美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

“災”の多い一年でしたが

2018年12月13日 06時57分44秒 | 日記、その他
今年の漢字は「災」、島岡美延です。
自然災害だけでなく、“人災”も多かった1年、というのが理由のよう。
詐欺などの犯罪もあれば、先日はスマホ通信不能なんて出来事もありました。
機能不全にしか見えない国会、というのも、国民にとっての“大きな災い”ではないかしら。
私も、今年の漢字は「災」が揮毫されるのだろうなあ、と予想しつつ、平成最後だから、もう少し明るい文字になるかな、と思っていましたが…。
今年は、平昌五輪でフィギュアスケート、スピードスケートの金メダル、大いに沸きました。
サッカーW杯は、直前の監督電撃解任から決勝トーナメント進出まで果たして、盛り上がりました。
大坂なおみ選手は、全米オープン優勝で一気に脚光を浴びました。
卓球もバドミントンも世界一を争う選手が次々と…、東京五輪への期待が高まります。
16歳の紀平梨花選手がシニアデビューでGPファイナル優勝、同じ16歳の藤井総太七段が史上最年少、最速で100勝達成。
感動の快挙も多かった平成30年でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする