コロナウィルス感染対応
北海道は
厳戒態勢です!
今日の現状は
報道でも紹介されていますので
省略しますが...
本当にここ1~2週間が
感染拡大防止の
正念場!!
(多分)ほとんどの道民が
理解し行動しているものと...
(信じていいんだよね)
そんな日曜日
今日は朝から
雪がチラチラ
外出も自粛しますので
あきらめるのにいい天気?
おまけに
今日は東京マラソン
代表選考を兼ねて
最後の1枠狙い
ここで日本新記録を出して
日本人1位になれば
琵琶湖マラソンを残すとはいえ
代表に大きく近づくとのこと
今日は
TV観戦と決め込み
楽しませてもらいました
レースは
招待選手を中心に展開
井上選手健闘
30㎞あたりから
日本記録保持者の
大迫選手が
遅れを挽回
井上選手グループを
猛追
もう視界に入るところまで追走
32kmあたりで
追いつき
先頭集団を追走
4位まで順位を上げ
ニッポン新記録へ向け...
おじさんも力が入りました!
ゴール手前
日本新記録を確信!
観客へ手を振る余裕も...
ゴール
2時間5分29秒
日本記録更新!
おめでとう!!
大迫選手
他に2人の日本選手が
2時間6分台と
健闘!
コロナウィルスの関係で
一般選手は出場できませんでしたが
見ごたえのあるレースを
楽しませてもらいました!
沿道観戦も自粛の要請がありましたが
結構な人が
沿道に出ていました
いいのか
わるいのか
それぞれ...
今の北海道では考えられないけどね...
(と思っているだけ?)
マラソン観戦が終わって
(カンセンと打ったら すぐ出るのは感染)
肺の空気入れ替え?
外の空気を吸いに
今日初めての雪かき
5~6㎝くらいかな
結構重くなっていました
雪かきが終わって
その足で
D型ハウスあたり
足環193♀の3羽家族
今日も逢えました!
空は
依然
雪雲の中