アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

小唄のお稽古「辰巳」

2011-04-23 | 小唄
【辰巳】三下がり

辰巳ゃ 良いとこ 素足が 歩く

羽織ゃ お江戸の 誇りもの

八幡鐘が 鳴るわいな~



釣りは鮒(フナ)に始まり鮒に終わると言うように、
小唄は「辰巳」に始まり「辰巳」に終わる
と、師匠は言わはります。
合いの手(間奏)も凝っていて
とてもおもしろい曲です。難しいけど

江戸の頃、辰巳の芸者、深川あたりの芸者さんは
羽織をはおっても足元は素足のまんま、
気風がよくて情に厚い、芸は売っても色は売らない心意気
人気を博したそうです。
私が大好きな宇江佐真理の時代小説にも
いつもええ感じで登場します



三味線は「水の出花」
あー難しいけど楽しいわ!
師匠オリジナル、栄養たっぷりドリンクをいただきました。


バナナ、オレンジ、トマト、ホウレン草、苺、牛乳・・・
濃すぎて、お口に流れて来ません!師匠!


「宇治茶の松露園」着付け教室