アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

盆踊りの〆は中之島なつまつりでした

2014-09-03 | キモノ


昨年から始まった「中之島なつまつり」へ出かけてみました。
界隈の有名処が屋台を出していることと、河内家菊水丸の河内音頭
だけの情報です。
案の定、着替える場所もクロークもなく、トイレは工事現場用のプレハブという
リーガロイヤルのお隣で国際会議場1階とは思えないようなトホホぶりも・・・
しかし、来たからには楽しまねばねばなりませぬ。
荷物を京阪電車中之島駅のコインロッカーへぶちこんで、まず1,000円の金券チケットを購入。
このチケットでしか飲食できないのです。
ものすっごい人の多さでしたが、来てしまったので仕方ない。
1,000円を使い切った残りの半券を出せば、次からは100円からチケット購入できます。
腹ごしらえは、焼肉屋さんのテントでローストビーフサンドやら焼肉串焼きやらをゲットし
最後はまたところてんやチヂミ、わらび餅等々をきっちり1,000円チケットを使い切る買物で
とても賢く、満足も出来たように思います。

Seriさんもゆうこさんと踊りの輪で発見。
やっぱり場所柄、かっこいー浴衣姿のお兄さんお姉さんが多かったです。
ナウなヤングに負けじと、年季の入った菊水丸ファンもいっぱいぱーい。


途中、輪の中央でオリジナルダンスを繰り広げるご高齢マダムグループに惑わされる方も多く・・・
それでもなんとか、わいわいと盆踊りを楽しんできました。
最後のレゲエ河内音頭は楽器も増えて、けっこう激しいライブになっておりましたので
その間はまた、階段でまったりと屋台フードを味わいました。


浴衣で階段直座り・・・高校生みたいなことしておりますです。

私はこれで今年の盆踊りを〆ました。
お付き合いくださった皆々様、ありがとうございました。


帰り間際のショット。やっぱり黒・紺系の浴衣がいいなぁ。わたしよれよれ寝間着みたいだ。
川べりというロケーションに加えて、8月の終わりを感じさせる風も心地よかったです。
まだまだあるのですよ、
八尾河内音頭まつりとか東大寺十七夜盆踊りとか。
とことん楽しみたい方は、ぜひチャレンジしてきてください