ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

さるとは

2019-11-21 23:29:50 | どこかへ

今回の新聞拾い読みは少々違うの。

ほら、北海道弁のこと。

なんとか“さる”ってのは方言なのだとか。

そうか。

言わさる。書かさる。食べらさる。見らさる。走らさる…。

挙げ出したらキリがありません。小さい頃から普通に使わさったものなんだけど。

今のコたちは使わないんだって。

はーっ、それもまた時代の流れ。しかたが無いっしょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活かすこと

2019-11-21 22:36:59 | たてもの

大雪かみかわヌクモ。 

廃校舎をリノベーションしたもの…。リノベーションって何でしたっけ。

調べてみます。

これから使う人に合わせて作り替えること。新しい価値を生み出す改修とか、そんな意味かな。

デザインも含めオシャレな、そして自慢出来る空間があるんだもの。これがリノベーションですか。

坂の裏側は本棚になっていました。そこだけは静かな空間。

スタッフの方が勢いよく板壁に向かって行き、途中で力尽き滑り落ちる。

そんな遊び方を見せてくださいました。表はアクティブですな。

大人も子どもも…、きっと大きな笑い声に包まれているのでしょう。そんな姿が想像出来ちゃう。

デザインする力。

こればかりは田舎人には太刀打ち出来ないから。都会の皆さんの知識と経験にお願いしなきゃ。見るものが全て新鮮に映ります。

子どもたちが遊ぶ姿を近くで眺められるカフェ。地域の方々もよく立ち寄る場所になっているのだそう。だって素敵だもの。

こりゃマゴ君と来るでしょ。

ジジは坂も上れず、プログラミングも苦手…。

じゃ、どうすればいいのでしょうか。

何のことはありません。マゴ君を取り巻くその他大勢もお連れすればいいのでしょ。それが毎度の任務ですから。

何の心配もございませんのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりラーメン

2019-11-21 21:50:00 | 飲み食べ

今日は午前中だけちょっと荒れました。

雪が横に飛んで行くのが見えましたから。寒いです…、でも無いか。

既にガッチリ着込んでいるワタクシには寒さなど関係無いのでございます。

と言いながら久々の食堂です。

ずっとスカンピンのパン、または何も無しってのが続いてましたので。

そうそう、これ。醤油ラーメン。

いつもならラーメンが来るまでの時間に水を入れたコップを撮るんだけどね。忘れましたわ。

それほどご無沙汰でしたもの。

いけませんな。

調子に乗って大盛りです。

大好きですからね、当然完食するのですが、問題は午後からの起き続けていられるのか、ってこと。

頭の血が全部胃袋に行っちゃうんでしょ。

こりゃ大変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が乗る

2019-11-21 21:17:54 | 動くもの

JR留萌本線の話。

増毛は切られてしまったマチだから。

もう傍観するしか無いのです。鉄路の分だけに替わる案の提示。

広大な北海道は移動する距離も長いから当然運賃も高め。もっと安ければ乗る人も多くなるように思いますけどね。乗ってもらう工夫じゃ無くて動かし続けることが大事なのか…。

何だろう、何かが違う。

そうは思わないかい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モス

2019-11-21 18:20:25 | 飲み食べ

昨日はモスがありました。

あら、珍しい。

お店でも滅多に食べないのに。

どちらかと言えばケンタッキーよりモス派。好きなんだよね。包み紙から出してしまい箸で摘んで食べて行きます。最後に骨だけが残るよう…、丁寧にいただきます。

ま、隣マチの留萌にはモスしかありませんから。

そしてたっぷりの野菜をいただきます。

これなら痩せられるでしょ。

ご飯もサラッと1膳だし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の決意

2019-11-21 12:56:33 | 飲み食べ

毎日体重を測っていると、百グラム単位での増減に一喜一憂。

好きな鶏肉のソテーは桜鶏って名前だったかな。結構弾力のある美味いもの。

それをついつい…、そうなんです。箸を何度伸ばすのかを気にしてしまう。ま、今のところ食べ終えてからなので空腹を案じることは無いのですがね。後で思うのは意外とストレス。

まあ図太い神経だから減らなくてもへっちゃらなのが問題です。

とりあえず今朝は90キロの大台を割りました。ここから一気に88キロ。その後は85キロまで頑張ります。

ここで見えているものだって半分、いやいや4分の1でも多いんじゃ無いですか。

食べものは撮るけど摂取はせずに…、心は厳しく、箸は控えめ。健康のために少量はいただきますとも。

意思の弱い太っちょオヤジ、挑戦は続くのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのつもり

2019-11-21 08:05:34 | 考えたら

雪が降るといろんなものが隠れてしまうのですが、動物たちの動きを観察するにはおもしろい季節。

今年は全然歩かなくなってしまいました。

千石蔵には何度来れたんだろう。

もう冬の閉館。

確かに暖房設備も無い所ですがね。ビリっとした寒さの中で熱い三平汁を啜るのは格別だろうなぁ。魚はハタハタ、タラもいいね。鮭にホッケ、ニシンも忘れちゃいけません。

それと地酒國稀。熱燗を基本にしましようか、もちろん冷がお好みの方もいらっしゃるでしょう。

あとは漬物。

眠る資源をいかに使うか。

出来ない理由は山ほどあれど、やりたい気持ちが少しでも残っているなら頑張りましょう。

そうして生きて来たつもり。

もう少し頑張ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかれと思えど

2019-11-21 02:15:00 | 災い転ず

ネット環境もそうだけど、我が家の場合はトイレもピンチ。

温水じゃ無くなりつつあるんです。

シャワーは出るの。でも冷たいヤツ。

お尻のために付けたものだけど、結果はお尻に厳しい仕打ち。こりゃ参ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損得

2019-11-21 01:36:23 | 考えたら

増毛にも光回線は届いているのです。我が家もちゃんと引いていますから。

でもね。

電話回線の中継局が近所にあるため…、なのかどうかはわかりませんが、ADSLでも十分なスピードな場所の我が家でした。

で、一旦は光回線にしたのに、その後はADSLに。

だけどついにサービス終了の案内が届きましたから。

さて、何をどう判断すればいいのでしょう。聞けば何とかなるのですか。覚えてはいられないんだけど。特に速さなどを求めているワケでも無く、変わらずに使い続けられればそれが一番いい派です。

でも世の中はそれを許さないんでしょ。はぁ…。

選択肢はソフトバンクとNTTか。どれが得なんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらさまですか

2019-11-21 00:28:42 | 考えたら

選挙されたい人が守らなきゃならないこと。

それにはいろいろと決まりごとがあるんです。

どこの誰か。

立候補の書類は届け出制だからなぁ…。

間違ったのか、虚偽なのか。いずれにしても投票する人たちの票が無駄にならないように。

一票の大切さをもう一度考えて欲しい。そのために頑張ろうと思ったハズだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする