ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

トンビコ

2019-11-12 23:15:00 | 飲み食べ

珍しいから買ってみました。

たことんび。ワタクシの子どもの頃はトンビコ、って呼んでたかな。市場に行ったらもらえるものだったような記憶。

タコの口のところ。何でもよく食べるからギュッと締まってるんです。

食べ始めたらもう…。

7コ入りを2日でいただきました。

んんーっ、ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよう

2019-11-12 22:45:00 | 飲み食べ

糠平館観光ホテル。

今回はオフシーズンかも知れませんね。温泉宿の広い部屋をシングルユースですから。贅沢です。

でもね、広過ぎは落ち着かないんだな。暗くして寝られない小心者のオヤジです。

ま、眠りは深い方なので、あっという間に朝を迎えます。

宿の暖房はスチーム。おお、それもまた懐かしいタイプ。冷え込む場所ならこれが一番だもの。

さて、お待ちかねの朝食です。

ブッフェスタイル。7時過ぎくらいだったでしょうか、既にレストランは7割方の埋まり方でした。やっぱり外国の方が多かったです。

大きな声は聞こえるんだけど理解不能。

今年は泊まりの仕事が多いワタクシ。飲むことも多くて食べるのもそう。なのでペダルもこげず。

苦肉の策はご飯は食べないってもの。

好きなおかずだけ。

窓から見える渡り廊下は浴場に向かう通路でしたか。向こうが東館だったかな。

出発は午前8時です。

お世話になりました。勉強させていただいたマチには出来る限り泊まるのがマナー。おかげて上士幌の魅力的なところをたくさん見せていただきました。

そして美味しいものも。

峠越えのバスはもちろんスタッドレスタイヤ。多少の雪でも進みます。

なんて…、心配御無用でしたね。

夜には雨が降っていたのに、随分いい天気になりましたから。

さて、次は芽室町にお邪魔します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し

2019-11-12 22:07:31 | 生きもの

ウサギのいる部屋は普段ストーブを炊かないところ。

なのでホカホカのヤツを買って来ましたよ。気に入ってもらえると良いんだけどなぁ。周りを見回して、出たり入ったりを繰り返します。

で、暫く中にいるかと思えばガサゴソと何やら活動中。

お互いにどうしたら良いのかを探っているの。こちらは良かれと思ってるんだから。そっちは気に入れば穏やかな寝顔を見せて欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルヘッダー

2019-11-12 21:19:01 | 飲み食べ

上士幌の夜は長かったです。

いや、逆にあっという間かも。 

糠平温泉での夕食を楽しませていただいた後、ちょっとご縁がありまして…。

上士幌のマチでも飲むことになったのでございます。そして今度はキリンビール。

お邪魔したのは焼き鳥居酒屋友助。お客さまの入りも多くて賑やかなお店でしたわ。

そしてご一緒させていただいた皆さんがまた元気一杯なんだもの。

人気店なのでしょう、出されて来るものは全てが美味そうだから。山盛りのサラダにゴボウ揚げ。

厚揚げにカマボコ。ビール好きなオヤジですが、日本酒でも良かったかなぁ。

焼き鳥居酒屋との名の通り、串ものがまた美味そうです。

さて、上士幌の皆さんとは首都圏での物販で隣同士になったのがご縁なのだとか。準備作業から人の手配、調理に撤収作業…。

都会でのイベント参加は、とかく不自由なことが多いもの。

そんな目に合ったもの同士で次回の対策を練ったりして。

それにしても友助さんの料理はいいですね。お酒が進みます。

ワタクシどもを迎えてくださったのは、NPO法人の上士幌コンシェルジュの皆さん。

移住定住に2地域移住、モデルハウスなど、相談の幅も広いんです。だから仲間作りも上手そうでした。

羨ましい。

そう思いながら、ワタクシどもかマネられる点は無いのか…、必死で観察するのでございます。

やっぱり女性の力なのかなぁ、とにかく明るいし。

そうそう、上士幌は気球のマチ。ご一緒した方が翌日からのバルーンフェスに参加するため早朝の飛行機で佐賀に向かうそうです。

その方も移住されたようで、町民になって数年なのに町議会議員にもなられたのだとか。凄い。

たくさんのいいお話、そして熱い心を感じた夜でした。

ごちそうさまです。

学んだことを忘れること無く頑張ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張らねば

2019-11-12 19:02:04 | 考えたら

これはいつでしたかね。

セブンで買って来たスイーツが2つ。

バスクのチーズケーキとダブルレアチーズのクレープ。

確かに美味いです。間違い無い。食べる分にはね。

だけど血圧高めだからなぁ。そろそろこういうものは控えます。もうね、さっきまで撮った画像で終わり。

あとは3度3度のご飯をしっかり…、いやそれもダメだわ。3分の2盛りでお願いします。暫くはそれで。

ま、どこまで頑張れるかはわかりません。

今日は特定保健指導の電話相談の日。

体重、血圧、食事状況などを説明させていただきましたよ。出張が多く飲み食いも頑張ってしまったこと、相変わらず遅くまで起きていること、お昼のパンには肉系のものを食べ忘れていること、などなど。

反省することばかりでした。

今日から心を入れ替えて頑張りますから、って。

いったい誰のために何を頑張ろうとしているものやら。

とりあえず今晩からペダルはこぎます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりの無いもの

2019-11-12 17:55:07 | 考えたら

そもそもどうしたらいいのかなんて誰もわからないんだから。幌延だって研究してくれてるうちはお金も回るんでしょ。

ほら、アベ君の好きなウインウインってヤツ。

たぶんここの結果は、周りがどう叫ぼうが決まっていること。

凄い研究をしているのかも知れませんがね、果たしてその成果はいつまでにどれほどのものを出さなきゃならないのか。

そして出せなきゃ誰かが責任を取る仕掛けなのか。

緩いんだろうなぁ、だってお国が付いていらっしゃるんでしょ。

世の中なんてそんなものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激励します

2019-11-12 12:46:22 | 飲み食べ

そう言えば…。

今月の2日に帰って行った我が家の2番目。今頃はマゴ君のあやし方もサマになっているのでしょうか。寝不足じゃ無いのかな。

と、心配するジジなのでございます。

これは帰る日の前の晩かな。

頑張りなさいとの激励の意味も込めて…、家族の何か。

そう、大事な時には寿司のまつくらです。

大将の握る寿司は、みんなの好物だから。

プリップリの甘えび。

美しい赤はマグロ。

大きなホタテも堪らんのです。

あれっ、誰用の寿司でしたっけ。

最後は自分が喜ぶものでしたわ。

トホホ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャルなもの

2019-11-12 07:45:00 | 飲み食べ

ちりめん山椒の登場です。

ちょっと緊張してしまったのでピントが甘くなってしまいました。

ほかほかご飯でいただくでしょ、湯気でレンズが曇りがちです。

熱々のところを掻きごみ帯のですが、そこはカメラオヤジ的な気持ちが許してはくれんのです。

フーッと息をかけて湯気を飛ばすと…、ヨシ。

パチり。

よろしいんじゃ無いでしょうか。

それでは改めまして、いただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなります

2019-11-12 01:32:14 | お天気話

昨日の夕景。

寒そうだけど意外と暖かでしたわ。

でももう11月も半ばですから。間もなく寒さがやって来ます。

予報では木曜辺りから雪マークが続きそう…。

ゴム長と手袋。それにオーバー。

徒歩通勤者はいつでも準備万端なのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきます

2019-11-12 00:54:43 | 飲み食べ

糠平館観光ホテルの夕食。 カメラオヤジ的には料理チェックも終了しましたし。

さて、生ビールも運ばれて来ましたから乾杯と行きましょうか。

生まれてずっと北海道人なワタクシですが、この温泉郷にお邪魔するのは初めてですから。もっといろいろと見て歩きたかったです。

ま、今度はプライベートで。

どんな季節にお邪魔しましょうか。

メインはやっぱり廃線となった士幌線ですな。タウシュベツの橋はもう一度見てみたいもの。だけどスキー場も良さそうだし。

茶碗蒸しに鴨肉、野菜はネバネバ系。

そうそう、上士幌産の秋田大豆を使ったお酒も。

豆焼酎。

ごちそうになってしまいました。ありがたい。

なるほど、これは初めての味かも。

その土地ごとの旨味を味わう。

酔いますな。

陶板は鮭のチャンチャン焼き。

天ぷらも付きました。

豪勢な夕食です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする