アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

新しい羽織ひも

2014-11-26 | キモノ


文楽へはカラフルな縞のお召に紬の羽織を重ねました。
黒い名古屋帯は2羽の渡り鳥。
初おろしの羽織ひもチェーンは、琴さんメイド。


チャームは招き猫、幸運の鍵、四葉のクローバー、サイコロ。
シンプルなようでちょっと可愛い、こういうぐらいが好きです。
カニカンという金具で羽織ひもを通す「乳(ち)」にも簡単に付けられます。
S字環という金具は、つけにくくて外れやすいように思います。
羽織のおしゃれも楽しいなぁ。
文楽鑑賞のあと、こころやさんのイベントへ寄らせていただきました。
着物さくさくsumomoさんも「ふぁんじゅ」の試着会を開催中でした。
おめでとうございます。


Iちゃんは孔雀のお召でかっこよかったっす。
キモノ談義いっぱい出来て楽しかったっすー!




文楽11月公演へ行ってきました

2014-11-26 | 日記


11月最終日にほど近くなってしまいましたが、
第1部「双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)」を観てきました。
その前に文楽のゆかりさんのご案内で
後藤静夫さんからあらすじや見どころなどの解説をいただきました。
これがおもしろくて、ますます舞台が楽しみになりました。
今回は先輩まきちゃんと、二胡プレイヤーあやさん、Kellyさん、着付け仲間のIちゃん。
良い席にご案内いただいて感謝感激ですっ。

文楽は初めてと言うあやさんも、まだ初心者だと言うまきちゃんも楽しまれたようです、
たまに訪れる穏やかな睡眠の時間も気持ち良い・・・ほわわん

1部終了後は、楽屋~舞台裏の見学もさせていただきました!
満面の笑みで文楽人形の仕組みを一生懸命教えてくださったのは吉田一輔さん。


もうすぐ2部が始まるのに、ぎりぎりまで楽しませてくださいました!


感激です~。
1月には初春公演があり、文楽のゆかりさんでも企画があるそうです!
十日戎もありますし、キモノでのお出かけも良いんじゃないでしょうか♪


今週末27日(木)と28日(金)は
若手の皆さんによる「十色会」公演です。
重鎮の渋さではないけれど華やかさを感じられそうな予感で楽しみです