アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

今日のワンコとニャンコ

2008-12-29 | 日記
髪をショートにして早や1ヵ月半、
ストパーの残りとクセ毛の狭間を脱すべく、「ミュール ミュール ヘアー」さんに駆け込みました。
うふん、ラグさんぽてぽてと登場です。

ボリュームがあるお尻、そして優しいお目めが愛しい。

スッキリしたし、堀江界隈を歩いてみました。
アメ村からオトナのお店が堀江に流れてきた頃からあるお店なんぞは
懐かしくて思わず入ってみたくなりますけど
時間がないのでまた今度。

夜はモイラさんちでお茶をいただきました。
Pたん亡き後、この子が残りました。

鳴かない、食べない、名前を呼んでも振り向かない、
れんちゃん、あなたは孤高の猫なのか???
それとも、ただのアホなのか???

Pたんにくっついて育ってきたので、
今年の冬は特に寂しく寒かろう。
今夜は初めてにゃぁにゃぁ鳴く声を聞きました。


実家へ

2008-12-29 | キモノ
北河内方面へ用事があったので出かけましたが、
今日も朝からキモノを着た!でありますよ。

写メが暗くて。。。
夏場にセールで買っておいたポリ長羽織を引っ張り出しました。
母曰く「そんな長いのん流行ってんのんかいな?」
いや、そんなこともないですよ。
防寒です、防寒。

キモノは十字絣の真綿紬、
母が3年前に仕立ててくれたものです。
これがクセもので困りモノ、
うっかりするとものすごいイモ姉ちゃん(オバチャンやけど)になってしまうんです。
反物・着物だけで見たら、ええなぁ~と思ったのですけど、
バリバリ仲居さんに間違えられたこともあります。
難しい~どんなコーデナイトが良いのでしょうか???
ぜひご指南ください!
まぁ、母親は着姿を見て喜んでくれてました。
年内に洋服で来て掃除してくれ と言われましたけれど