前回の実施から1月半が経ちました。
エビネの花も終わり新葉も展開している時期なので、少し間隔が空きすぎたかもしれません。
最近雨模様が続いています。
今朝も昨晩からの雨が降り続いています。
今日の午前中しか時間が取れないので、昼ごろから晴れるとの予報を信じて実施しました。
薬剤はバリダシン、アミスターフロアブル、コテツフロアブル、リキダスです。
液肥は乾きが悪そうだったので今回は止めました。蘭舎周りも濡れているのでやれません。
<2024.4.20撮影>
この木も2017年に寒蘭の趣味家から初花確認済みのポット苗を購入したものです。
伊予バイオ交配花で「清元X紺青」③です。
当時棚入れした12鉢の中では1番気にいっています。同じ交配が3鉢ありましたがどの花も違って見えました。ラベルの挿し間違いでしょうか?
いずれにしても、この花の爽やかな青に癒されます。
もう少し花間があれば良いのですが。
昨年の花はこちら
前にも話した事がありますが、Gooブログは1年前に書いた記事がメールで送られて来る機能があります。
昨年の今日は消毒をしていたとか、施肥をしていたとか、今の時期に何をすれば良いかを教えてくれる備忘録にも使えます。
もう、一年経ったのですね〜🎉
なんて、感慨に耽っている場合ではありません。
このままでは、完成は来年の今頃になってしまいそうです😅
垂木止めクランプの取り付けが終わったので、次は波板を張るための垂木の取り付けです。
<2024.5.4>
4m + 3m = 7mの垂木を12本作ります。
固定は50cmの添木を当ててビスで固定します。
垂木をつける前に、1箇所センターの支柱が長過ぎてポリカの屋根に当たる個所をディスクグラインダーでカットしました。
<2024.5.5>
垂木を7本上げました。
残り5本です。
まだ、固定していません。
明日は雨の予報なので作業は中断です。
<2024.5.8>
垂木の取り付けが完了しました。
<2024.5.11>
軒の端の勾配に合わせて垂木を取り付けました。
波板の端がバタバタしないようにします。
これで次は波板の取り付けです。