しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

「県民の森」公園センター

2020年12月27日 | 無くなったもの
場所・広島県庄原市西城町油木 「県民の森」公園センター
無くなった日時・2020年8月1日(休館)
撮影日・2019.10.31


比嘉山の登山ルートの多彩さと整備状況は、西日本一のファミリー登山の山と思っていた。
その中心にあり、スタート地点でありゴール地点でもあるのが”公園センター”。





体力や時間がない人は、公園センター周辺を散歩するだけでも
春の若葉の山、秋の紅葉、冬の雪遊びが満足できる場所だった。


その県民の森・公園センターが休館することになった。







ホテルのほかに浴場や登山用品・土産店もあって比婆山に来た人はみんな、一度は入ってから帰っていた。
さみしいものだと思っていたら、
お隣の山、吾妻山にある休暇村も2020年度で営業を止めるのが決まった。(涙)








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シトラスパーク瀬戸田 | トップ | 学徒動員①生石高等女学校 »

コメントを投稿

無くなったもの」カテゴリの最新記事