物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

寒蘭 山苗「300729」の植替え

2024-10-11 | 寒蘭
山蒔き交配苗です。
昨年2回目の花が咲きました。
少しよれましたが、舌無点の紅大輪が咲きました。
「桃紅花30131」と同坪とのことです。

昨年やっこで新芽が出ました。
今年もその昨年木にそれぞれ大きな5枚葉の新仔が出て、現在も伸長中です。

2022年の春に植替えを行って2年半経っているので、少しキツくなっています。
花芽は来ていないので植替える事にしました。
またこの株しか無いので分けておくことにしました。
新芽が伸長中なのでそこは割らずに後ろ2芽を外すことにしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「無名桃花0103」の植替え

2024-10-10 | 寒蘭
当時、葉に虎斑があり翌年も継続しましたがその後の新葉には出ませんでした。
今年も大きな新葉が展開伸長中ですが虎斑らしき斑紋は見えません。
ラベルを見ると棚入れ時から植替えをやっていません。根が土から飛び出て苦しそうです。大きな花芽も来ていますが、後3条を外して植替えることにしました。




根痛みはありませんでした。

後3条を外し2鉢に分けました。

虎斑の出ているバルブのところで分けたので、新芽に継続するかもしれません。キレのよい虎斑なので出ますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PSBの仕込み

2024-10-10 | 蘭いろいろ
気温が下がる前にPSBを仕込んでおくことにしました。
この時期になると、完成までに2週間以上かかるかもしれません。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ 「御蔵信青」の植替え

2024-10-08 | エビネ
この「御蔵信青」は私の初めての無菌培養の交配親として昨年2果を結実し播種しました。交配苗は早いものは瓶出しをしたところです。今春は新芽がダブル芽で来ましたが、交配をしないでゆっくりと休ませるつもりでした。

ところがいざ花が咲いてみると抑えきれず交配母親として1果つけてしまいました。

8月末には無事に採果し播種も終えました。

2年連続の大活躍です。


随分くたびれているとは思ったのですが、一見元気そうにみえます。昨年の10/24に植え替えているので今回はこのまま行こうと思っていました。

が、他の株で葉艶が良いにも拘らず根痛みのある株が見つかったことから念の為土をあけてみました。

確認して正解でした。

根痛みが来ていました。

痛んだ根を切除しダコニールで消毒しました。ダブル芽にはそれぞれ小さい新芽が見えたので、リスク分散のため一方を外し2分割して植えました。

元気になって来春も花を見せてほしい。


<植替え前>
根痛みがあるように見えません。

<鉢から抜いたところ>
黒くなった根がありました。

今年のダブル芽を外しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイエビネ 交配瓶苗「御蔵信青X青嵐、X御蔵蛍青」の瓶出し

2024-10-08 | 無菌培養 ー エビネ
<2024.10.8>
この瓶苗は私の初めての交配苗です。
2023.4.8交配、2023.9.3播種、2024.春.移植
そして今日の瓶出しとなりました。
左がx青嵐、中央と右端がx御蔵蛍青です。


<御蔵信青X青嵐>(E23-01)
御蔵蛍青と比べてプロトコームの発生が少なく3瓶しか取れませんでした。成長も遅くなかなか大きくなりません。この写真の瓶はKさんが同じ種を蒔いたものを頂きました。大きさ、根張り共に大変良く育っています。
我が家の瓶苗は未だ小さく瓶出しは来春になりそうです。この差が何なのか?今後の課題です。

<御蔵信青X御蔵蛍青>(E23-02)
一時枯れてしまったかと思ったプロトコームですが、その後芽が出始めました。順次移植を重ねそこそこの瓶数が取れました。この2瓶は中でも一番大きな苗です。本数は少ないですが瓶出しすることにしました。


<爽嶺x爽春>
この瓶は2024.4.23に移植した苗です。
マザー瓶から5瓶とった内の2瓶です。
約6ヶ月、大きく育ちました。

植え込んで順化させます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭舎北側の遮光ネットを外しました

2024-10-06 | 蘭舎
<前>

<後>
スッキリしました😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ 交配瓶苗「伊予紫織x御蔵天聖」(E23-07)の順化と移植

2024-10-04 | 無菌培養 ー エビネ
<2024.10.4>
一番大きな苗瓶蓋に支える程に成長したので瓶出しをすることにしました。
この瓶には大きめ3本とその半分に満たない小苗が10本程入ってます。


大きい3本の苗を残して小さい苗を新しい培地の入った左の瓶に移植しました。
右が大きめの苗を残した元の瓶です。
左の移植した瓶苗は来春まで培養します。

残った大苗3本を瓶出ししました。
一月ほどかけて順化します。
元瓶3瓶から合計7本の順化苗(下)が取れました。


<以下2024.10.7撮影>
うわ~っ!!入れた筈ないのにな!!
移植した3瓶のうち1本にコンタミが出ました。
わずか4日目です(^^;
おそらく納豆菌?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 色出し用外棚の設置

2024-10-01 | 蘭舎
 Oさんに教えて頂きながら寒蘭の色出し用の外棚を作りました。
朝日が当たり夜間は夜露が降りてよく冷える場所ということで、蘭舎西側入り口の左側に設置しました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施肥 ー 液肥の灌注

2024-10-01 | 蘭いろいろ
前回の葉面散布から一週間前後ですが液肥を灌注しました。ハイポネックスの2000倍を3回に分けて寒蘭、春蘭、エビネ等全ての蘭に与えました。今朝は中央棚と窓側棚の下のエビネでした。いよいよ秋作の開始ですが午後1時の気温は未だ30℃を越えて32℃にもなっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする