一気にお正月モードに突入のスーパー、島岡美延です。
クリスマスの翌日は、父の誕生日。
なんと、9年前と同じく、病院で迎える誕生日…。
前より歳はとっている(母や私も同じだけ)けれど、確実にリハビリも前に進んでいることを感じる日々。
立ち上がる、歩く、その繰り返し。
でも、補助道具、スピードや距離が、少しずつ改善している喜び。
リハビリの様子を見学させてもらうと、父だけでなく、多くの患者さんがそれぞれの機能回復に向けて、本当に頑張っているんですね。
“使わなければ、若くても衰える”“使えば何歳からでも鍛えられる”…、それが人間の筋肉。
86歳で南米最高峰に挑む三浦雄一郎さんのような“超絶級”の高齢者の例だけでなく、誰でも“鍛え始めた”ところから、自分を変えられる…!
寝たきり状態の高齢者が「足首回し」などすることにより、立ち上がれるようになることも。
身体を怠けさせていませんか?
日常であまり歩かなくなっていませんか?
いくつになっても、身体は変えられます。
クリスマスの翌日は、父の誕生日。
なんと、9年前と同じく、病院で迎える誕生日…。
前より歳はとっている(母や私も同じだけ)けれど、確実にリハビリも前に進んでいることを感じる日々。
立ち上がる、歩く、その繰り返し。
でも、補助道具、スピードや距離が、少しずつ改善している喜び。
リハビリの様子を見学させてもらうと、父だけでなく、多くの患者さんがそれぞれの機能回復に向けて、本当に頑張っているんですね。
“使わなければ、若くても衰える”“使えば何歳からでも鍛えられる”…、それが人間の筋肉。
86歳で南米最高峰に挑む三浦雄一郎さんのような“超絶級”の高齢者の例だけでなく、誰でも“鍛え始めた”ところから、自分を変えられる…!
寝たきり状態の高齢者が「足首回し」などすることにより、立ち上がれるようになることも。
身体を怠けさせていませんか?
日常であまり歩かなくなっていませんか?
いくつになっても、身体は変えられます。