誕生日&「今年の漢字」の12月12日、島岡美延です。
個人的には“重”…。
北海道旅行で台風、地震、停電、帰宅困難などが重なり、家族の健康問題などもありました。
それにしても平成って、“平”や“成”の印象がまれなくらい、災害、犯罪などの困難が多かった?
そんな平成最後の年末に“成る”作品を。
映画『アリー/スター誕生(21日公開)』をご紹介します。
歌手を夢見ながらウェイトレスとして働くアリーを満を持して映画初主演のレディー・ガガ。
国民的人気を誇るミュージシャン、ジャクソンをブラッドリー・クーパー。
彼はW主演を果たしながら、初監督のメガホンも。その演出、見事です。
ジャクソンに歌の才能を見いだされ、一気にスターダムへと駆け上っていくアリー。
激しい恋に落ちて、固い絆で結ばれる二人だったが、アリーとは対照的に、全盛期を過ぎたジャクソンは、酒などに溺れていき…。
歌うシーンはすべて“編集なし”。
その“ホンモノ”の気迫が、熱く心を揺さぶります。
個人的には“重”…。
北海道旅行で台風、地震、停電、帰宅困難などが重なり、家族の健康問題などもありました。
それにしても平成って、“平”や“成”の印象がまれなくらい、災害、犯罪などの困難が多かった?
そんな平成最後の年末に“成る”作品を。
映画『アリー/スター誕生(21日公開)』をご紹介します。
歌手を夢見ながらウェイトレスとして働くアリーを満を持して映画初主演のレディー・ガガ。
国民的人気を誇るミュージシャン、ジャクソンをブラッドリー・クーパー。
彼はW主演を果たしながら、初監督のメガホンも。その演出、見事です。
ジャクソンに歌の才能を見いだされ、一気にスターダムへと駆け上っていくアリー。
激しい恋に落ちて、固い絆で結ばれる二人だったが、アリーとは対照的に、全盛期を過ぎたジャクソンは、酒などに溺れていき…。
歌うシーンはすべて“編集なし”。
その“ホンモノ”の気迫が、熱く心を揺さぶります。