
スタミナを上昇させるデッキでないと
イマイチうまく使えない
RRR 丸藤、RRR 杉浦、RRR 三沢さんや
四天王を集めないと恩恵を受けられない
RRR 田上さんらと違って
ヒールデッキなら比較的使いやすいRRR KENTAは
同様にデッキに入れやすいRRR 森嶋とともに
第7弾では珍しく、それなりに人気者のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c4/155516ed14953a2f7ca190215c275999.jpg)
森嶋といえばバックドロップ!
・・・なのに、キンプロでは諸々の事情で
RR ラリアットより劣る微妙な性能になっています。
杉浦のRR 予選スラムもそうなんですが
一番のフィニッシュ技の性能が微妙というのは
ファンとしては面白くないですよね。
そうは言っても
新日本所属レスラーのブーストならまだしも
ノアの選手のブーストとなると
再録も難しそうですし・・・。
こだわりを取るか、性能を取るか・・・。
プロレスファンとして、悩みどころです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/5676a403828b11f1ada844a05e0d9ceb.png)
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。