ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

それが良いのです

2019-11-22 23:31:05 | 飲み食べ

黙々と食べ始めた“まつくら”の料理。

既にたらふく飲んでましたからね。次々と食べまくります。

そしてまた酒をチビリ。

それが良いなと思う年になりました。

まあ年齢的なことで言えば気付くのが遅過ぎるくらいだけど。

締めは握り。あら、いつもの組み合わせとは少々違います。

シャコ。いいねぇ。

お腹も一杯、次はどこへ行きましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぎますとも

2019-11-22 22:15:00 | 動くもの

こいだり、こがなかったり。毎度気まぐれですから。

だから昨日もたまたまです。今日どれほどこげるのかが大事になって来るね。とりあえず200キロカロリーはこいだけど。

後は起き上がり腹筋と腕立てを30回ずつ。

で、それを3セット。

今年の初め辺りは出来てたんだよなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このままですか

2019-11-22 21:41:29 | お天気話

まだ溶けるのですか。それともこのままですか。

今朝からゴム長でした。

先に歩いている皆さんはどうなのですか。天気もいいし気持ちも軽やか…、そんな感じかな。

溶けるのを待つタイプのワタクシ。だけどそうもいかない方もいます。

ご苦労さまです。

細い道にも紅白のポールが立てられました。

除雪車が走る時の目印ですな。これ以上踏み込まないように。じゃ無いと何かが壊れちゃう。

ここの場合ならガードレール。

幹線道路の坂道には滑り止めが撒かれました。12月になって本格的に降り始めたらロードヒーティングだから。

それまでは気を付けましょ。

ゴム長のワタクシももちろん注意します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに

2019-11-22 20:30:28 | 飲み食べ

昨日の夜は天ぷらでした。

いつもの通り大皿にたっぷりな量が並びます。さて、どれからいただきましょうか。

タマネギとニンジンのかき揚げ、ささげ豆、カボチャにサツマイモ。

悩みます。

それに魚の焼いたのも並びましたけど。隣マチに住む親戚のオジサマがこしらえて来たものなのだとか。

ホッケとニシン。

ホッケはサッと塩をして干したのかな、食べやすい形だし、塩加減も良し。食いしん坊はそのまま皮ごと。

ううーん、なかなか美味し。

そしてニシンは…。

これは何かに漬け込んだものでしょうか。

もう…、バックバク食べますな。ありがたい。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅とパン

2019-11-22 19:23:40 | 飲み食べ

町の表彰式に出席した時にいただいたお餅。

まさか今まで食べなかったワケじゃありません。でも3日、いや6日後だったかな。ワタクシの分を残してくれてたから。赤色の餅の方が伸びが良かったのだとか。

そりゃ“つき方”が違ったのかも。

そんなやわらか餅には醤油を垂らしていただきます。以前のワタクシなら砂糖も…、でも今は醤油だけで十分ですから。

そうそう、コストコのパンも焼かれます。 

何という名前かも知りませんけど。冷凍庫で保存しておく優れもの。焼き立てのようなフカフカな感じ。熱々だから美味く感じます。

ま、ワタクシは焼き立てのスカンピン派ですから。出されればお付き合い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは乗りましょう

2019-11-22 12:58:00 | 考えたら

札幌から帰る家族を迎えに隣マチへ。

いつもの沿岸バスはしまむら前で停車します。札幌から2時間くらい。指定席で移動時間も短いとなればバスでいいんじゃないですか。動かす手立てが無いと叫ぶ鉄道じゃ無くたって。

田舎だって公共交通が大切です。バスを大事にしましょ。そして末端まで繋がる仕掛けを考えたい。

最後まで自家用車を使わずに済む方法。何時まで動いて欲しいのか、どんなサイズの車両なのか。

利用するという前提で話してみましょう。使ってみれば答えは出るから。

使いもしない人同士でいくら話したとしても結局乗らないんだし。

早く、安く、安全、確実…、あとは何が必要ですか。優しさかな、明るさも欲しいか。

どうぞこれを地域が近付いて来ていると感じて欲しいです。公共交通とはそこに住む人たちのためにあるんだから。まずは利用者になりましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道

2019-11-22 12:24:56 | どこかへ

上川町にあるヌクモを後にしたワタクシども。

一路増毛へと戻ります。結構濃い3日間でしたわ。マチを思う“気持ち”というものに触れさせていただきました。どこも頑張っているのですね。いい刺激を与えていただいたことに感謝します。ありがたい。

なので車内でウトウト。

遠いと思った十勝も自動車道を使えばあっと言う間。快適でした。

なので、ついつい眠りこけてしまいます。やっぱりバスだな。

そう言えば、留萌で計画される道の駅の話。

深川留萌間の自動車道が完成間近ですが、道の駅の完成はもう少し後になりそうかな。20日には市議会主催の市民意見交換会も開かれたと報道されてました。

いいものを作り上げるために意見を出し合う。良いも悪いも真剣に考えたものなら聞き続けることも大事でしょ。そしていつかは形作る。

じっくり煮詰めて…。言うほど楽じゃ無いだろうね。

でも形にするとはそういうものだから。

大変だけど出来ないワケじゃ無い。やる気さえあれば、どこかに答えはあるんだから。やり抜こうとする熱い人さえいれば大丈夫。

そう思って生きて来ました。これまでも、そしてこれからも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あともう少し

2019-11-22 02:30:50 | ようこそ

ちょっと湿った雪はアイスバーンに近い状態へ。

車が走るとさらに踏み固められちゃうので注意が必要です。

坂道のロードヒーティングが始められるのは12月に入ってから。

ああ、あともう少し。

冬の増毛は静かなもんです。稼ぎ頭の文化財も休館になってしまうし。雪や寒さも資源なんだけどなぁ。

それを楽しもうとする気持ちが無きゃ、ツマンナイっしょ。

昨年の1月に撮影した日中合作映画の上映が実現しそうです。

とりあえずは増毛町限定で。

どう観ていただくかは…、これからちょっと考えますわ。

多くの方に観ていただけますように、どこでどう上映するか。

ワクワクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初から

2019-11-22 00:24:15 | 飲み食べ

 飲み会でのスタートは地酒で。

そのまま飲み続けてもいいのですが、やっぱりビールも飲みたいでしょ。

とりあえずみんな1杯だけいただきました。ま、その後もビールってのもアリでしたけど。

会場はもう皆さんおわかりですか、駅前通りにある寿司のまつくら。

大きな切り身、肉厚のハマチ、甘えび、マグロの赤身。

ああ、これでお酒を2、3杯。

少し前までは日本酒の美味さなど全然わからない、ただの食いしん坊だったのに。

いや、今でも銘柄当てなら全敗する自信はあります。全然わからんし。

飲んで幸せになれればいいタイプ。

注いで注がれて。

楽しく飲んでいると箸のペースが随分遅いことに気付きます。

さ、ここからは黙々といただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする