同窓会で忘年会 2008-12-20 | 日記 何回集まるねん、ちゅー話ですが、 年忘れの集いをしないことには、新しい年は来ないので。 お世話係おっじー君、ありがとう! 膝をつきあわせて。 過去・現在・未来の話。 思い出話は、誰かが覚えていて誰かが忘れているので、 パッチワークのように繋いで完成する。
安上がり 2008-12-18 | 日記 頂き物の丸大根をさくっと炊きました。 厚揚げと紋甲いかの下足を入れてぐつぐつ。 スルメイカほどにおいがなくて、集合住宅向け煮物です。 早く煮えて柔らかいわぁ。 冬は炊きたてご飯とこんなんがよろしいねぇ。 写メでは不味そうに見える??? ところがどっこい、 年の功でなかなか美味しく出来たのでした。 ところで先日、 今年最後の笑いのタニマチのお知らせ葉書が来ました。 12月26日(金)薬業年金会館18:30~ 笑福亭仁智「おふくろの味」他 ネタおろし1本 桂 あさ吉「LOVE八掛」 林家笑丸「ぜんざい公社」 今年の笑い納めはコレに決定 みなさんもぜひ~
ぽかぽか 2008-12-17 | 日記 職場の南側の窓辺には、 職場の方が持ってきてくださった鉢物が置いてあります。 蘭と多肉植物。 派手さはないけれど、確実に成長・変化を観察できるので なかなかおもしろいものですね。 「パフィオペディラム」の蕾も少しずつふくらみ中。 パフィオは、ものごっつぅ気食悪い花ですよ と、詳しい同僚が教えてくれましたが 蕾が膨らんでいくのを見ると、わくわくするものです。 カトレアも・・・ この緑の中身、陽に透けて見える影が花になるらしい。 毎日「楽しみ楽しみ」と眺めて茶をすする。
あと半月がんばる 2008-12-16 | キモノ 仕事で 煮詰まってやっとこさ出来上がった書類! と思ったら、1ヵ所間違いがあったとさ~で凹みまくり。 もういいさ。 スイーツ仲間が忘年会に誘ってくれました。 赤身の向こうにキモノ。 ミノと赤センの向こうにキモノ。 本人曰く、焼肉スタイルやねん!って、 可愛いウールでね~豪傑やね うまいお肉は甘いね~ 堺筋本町のかんてきホルモン・焼肉~蔓(つる)~さんでした。 めっちゃ素敵な美人ママさんが、出迎えてくれはりますよ
「ちんにあも」とは 2008-12-16 | 日記 お菓子→おかしん→おかちん→ちん らしいです どんだけ省略したら気が済むねん、ちゅー話です。 「あも」はお餅。 ひょっとしたら「餡餅(あんもち)」から来たのかも知れません。 「くて」→「食うて」 「腹下し」→「はらくた」 です。 天国のお父ちゃん、これでよろしいか? VIVA!かあちべん!
今日のおやつ 2008-12-14 | 日記 少し疲れも溜まった日曜日、 1歩も外へ出ずにヒッキーです。 でも、ぼちぼちとお腹は減るのですよ。 小さな小豆の缶詰と冷凍庫のお餅に出動要請! でんだい! ちゃう、善哉! 私の出身は北河内ですが 河内弁では「お餅」の事を「あも」と言います。 例えば 「ちんにあもくてはらくたや~」 訳しますと 「おやつに餅を食べてお腹を下した」 これは私の父の時代の会話例ですよ。 そして、私はお腹をこわしておりません~
日本工芸館を探検 2008-12-13 | キモノ 難波に財団法人日本工芸館というのがあるという、一体どんな??? ということで、キモノスイーツでのレッスン後、 未知のニオイに惹かれて嘉子さんとツダマキちゃんと探検してみました。 難波の府立体育館の西側の通りを100m強歩くと 右手に工芸館がひっそりと・・・。 ちょうど展示中の「田の神様」達が、 ニコニコとお出迎えしてくださいました。 手にはおしゃもじ。どのお顔も優しくてホッとします。 壺やら人形やら生活道具やら・・・知らなかった・・・面白すぎる・・・ ショップもあるので、日本全国の焼き物等の民芸品が買えます 工芸は主に美術品、民芸とは使い勝手が良くて且つ美しいもの。 懐かしいものに出会っていると、タイムスリップしたみたいで、 綺麗に拭き磨かれた館内にいると、時間を忘れちゃいます。 (美女と写真の人形は一切関係ありません) 足が棒になるまで、おしゃべりしながら歩いて歩いて まだまだ知らない大阪の裏通りの旅を堪能しました 今日は 藍色ときどき黄色なコーデナイトで お稽古のあと、嘉子さんに着せ付けてもらったのでした 気持ちいいよ~ありがとう~
積み立て忘年会! 2008-12-11 | 日記 木曜日は職場の忘年会であります。 毎月コツコツ積み立てて、待ちに待ったこの日であります。 場所は 『ZIPANGU by NADAMAN ブリーゼブリーゼ店』。 33階の高さには感激!キャホー! 乾杯のあとは、どんどん行きます。 アミューズはポリポリのグリッシーニをブルーチーズと蜂蜜のディップで。 美味しい~もうちょっと欲しい~。 前菜はX'masカラーの食器が可愛い。 このわたのカッペリーニ(極細パスタ)ナマコが入ってます。入れるか。 冷菜のお刺身のあと、温菜はかぶら蒸し。 金目鯛、銀杏、海老芋のモチモチ、百合根に銀杏・・・ これは最高に美味しい! メインは魚を選んで糸より。ターメリック風味の熱々グラタン。 デザートは紅玉のパイ、アイスもドカン。 オープン当初に予約した時には、半個室を指定しましたが ダブルブッキングでテーブルに。 でもこれが功を奏して、夜景が本当に美しく見られたのでした 初ブリーゼ、ショップももう少し見たかったけど 33階にまた行く機会があるのだろうか。 来年の積み立て忘年会が、今から楽しみです
しゃべりまくりの忘年会 2008-12-11 | 日記 水曜日は10年以上前にパート勤務していたパン工場仲間の忘年会、 東心斎橋のうどんちり本家 にし家へ集合! 心斎橋そごうと大丸間を東へ、最初の角を左でこの暖簾でございます。 昆布の入ったお出汁に蛤とかしわでコクを出して、あとはどんどん具を入れる。 〆はおうどんが食べ放題でございます ホンマにお腹キンキンになるまでいただきましたの このあとDoors in Heavenへマスターのギターでも聴かせていただこうと移動したが、 しゃべくり止らずでごめんなさいでした。 甘味は東心斎橋の翁の栗大福とよもぎ餅。 お好み焼き屋さんの店頭で自家製の和菓子を売ってはるのです。 不思議な販売スタイルだけど、うまいのです 探してみてー
キモJAZZネタ再び 2008-12-10 | キモノ 実はキモJAZZで着た着物は四天王寺さん、帯もリサイクル。 兄弟か。 ※写真は054さん撮影分をお借りしましたThankyouです! 紫紺に白糸で刺繍、これに惚れましてん~ 名古屋帯でひっくり返すと「額縁仕立て」という作りになっとります。 手先の部分、帯芯を3方からカクカクと包んで縫ってあるんですけど、 やっぱり松葉仕立てのように最初から半分に折って綴じてある方が締めやすい。 でも、幅を出したい時はこちらの方がいいですね。出してませんけどね 寒くなると5本指ストッキングが大活躍します。キモイね~。 別に普通のでもいいんだけど、単に足袋が履きやすいだけの話 でも肌着と相性が悪いと静電気がバッチバチですわ エ○ガードをプッシューッで対処してます。 天然素材だけで寒さ対策したいです~