吉良吉影は静かに暮らしたい

植物の心のような人生を・・・・、そんな平穏な生活こそ、わたしの目標なのです。

ラン・ラン『ピアノ・ブック』(ドイツ・グラモフォン / 2019年3月29日リリース)

2019-05-07 06:13:40 | 洋楽邦楽を問わず音楽はイイ
 北京オリンピックの開会式で、その腕前を披露した郎朗(ラン・ラン)が新しいアルバムを出したのですが、内容を知って誰もがオドロク()そんなアルバムです。『世界的ピアニストによる練習曲集』なんですから。


※LANGLANG"PIANO BOOK"(ドイツ・グラモフォン / 2019年3月29日リリース)

<収録曲>
【Disc1】
1. バッハ:プレリュード ハ長調 BWV846(平均律クラヴィーア曲集第1巻から)
2. ベートーヴェン:エリーゼのために
3. マックス・リヒター:デパーチュア
4. メンデルスゾーン:紡ぎ歌(無言歌集作品67の4)
5. ドビュッシー:月の光(ベルガマスク組曲から第3曲)
6. ドビュッシー:グラドゥス・アド・パルナッスム博士(子供の領分から第1曲)
7. ショパン:雨だれの前奏曲(前奏曲集作品28から第15曲)
8. モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第16番 ハ長調K .545から第1楽章:アレグロ
9. クレメンティ:ソナチネ ハ長調 作品36の1から第2楽章:アンダンテ
10. ツェルニー:第1番:プレスト(40番練習曲~熟練の手引き)
11. ティルセン:アメリのワルツ(ピアノのための6つの小品 Vol.2から第4曲)
12. ドビュッシー:夢想
13. シューベルト:楽興の時 第3番
14. グリーグ:春に寄す(抒情小曲集 第3集 作品43から第6曲)
15. シューマン:勇敢な騎手(子供のためのアルバム 作品68 第1部:小さい子供のために第8曲)
16. プーランク:スタッカート(村人たち:子供のための6つの小品から第2曲)
17. 趙松庭:歓楽的牧童
18. 坂本龍一:メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス
19. バダジェフスカ:乙女の祈り
20. モーツァルト:きらきら星変奏曲
21. バッハ:メヌエット ト長調
【Disc2】(デラックス・エディションのみ)
1. カッツ=チェルニン:エリザのアリア(ワイルド・スワン組曲から)
2. アレン:チョップスティックス
3. 中国民謡:茉莉歌
4. ヒナステラ:優雅な乙女の踊り(アルゼンチン舞曲集 作品2から第2曲)
5. スカンディナヴィア民謡:リム、リム、リマ
6. エルガー:ニムロッド(エニグマ変奏曲から)
7. 朝鮮民謡:アリラン
8. ジョプリン:メイプル・リーフ・ラグ
9. 菅野よう子:花は咲く(日本版ボーナス・トラック)

 ピアノを習うヒトなら発表会での曲目に必ず選ぶ・・・そんな曲ばかりで構成されています。
 私のようなクラシック聞かないヒトでも大丈夫!聞いた覚えのある曲ばかりです。
 
 これからの発表会では、皆がこのアルバムをお手本にすることでしょう!(世界的なピアニストによる『きらきら星』は、なかなか聞けるものではありません)。

 数ある中から『エリーゼのために』を聴いていただきましょうネ!


※Beethoven: Bagatelle No. 25 in A Minor, WoO 59 "Für Elise"

 北京オリンピックの頃のようなチカラ任せではなく、カタのチカラの抜けたイイ演奏になったか、と。
 結果として、クラシックを知らないヒトにもオススメできるアルバムに仕上がっています。