特産品を扱う松ノ倉。
小ぢんまりとしたお店ですからね。
選り取り見取りってワケにはいかないのですが、お店が厳選する商品を眺めるのもまた楽しいもの。
苫前で生産される小麦を使った潮風うどん。
春よ恋って品種。
こちらは定番のルルロッソ。
超硬質小麦はもう皆さんご存じのコシの強い麺が自慢。
それに…、麺好きオヤジが気になるのはこの青っぽい袋。
もう少ししっかりと見ておけば良かったと後悔するカメラオヤジです。
情報はこの画像のみなんだもの。
そうそう、製造は駅前のフタバ製麺だったでしょうかね。
それを頼りに調べてみましょうか。
農産品は増毛産も並びます。
別かり地区は林川さんの小豆。
そして成澤さんのお米。
そして池田果樹園のジュース。
冷凍庫には水産加工品も…、いや肉類も並びます。
そして松ノ倉オリジナルの甘えび。
活の状態で素早く処理されたプリプリの甘えび。
どうぞじっくりとご覧くださいませ。
お米の袋がこんなにもオシャレになっているなんて…。
こりゃ食べてみなきゃ…。